テレ東の新ドラマ『夫よ、死んでくれないか』のタイトルが物議… 弁護士が「自殺教唆」説明 ひろゆき氏も反応

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2025/03/26(水) 19:16:48.07 ID:oU9yxZhp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/009c50cc39e70b50dff3daae3966c0fe9e0c6d32

テレ東ドラマ「夫よ、死んでくれないか」物議 弁護士が「自殺教唆」説明 ひろゆき氏も反応

 弁護士で人気ユーチューバーの岡野タケシ氏が26日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。

 4月期のテレビ東京系ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」(4月7日スタート、月曜午後11時6分)のタイトルをめぐり、「自殺教唆」について説明した。

 同ドラマをめぐっては、衝撃的なタイトルが放送開始前からSNS上では話題となっており、「夫よ死んでくれないかはさすがにおじさんに石を投げすぎてるだろ、、、」「妻よ、死んでくれないか 世の妻たちよ、震えて眠れ だったら袋叩きで放送中止でしょ」「話題作り狙いにしても付けていいタイトルじゃないと思うんですが…」

 「『子宮恋愛』とか『夫よ、死んでくれないか』なんてタイトルのドラマが『地上波でこんなの流すなんて』と炎上してるけどそれは多分逆で、今の地上波がああいうのを面白がる層しか観てない廃れかけのメディアなのだと思う」「ドラマのタイトルとしてはキャッチーでアリ『夫よ。死んでくれないか』も観るし『妻よ。死んでくれないか』も観る ギリギリあり」など、さまざまな意見があがっている。

 岡野氏は「『夫よ、死んでくれないか』という思いを心の中で抱くのは自由だ。どれだけ過激であっても、それが内心にとどまっている限り、法律は介入しない。しかし、その言葉を実際に相手に投げかけた場合は話が変わる」と切り出し、

 「もしその言葉がきっかけとなって、相手が自殺を決意し、命を絶ってしまった場合。その状況次第では、自殺教唆罪に問われる可能性が出てくる」とした。

 自殺教唆について、「自殺の決意を相手にさせるあらゆる行為を指し、その手段や形式は問われない。実際、過去には、夫が妻に対して不貞を疑い、妻が自殺するかもしれないと予見しながら、暴行や脅迫を繰り返し、結果的に妻が自殺したというケースで、自殺教唆罪の成立が認められた判例もある(広島高裁昭和29年6月30日判決)。たとえ直接的に「死ね」と言わなかったとしても、暴力や精神的圧力によって自殺に追い込んだと判断されれば、教唆として責任を問われることがある」と説明。

 その上で、「内心の自由と、現実に投げかける言葉や行動とのあいだには、重大な違いがある。『夫よ、死んでくれないか』は、心の中だけに留めておいて欲しい」とつづった。

 また、「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏も、岡野氏の投稿を引用し、同ドラマの話題に反応。

 「『夫よ、死んでくれないか』という自殺教唆にあたるかもしれない番組は許されるけど、顔を赤くした女子が『赤いきつね』を食べると文句言われる日本」と、東洋水産のカップ麺「マルちゃん 赤いきつね」のショートアニメが一部で物議をかもした一件を引き合いに出し、「『夫、元気で留守がいい』とか多様な表現が許される社会のがいいと思うけどね」とつづった。

 同ドラマは、安達祐実(43)相武紗季(39)磯山さやか(41)がトリプル主演を務める夫婦の愛憎劇。結婚の理想と現実を知り尽くし、人生のリスタートを目指す親友女子3人のノンストップ・マリッジサスペンスとなる。原作は作家・丸山正樹氏の同名小説。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

59: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:34:32.26 ID:WIhKjQhp0
>>1
コンプライアンス意識が浸透しすぎで、テレビ自体が終わりかけてる
芸能人も大した事ない仕事で多額の報酬をもらってるから
応援も擁護をする人もいない
もう無理なんだろうね
日本人全体の収入が減っているから
心の余裕がない
こんなの昭和では問題にもならんだろう

 

214: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 20:31:10.73 ID:wTBBd8A+0
>>1
これが妻なら大炎上してる
これくらいで済んでるのは対象が男だから

 

332: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 21:51:18.24 ID:KzVHYStP0
>>1
そう簡単にしんでたまるかバーカw

 

502: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 03:25:27.39 ID:F3OW8ZA+0
>>1
俺がプロデューサーなら
こんなタイトル付けない
炎上するのわかってるからな

夫がいなくなる日

くらいのボヤっとしたタイトルだったら許された


てか
こんなの企画段階でヤバいと気付かないテレ東がヤバい

 

538: 名無しさん@恐縮です 2025/03/27(木) 07:06:07.29 ID:1uxMIRQD0
>>1
ドラマの視聴率が取れないからって、最近は炎上商法を狙い始めたのか?

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:18:09.30 ID:XWXMWzox0
炎上商法だから炎上したら計算通り

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:18:09.98 ID:ZABNggl10
コンプライアンスにうるさいわりに、昭和よりキショいネタばかりじゃないかね?

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:18:13.09 ID:n4UsLJ1L0
じゃあ何てタイトルならいいの

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:23:42.03 ID:d1C3+uJf0
>>5
夫がシンデレラ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:28:51.66 ID:mwTBVDXT0
>>5
夫が死んで紅の豚
 

 

163: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 20:07:12.69 ID:sDPe7H+p0
>>5
夫よ、新弟子検査受けないか

 

171: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 20:08:17.26 ID:0zwal79+0
>>5
夫よ、ぬるぽ!

 

215: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 20:31:37.79 ID:y67sPDTq0
>>5
できれば死んでいただけないでしょうか

 

306: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 21:25:24.90 ID:Z3i5NKgY0
>>5
愛していると言ってくれ

 

309: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 21:28:01.84 ID:79qnMZ680
>>5
「夫よ、私のプリンまた食べただろ」

 

355: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 22:21:10.77 ID:iMoil1mM0
>>5
このタイトルでも別にいいよ
フィクション作品の題名にマジに拒否反応する方が過敏過ぎ、ってだけの話

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:19:30.67 ID:RLOTXG1I0
しょうもな
たかがタイトルで騒ぐな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:20:00.41 ID:glWeRnxa0
良い事やな
女も男も物申す時代になった☺

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:20:12.48 ID:RuikvDV30
弱男に生きる価値なしでいいんじゃねw

 

80: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:40:45.47 ID:Dc9mHjwD0
>>10
弱女に生きる価値なしでいいんじゃねw

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:20:45.92 ID:FaF8BuKl0
フィクションと現実の区別もつかんのか

 

83: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:42:01.28 ID:UyfmgyS20
>>12
区別をつけてはいけないと教えてくれた方々がおりまして

 

371: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 22:39:12.67 ID:LrNHlEPb0
>>12
男さんはそれマジで苦手なのでww

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/26(水) 19:21:35.02 ID:VTFiGdyg0
他局がやったら大騒ぎの連中がテレ東相手だと途端に大人しくなるいつものやつ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742984208/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました