辛坊治郎氏、備蓄米放出を「農協が本気で潰しに来ない」理由を推測 『一瞬で市場から消える不味いコメ』

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2025/05/27(火) 12:36:08.66 ID:hBGDuNpZ9
元読売テレビのアナウンサー、辛坊治郎氏(69)が27日、X(旧ツイッター)を更新。新農相に就任した小泉進次郎氏が政府備蓄米の放出を随意契約に変更したことをめぐり、私見を述べた。

進次郎氏は26日、コメ価格高騰対応で放出する政府備蓄米を、過去3回の一般競争入札から随意契約に変更すると正式に発表した。売り渡し対象は、年間1万トンの取り扱いがある小売業者とし、スーパーなどを想定。2021年産(古古古米)、2022年産(古古米)の計30万トンを放出し、60キロ当たり1万1555円(税込み)で業者に売り渡す。単純計算では5キロ963円。店頭販売価格は、23日のNHK番組で述べた5キロ「2000円」と同水準の「2160円」を想定するとした。

これまで競争入札で備蓄米の9割を落札してきたJA全農や農水族議員との対立構図が浮かび上がるが、辛坊氏は「冷静に計算してみよう」と切り出し、「放出備蓄米は古古米20万トン、古古古米10万トン、キロに換算してそれぞれ2億キロと1億キロ、日本の総人口で割ると合計でも1人3キロ以下」と説明。「農協が本気で潰しに来ないのは、『一瞬で市場から消える不味いコメ』と見切ってるからだろう。残る備蓄米は30万トンしかないのだから」と推測した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505270000242.html
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:40:09.14 ID:UhY5YEXE0
スレタイに条件反射せず一応>>1を全文読んだけれど
農家さんが一生懸命作ったお米を「不味い米」と
吐き捨てるその神経を疑う

 

179: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 13:18:38.29 ID:AX+JjmK50
>>17
非常に感じ悪いわな

 

165: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 13:15:12.84 ID:iqTik+Lg0
>>1
まあすぐに売り切れるのは必至だな
朝から転売ヤーやジジババがスーパーに殺到するのが目に見える

 

448: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 14:49:16.03 ID:5hsZ4i1d0
>>1
潰しに行くって前提がおかしい

 

539: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 15:49:36.09 ID:yIPqbuag0
>>1
まあ今は
米安くなるぞー進次郎バンザーイ
って状況だから下手に批判したりすると矛先が自分達の方に向くから静観するしかない

 

546: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 15:55:17.68 ID:hvLB3ARI0
>>1
選挙までの一時的な緊急処置

 

560: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 16:13:40.38 ID:iGkiCxlf0
>>1
なんで日本の総人口で割ってんだよ
馬鹿なのか

 

601: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 16:41:36.53 ID:aKFiLUJq0
>>1
辛坊は阿呆だなあ
農協が潰すわけないよ
最初から政府のおもちゃなんだから

 

641: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 18:06:34.15 ID:9W3QVAbj0
>>1
ライフとかいうクソスーパーで3900円で備蓄米売ってたよw
二、三日前はなかったのにw

 

655: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 18:57:32.12 ID:FHlVAfaI0
>>1
1年で食える量には限りがあるから備蓄米が売れた分だけ高いコメが売れ残るだろ。そしたら安くなる。

 

715: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 21:57:38.14 ID:CEUZAW4J0
>>1
>農協が本気で潰しに来ないのは

なになに
今回の黒幕は農協かよ

 

716: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 22:01:41.73 ID:wZ0JIJqS0
>>1
コメの有り難みも分からんのな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:36:53.94 ID:AkL2rkhw0
30万トンの農協が落札した備蓄米はどこへ行ったんですか?辛抱さん

 

207: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 13:25:32.72 ID:prln8vLK0
>>2
農協が一瞬で消しました

 

537: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 15:47:12.43 ID:qmoQbp1j0
>>2
スタッフが美味しくいただきました
 
スポンサーリンク
 

 

557: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 16:11:19.04 ID:zLwqT00T0
>>2
JAは給食など契約してる先に卸す米が民間卸しに取られて足りないから泣きついて備蓄米放出させたわけで
元から一般販売用目的じゃない

 

668: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 19:29:53.78 ID:O8WZlAFa0
>>2
セクシー米がきえてから放出

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:37:18.34 ID:J7QqHLiB0
美味しいブランド米を安くって
そりゃもう無理だよ

 

431: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/27(火) 14:37:06.77 ID:zAL7SSSs0
>>3
まあこれ
金持ってる奴はブランド米とか金出して買えばいいと思う
いちいちあれは不味い米だとか騒ぎ立てる意図を疑うわ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:37:28.19 ID:877OL+7N0
ちゃんと温度管理してれば不味くないよ
そうめんなんて3年寝かせた方が美味くなるし

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:38:11.63 ID:MzQ1MrtA0
>>4
むしろ研ぎ方、炊き方勝負ってイメージだな

 

418: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 14:31:05.39 ID:BkoDrBAz0
>>5
美味しいご飯は米の選別が肝だよ。

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:38:13.60 ID:6L9I+JZP0
農協がズルしてるのにみんな気づいたから、小泉が本気で農協潰そうとするなら庶民は応援してしまうぞ
小泉総理が爆誕してしまう

 

112: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 13:02:36.01 ID:6jHlgzug0
>>6
純一郎の時の抵抗勢力煽りと構造改革(笑)をバカな連中が絶賛して支持してたのと被るな

 

314: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 13:52:39.68 ID:JsEGZ1E10
>>112
純一郎:改革には痛みがともないます

結局、痛みをくらったのは国民だけ
しかも今なお痛み続けています

 

416: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 14:30:51.40 ID:qqG+Y/1z0
>>6
郵政の二の舞で何も良くはならないよ。

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:38:16.56 ID:KVzVq85+0
どうやって潰すんだよ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:38:46.72 ID:R9gvkhgz0
農協さん、めちゃめちゃ文句言ってますやん

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:39:39.04 ID:kyZl89Vh0
この状況で潰しにきたら国民から集中砲火浴びるから日和ってるだけだろアホ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:39:57.80 ID:RehU/GOo0
新米と古米で食べ比べしてやってほしい。古古米なんて食べたことがある人の方が少なそうだけどどうして不味いってわかるんだろ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 12:40:06.38 ID:GzZWswNW0
安くて不味い米なら、2,000~3,000円上乗せしてでも美味い米食うわ

 

623: 名無しさん@恐縮です 2025/05/27(火) 17:20:27.05 ID:/ZyOAeld0
>>16
こういう人が扱いやすいんだわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748316968/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました