- 1 muffin ★ 2025/05/25(日) 10:51:58.73 ID:UNvvvRxe9
- https://news.yahoo.co.jp/articles/9593d847aac7503f7904c1abd6522e77019e4618
5/25(日) 10:46
俳優高知東生(60)が25日までにX(旧ツイッター)を更新。「日本が本当にやばくなった」と思う点などについて、私見をつづった。
高知は23日の更新で「俺が日本って本当にやばくなったなと思うのは、昔は新聞とかテレビにもっと重みも信頼もあって、なんの関わりも現場感もないタレントが社会問題を適当にコメントするなんてなかったと思うんだよな」と記した。一部情報番組などに芸能人がコメンテーターとして出演し、報じられるニュースなどに自身の考えなどをコメントしている状況などについて言及したものとみられる。
そして高知は「あと政治家も派閥があって不祥事が起きたら引きずり下ろされた。派閥って良い機能もあったんだな」ともつづった。
この投稿に対し「正にそれ」「同感ですね」「高知さんこそ、ワイドショーなどのコメンテーターになるべきだと思います」などとさまざまな声が寄せられている。
ネットの反応
- 3 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:52:56.06 ID:XA9u4rPc0
- これは正論
- 5 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:53:54.03 ID:Y7Dnhep60
- お笑い芸人やらジャニーズやらが知ったかで話するニュース風バラエティしかない
- 6 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:54:04.65 ID:2n56YeGD0
- まともな人間はコメンテーターなんかしないから
- 7 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:54:05.61 ID:nBgSeZ5y0
- この人の言う昔はいつの時代の話だ?
アナウンサーあがりのテレビタレントが何でもかんでもコメントする
久米宏とテレビ朝日が始めたことだろ
- 8 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:54:08.83 ID:kGzuoM/s0
- 知識も全くないのに
政治家に上から目線で批判してる奴見ると
「じゃ、てめーが政治家になってやれよ!」って言いたくなる
絶対、当選しねーくせに
- 9 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:54:39.63 ID:6VqhiCBb0
- ニュースのバラエティ化の元凶はニュースステーションか
- 12 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:56:10.30 ID:oDo3XinY0
- この人もいっちょかみ
- 13 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:56:16.49 ID:0FnQAFs/0
- ワイドショーなんて
見るだけ時間の無駄だからな
- 14 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:56:57.62 ID:hXe3Y1BP0
- 吉本が政治家に深く関わりすぎたのが要因だろうけど
芸人風情が偉そうに政治に対して物申して専門家を小馬鹿にして異常な国だよ
まあ専門家の言うことは理解が出来ないからあいつらは悪者!って知能レベルまで国民がマヌケになってるから仕方ないね
- 18 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 10:58:51.62 ID:RS9kGtio0
- 昔って何年前だよ
少なくとも40年くらい前からタレントがコメンテーターしてたろ
- 21 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 11:00:06.76 ID:XZXC/hpe0
- テレビなんてプロパガンダしてるだけでしょもう
- 22 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 11:01:25.07 ID:MNhT+gnU0
- え?昔からコメンテーターなんて無関係の人間だけだろ?
取り扱うニュースの関係者しか出てなかったのか????
- 24 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 11:01:34.72 ID:nBgSeZ5y0
- そういうふうに批判されるようになったのが、ここ10年ぐらいだろ
SNSの普及で芸能人コメンテーターのペラペラコメントが嘲笑われるようになった
コメンテーター業をしてたカンニング竹山がボヤいてたじゃん
もう俺みたいなのはお呼びでないと
- 25 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 11:01:48.87 ID:954DDn5r0
- ホリエモンは日本の失われた30年はテレビが芸能人をコメンテーターに使ってテレビが世論を作ろうとしてるからって言ってた
- 26 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 11:02:03.81 ID:ipc/ri5U0
- 古市が真っ先に頭に浮かんだよ
- 30 名無しさん@恐縮です 2025/05/25(日) 11:04:03.56 ID:lnAZhf8d0
- 長嶋一茂批判?
- 34 名無しさん@恐縮です[sage] 2025/05/25(日) 11:05:10.21 ID:5pN4Wjxw0
- ニュースバラエティ、報道バラエティという言葉ができたもんな。サンジャポにタイゾー出てる時点で可笑しい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748137918/