元「プリプリ」岸谷香、「久々にプリプリ集結号令」でメンバー集合!“あの頃のまま”の写真にファン感激

おすすめ記事
1: 湛然 ★ 2025/02/08(土) 06:02:28.38 ID:dSV3x5AS9
元「プリプリ」岸谷香、「久々にプリプリ集結号令」でメンバー集合!“あの頃のまま”の写真にファン感激
2025年2月7日 20時52分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250207-OHT1T51097.html?page=1

岸谷香のインスタグラム(@unlockthegirls)より
https://hochi.news/images/2025/02/07/20250207-OHT1I51152-L.jpg



 元ガールズ・ロックバンド「プリンセス プリンセス」で、「Unlock the girls」のボーカル、シンガー・ソングライターの岸谷香が7日までに自身のSNSを更新し、「プリプリ」メンバーとの写真を公開した。

 インスタグラムで「プリプリ時代、20代のワガママ放題(アタシだけか!?)の5人の女の子バンドを、音楽面は勿論、健康的なメンタルでバンドが続けられるよう、それぞれがしんどい時に支えてくれた、とある一人のスタッフが、当たり前に年を取り、当たり前に色んな事が分からなくなり、なんか近頃凹(へこ)み気味と聞いて、よし 昔の事なら覚えてるだろう!!たっぷり刺激しよう!!と、久々にプリプリ集結号令」と書き始め
「カナちゃんは私用で欠席。トモちゃんは残念ながら寸前に体調を崩してしまって欠席。結果5分の3の集結ではありましたが、なんだか田舎の親戚の家に集まったみたいな賑やかさでした!」とつづり、渡辺敦子と富田京子との3ショットを「#ぷり5分の3」のハッシュタグを付けて披露。

 「私達がまだまだヒット曲などない頃から、みんな大好きでずーっと通っていたインド料理屋さんに。メニューなんて見なくてもオーダーできちゃうお店。当時の店長さんの息子さんが店長になってました 時代は流れているんだねー。昔と変わらず、そのスタッフをみんなでイジり 美味(おい)しい時間を過ごしました。」と続け、
「老いるってさ、悲しい事かもしれないけど、老いない人間居ないからさ、一瞬一瞬を大切にしようと思う反面、どんなに老いても、一生懸命生きてきた過去は、例え本人が忘れてしまっても、必ず誰かの記憶に残っているもんなんだな、と感じました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:21:33.85 ID:qEmbD6H30
>>1
あの頃のまま


なんでそんな嘘つくの?

 

192: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:13:25.94 ID:tTs4rvEL0
>>19
あの頃のママ
今はママ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:31:39.11 ID:skZhS7Kz0
>>1
一発屋のおばちゃん達

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:34:33.64 ID:deZXU+4t0
>>28
ダイヤモンド
世界でいちばん熱い夏

少なくとも2発やろ

 

141: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:19:53.33 ID:wq1TAQdP0
>>28
19 GROWING UP知らんのか
世界で一番熱い夏の売れたやつはリバイバルで、ブレイクのきっかけは19 GROWING UPやぞ

 

56: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:54:37.81 ID:XCCL4ZLp0
>>1
三沢の M
思い出すわ

 

71: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:21:22.92 ID:d1aE8mex0
>>1
唯一見られたギターは?

 

173: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:56:27.63 ID:deZXU+4t0
>>71
今回は欠席。5年前↓。まだまだいける。
https://hamarepo.com/story/images/7255/large_image.jpg

 

161: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:46:02.11 ID:AUBR8ShO0
>>1
キョンちゃんおばさんになったね……

 

202: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/08(土) 09:22:34.20 ID:5pXHoXfb0
>>1
1枚目の1番左ちわきまゆみかと思った

 

236: 警備員[Lv.10][芽] 2025/02/08(土) 10:17:36.66 ID:ebbb0lrM0
>>1
全員還暦でしょ?
寧ろ若くいる方

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:05:03.53 ID:7yrQSa5e0
全員じゃなかった

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:06:55.93 ID:VICjbqBZ0
ギターいない

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:08:01.88 ID:TISGJhpM0
あの頃のまま???

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:10:46.56 ID:cbr/ENme0
残り2人とは
つまり

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:21:22.13 ID:deZXU+4t0
>>7
お前ら記事読め
「カナちゃんは私用で欠席。トモちゃんは残念ながら寸前に体調を崩してしまって欠席。
 
スポンサーリンク
 

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:11:11.54 ID:eUrzRRQr0
キーボードの1番可愛い人は?

 

9: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/02/08(土) 06:11:46.50 ID:UTIEaJQI0
ドラムの人痩せてよ

 

10: 警備員[Lv.13] 2025/02/08(土) 06:12:13.30 ID:OOXbqzLr0
岸谷以外面影なし

 

91: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 07:40:36.91 ID:oOtUo6RQ0
>>10
そう?昔からおばさんぽかったからあんまりイメージ変わってないw

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:14:10.34 ID:bE3nKoQB0
富田京子が…。

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:16:21.81 ID:P5mBuoED0
Mって曲
別れた男を曲にしやがって
面倒くさい女

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:43:29.07 ID:Vuphnzb/0
>>14
テイラースウィフト「せやせや」

 

175: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:58:39.76 ID:RCER+xlS0
>>14
岸谷五朗は複雑だよな
奥さんが昔の男を想って作った曲が未だに最大のヒットってw

 

177: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:59:16.98 ID:8OzhQjX+0
>>175
歌詞は岸谷じゃないw

 

224: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:46:21.65 ID:HTVIjbo90
>>177
そこは奥居って書いてくれ。確かに作詞は富田だから岸谷五朗は関係ない。奥居は作曲だね。

 

189: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 09:11:12.27 ID:T7m8em5T0
>>175
複雑になるとしたら富田京子の旦那であって岸谷は別に

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:39:16.26 ID:SJXxkhCC0
奥井香以外がわからなかった
てか右のギターの人昔かなり痩せてなかった?
左のドラムの人はめちゃくちゃ可愛かった記憶

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:41:38.23 ID:deZXU+4t0
>>34
この日は欠席だけど、中山加奈子も変わり方が少ない

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 06:42:00.30 ID:IqU4ktys0
赤坂小町のメンバー募集、応募条件に
・容姿端麗
・中流サラリーマン家庭の子女
と入ってたんだよな。
今じゃ絶対無理。

 

126: 警備員[Lv.33] 2025/02/08(土) 08:06:42.26 ID:mopo7hiL0
>>38
女従業員で美人がほしい時に「容姿端麗」って入れるのは戦前からの伝統
お決まりフレーズみたいなもの

 

135: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:16:32.20 ID:bKfJffeA0
>>38
容姿端麗はいいとして、中流サラリーマンの子女ってのはどういう趣旨なんだろう
扱いやすいからかな

 

171: 名無しさん@恐縮です 2025/02/08(土) 08:55:35.95 ID:vpniOzS/0
>>135
育ちの悪いのはお断りいうことやろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738962148/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました