1: 冬月記者 ★ 2025/04/06(日) 17:07:32.19 ID:nvjEtNdP9https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7112f8781138717b69544e58e9429c5435f521
笠井信輔アナ 古巣フジテレビに被害女性ケアFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める
元フジテレビアナウンサーの笠井信輔氏(61)が、6日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)に出演。
元タレント中居正広氏の性暴力を認定したフジテレビの調査報告書で、被害に遭ったAさんのケアを担当していたFさんの名誉回復を求めた。
3月31日に公表された第三者委員会の調査報告書は394ページに及び、元フジテレビアナウンサーAさんに対する中居氏の性加害を認定した。
調査報告書を読んだという笠井アナは「隅から隅までフジテレビを断罪していて、大変衝撃を受けました」。
在籍末期は「コンプライアンスはどちらかというと厳しい方だと思っていた。ネットに対する批判を恐れていて、無理はしない感じの番組作りをしていた」と感じていたといい、
「一部の社員の行き過ぎた行為という認定になるのかと思ったら、まったくそうじゃなかった。フジテレビ社内はハラスメントに対する意識が低くて繰り返されている。私の認識は間違っていたんだな」と驚いたことを明かした。
その上で、「被害女性に1年半、寄り添ったアナウンス部長のFさんの名誉回復が報告書で図られている」と話し、
「彼女は週刊誌に『被害女性の訴えを握りつぶしたフジテレビの3悪人』っていう見出しで、3人のうち1人だけ写真と実名が公表され告発された人物。彼女に対する誹謗(ひぼう)中傷って本当に激しかった。彼女も『消え入りたい』と言うくらい憔悴(しょうすい)しきっていた」とFさんについて言及した。
報告書では、Fさんと産業医が被害女性のプライバシーの保護と心身のケアを最優先にして適切に対応していたとし、性暴力を受け重篤な心身状態にある女性への対応をメンタルケアの専門家ではないFさんに任せたことで、大きな精神的負担が生じた。これはフジテレビによるFさんへの人権侵害と評価される可能性もあると断じている。
笠井アナは「フジテレビ幹部は被害女性の面倒を見ていたFさんから直接話を聞こうとしなかった。対応の方法を報告もしなかった。蚊帳の外に置かれていたんですよ。その彼女が被害女性の訴えを握りつぶせるわけがないんですよ」と語気を強め、
「フジテレビに本当に言いたいんですけど、彼女のことを実名で会社として名誉回復を図るべきである。なぜならば、B編成部長が、当日絡んでないのに絡んでいると書かれたら、すぐに修正を求めて、ホームページで『当該社員は関係ありません』って出したんですよ。でも、“3悪人”の1人の記事が出たときに、『これ以上週刊誌と戦ってもメリットはない』って、フジテレビは何も動かなかった。放っておかれているんですよ、Fさんは」と“古巣”に対し、Fさんの名誉回復を図るよう強く求めた。
ネットの反応
16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:11:34.24 ID:Dc7AFoze0
>>1
その前に長谷川豊に謝れ
その前に長谷川豊に謝れ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:16:49.37 ID:7lnOCGI60
>>1
長谷川豊くんは放置なの?
長谷川豊くんは放置なの?
50: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:18:09.46 ID:gCpkngIq0
>>1
番組から逃げたのが悪い、自分の言葉で語れ
番組から逃げたのが悪い、自分の言葉で語れ
90: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:23:04.13 ID:TTBVGTcZ0
>>1
笠井は佐々木と共に長谷川をおすぎに上納した実行犯だからなぁw ww
笠井は佐々木と共に長谷川をおすぎに上納した実行犯だからなぁw ww
126: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:28:02.56 ID:l8t422pu0
>>1
被害女性がそう訴えるのなら分かるけど、なんでお前?
被害女性がそう訴えるのなら分かるけど、なんでお前?
159: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/04/06(日) 17:33:16.35 ID:UkjwyDEh0
>>1
こんな白々しい言葉を電波に乗せて流せることに恐怖を覚えるわ
アナウンサー室で管理職やってて知らないわけ無いだろうに
こんな白々しい言葉を電波に乗せて流せることに恐怖を覚えるわ
アナウンサー室で管理職やってて知らないわけ無いだろうに
7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:09:42.21 ID:iv2mIJnA0
加害者が何言ってるんですか
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:09:45.41 ID:Yp9kpdvH0
Fって誰だ? 藤子不二夫か?
9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:10:25.64 ID:cMfAt3qI0
自分のことはなかったことに?
10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:10:27.13 ID:RRZKIgMR0
コンプライアンスしっかりしてる発言については?と思ったけどさすがに言及してんのか
11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:11:04.57 ID:1T+rYvmy0
コンプライアンスは厳しいほうだった??????
ほんと世間からズレてんな
ほんと世間からズレてんな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:11:10.58 ID:MYCqq3O20
X子への名誉回復もあると思うが
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:11:22.81 ID:OPmiYq7D0
何が起きたか知っててあの対応なら責められてもしゃ~ないやろ。
自分の娘に同じ事が起きても弁護士も付けず倒れるまで仕事させるか?
自分の娘に同じ事が起きても弁護士も付けず倒れるまで仕事させるか?
20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:12:19.66 ID:KDLMvmlT0
二人で長谷川を嘘つき扱いしようとしたことに対しては長谷川の日記つけてる反論以降ダンマリw
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:12:31.14 ID:Z34kT6jp0
フジの問題はこういうとこよね、Fさんがどうでもいいとは言わんけど
まずはAさんに寄り添うべきなんじゃないの
まずはAさんに寄り添うべきなんじゃないの
22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:12:31.63 ID:Dc7AFoze0
笠井信輔「フジテレビはどの局よりもコンプライアンスが厳しい」
とは何だったのか?
とは何だったのか?
38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:15:27.96 ID:jdK3oTN70
>>22
あってるぞ 守ってないけどなwwwwwwww
あってるぞ 守ってないけどなwwwwwwww
77: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:21:35.69 ID:gm/Bqcqk0
>>22
コンプライアンス部に相談すると情報だだ漏れがフジの社風だから
コンプライアンス部に相談すると情報だだ漏れがフジの社風だから
155: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:32:30.33 ID:ieTBfC4K0
>>22
他局はもっと酷いと言いたいんだろ
他局はもっと酷いと言いたいんだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:12:39.89 ID:oQSNOJDB0
第三者委員会はAの意向に沿ったものになっているのでFが叩かれてるのは本意ではないってことだよな
31: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:14:24.05 ID:IJk2BXtS0
報告書には長谷川の発言してた内容もしっかり記載されてたけど
それでいいのか?
それでいいのか?
32: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:14:33.36 ID:L0nZstCD0
佐々木恭子はぜんぜん被害者に寄り添って無かったじゃん。だからこうなった。佐々木恭子を援護するのは被害者を責めてることになるのに、堂々とセカンドレイプするフジのバブル世代頭おかしい
49: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:18:05.63 ID:ilyqggcK0
>>32
被害者なら何してもいいとはならんだろ
週刊誌に佐々木さんの名前だけ書かせたのは誤解による逆恨みだった
被害者なら何してもいいとはならんだろ
週刊誌に佐々木さんの名前だけ書かせたのは誤解による逆恨みだった
67: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:20:10.12 ID:joiBMh7h0
>>32
被害者ではない第三者が無責任に佐々木を叩くのもまたおかしいだろうよ
彼女はやることはやってる
被害者ではない第三者が無責任に佐々木を叩くのもまたおかしいだろうよ
彼女はやることはやってる
91: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:23:07.58 ID:L0nZstCD0
>>67
管理職なんだからそういうもんだよ。だから給与も高いし発言力もあるんだから
管理職なんだからそういうもんだよ。だから給与も高いし発言力もあるんだから
106: 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 17:25:31.12 ID:4IYCi5hb0
>>91
だから管理職としてやることはやってるだろ
だから管理職としてやることはやってるだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743926852/