ボビー・オロゴン、日本人は世界で一番チャレンジしないと持論「ビビるようなヤツじゃ大物になれない」

おすすめ記事
1: 少考さん ★ 2025/05/17(土) 22:20:24.69 ID:Il0mk/ix9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/17/kiji/20250517s00041000367000c.html

2025年05月17日 21:42

 タレントで実業家のボビー・オロゴン(59)が17日までに更新されたYouTubeチャンネル「NewsPicks/ニューズピックス」にゲスト出演し、日本人について持論を展開した。

 ボビーは「いろんな世界の国に行ってて、日本人が一番チャレンジしない」と切り出す。

 「貯金して、老後を考えてっていうのが日本なんだけど。時代は変わってきているわけ。今まで僕たちがしていた貯金は凄く価値があったんだけど。今はインフレで価値を消されてるから、勝負に一回出なきゃいけない」と語った。

  また「“日経平均下がったな、アハハハハ”って笑えるようにならないと。下がった、上がっただけでビビるようなヤツじゃ大物になれないと思う」といい「ポリシーメイカーの手を見てカードを出してるようじゃ、一人前になりきれてねぇんだよ!」と語気を強めていた。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:39:17.43 ID:r2R86Xs/0
>>1
失敗を叩く文化なのは島国だから仕方がないんだよ
逃げ場がない所に長く住んでると誰でもそうなる

 

129: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 23:02:03.64 ID:Y7MoR4Lk0
>>1
あらゆる料理の改良に挑んだから今の日本の食文化もあるんだぜ

 

163: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 23:16:16.49 ID:YKoJKY4G0
>>1
まあそれでも勝負したからといって全負けもあり得るわけだしな
やれる人間は勝負すればいいんじゃないかな

 

196: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 23:27:31.90 ID:wwBVMytF0
>>1
作品が1つだけヒットした歌手や表現者などの著名人を「一発屋」と呼ぶか「ワンヒットワンダー」と呼ぶか。

 

309: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 01:40:50.48 ID:4usJdOPU0
>>1
大物になって手本を見せてくれ

 

377: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 02:39:21.39 ID:7CH/FrpF0
>>1
ボビーさんの言う通り!でウレションしてる層って、貧乏丸出しの人生なんだろな
それも圧倒的にw

 

576: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 11:48:51.72 ID:Bw4Xh5Kf0
>>1
大物って…いったい誰かね?

 

591: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 15:06:00.34 ID:7opqT5CV0
>>1
ボビーぐらいの人なら日本がいつまでも中国やアメリカの顔色うかがってばかりなのを見て歯がゆい思いしてるだろうな

 

640: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 07:32:37.08 ID:cbFe/4/D0
>>1
風水害や地震と常に隣り合わせの国ってことが全く理解出来てないのな
頭がすごく悪い

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:22:04.24 ID:8/Wn8xF30
大物になりたいヤツがそもそも少ない
堅実に生きたいヤツだらけなんだからチャレンジなんてしなくていい

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:30:03.86 ID:+NncFCFy0
>>4
堅実に生きたい
と思っているだけで
堅実に生きられてるわけじゃない

堅実に生きることが賢いと
と洗脳されて
搾取されてることにも気がつかずに
不遇の一生を終えてるだけね
 

 

175: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 23:18:44.16 ID:TJS3cLyf0
>>32
これな
まあそういう奴が多いおかげで俺は楽に金を稼げるわけだが

 

143: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 23:08:16.63 ID:ClsnUakc0
>>4
チャレンジにもいろいろある
もし金について投資についての話なら無理してしなくていいよな
投資しろ投資しろとよってたかって
どんだけ日本人の金狙ってんのよってさ

 

308: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 01:40:18.81 ID:/Uk92pRk0
>>143
全額円建てで貯金とか、円に全力投資してるってことなんですが…

 

460: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 08:03:21.97 ID:AEck1JUp0
>>4
稼いだ日本円を別のカタチにしておくのが現代の堅実だと思う、円のままにしておくのはただのマヌケ

 

545: 名無しさん@恐縮です 2025/05/18(日) 10:05:27.91 ID:01S8w9wk0
>>4
記事を読めよww

 

653: 名無しさん@恐縮です 2025/05/19(月) 09:19:48.79 ID:dVUamPiR0
>>4
記事読めよバカ
堅実に貯金してても意味ねえって話だバカ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:22:28.49 ID:RFIWo+Hg0
ボビーも還暦間近かあ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:23:32.70 ID:Cq3T9zGp0
浦和の団地に住んで市民運動施設で筋トレやってた頃を思い出せ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:23:52.41 ID:vB7ibzbN0
ウイッキーさんとボビー好き

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:23:59.38 ID:fhMdrS760
石橋を叩いて渡るからな。

 

162: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 23:16:05.83 ID:O0v6Z4sK0
>>13
木梨憲武か

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:24:23.54 ID:768px43x0
チャンレンジしたら第二次世界大戦になったんじゃねーか

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:24:50.64 ID:P00Q/Lvu0
脱炭素に全振りした企業は今

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/17(土) 22:25:25.10 ID:86yXicUz0
コレは分かるわ
コウやれば良いてのは分かってるのに
でもだから日本は治安とか民度が良いんだろう

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747488024/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました