ホリエモン、なぜ日本人は子供生まなくなった?“お金がないから”説をキッパリ否定

おすすめ記事
1: muffin ★ 2025/06/29(日) 01:49:25.97 ID:JHWuI4xd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d004ffdb790558e81af7e255c375e84bc4cf2fd
6/28(土) 18:55

実業家・堀江貴文氏(52)が28日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の少子化問題について言及した。

兵庫県明石市の前市長・泉房穂氏は、自身のXで「お金を使いたくても、国民がお金を使えないから、経済が回らない。将来不安で子どもを産み控えるから、少子化が加速する」と私見をポスト。

「国民は悪くない。悪いのは国民を救おうとしない国の政治家だ。ただ、そんな政治家を放置してきたのも、私たち国民だ。国民よ、立ちあがろう!」と思いをつづっていた。

これに、堀江氏は「少子化の原因は国が豊かになって子育て以外の楽しみが山のようにあるからですよ。。」と反論。また「給料が上がりにくいのは企業が借金しにくい雰囲気があるからですね。バブルの呪いみたいなもんです」としていた。

前スレ
2025/06/28(土) 22:34:28.89
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751117668/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

38: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 02:16:10.97 ID:vukgyLD+0
>>1
>「少子化の原因は国が豊かになって子育て以外の楽しみが山のようにあるからですよ。。」

あれ、ホリエモンが珍しくまともなこと言ってるw

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 02:18:26.85 ID:xKr6Y2kR0
>>38
ところが子育てをしてないやつはその比較はできないから話は真ではない

 

81: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 02:35:30.18 ID:Ryycv8e00
>>1
それではないな 一つの理由ではあるが

出会いが相当減った、ではないのかな? 問題視されたくないから、関わらない とか
草食系とか流行ったのは、それもあるのだろうと
今ではそれよりも酷い状況なはず

 

86: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 02:37:24.64 ID:Ryycv8e00
>>1
初婚年齢の年々上昇 出生率低下 独身率ももちろんUP
出会いからそもそもアレな状況ではないかな?と
お金説も相当あるはず それはマスゴミが悪すぎる!

 

312: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 05:47:08.50 ID:t8WGSD730
>>1
まあ確かに金なら昔の若者の方が無かったよな
でも保険料とか光熱費とか食費とか生活するだけでかかる金が
今よりもかなり安かったから可処分所得は多かったかもしれない

 

528: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 07:30:11.22 ID:ZdLEWUOq0
>>1
そんな事は20年も前から俺は言ってるよ
異性よりセックスよりやる事があるからって

 

548: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 07:38:15.61 ID:jxYuhRCo0
>>1
俺は子供の頃は国民負担率が20%台だった
今は何%だ?

国民に金がないんだよ。だから恋愛も結婚もできないってやつは結構いるよ

 

550: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 07:38:47.21 ID:n6FADDyg0
>>548
30代、40代女「男が養うのが当たり前。こどもは不要。家事分担。デートは男持ち」

10代、20代女「割り勘にしましょう。男女平等ですし」

 

552: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 07:39:05.38 ID:n6FADDyg0
>>548
まず、子供を産めるのは、10代、20代の女性

ココ大事ね

で、少子化で10代、20代の女性が少ない

子供産まないんじゃなくて、産む女性が少ないだけ

そもそもメスイキのホリエモンが口だししていい問題じゃない

 

704: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 09:34:18.98 ID:8FXCmcI/0
じゃあ少子化対策とか言って
 ・子ども家庭庁設立
 ・子育て支援ばら撒きまくり
・・・意味ねえじゃん>>1
 
スポンサーリンク
 

 

739: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 09:56:10.55 ID:ElL2JPVd0
>>1
いやいや、金が無いのが一番の理由だわ

 

782: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 10:28:27.70 ID:y7EvgKf80
>>1
Z世代は子供はいらないって言ってるからな

「今も将来も子どもがほしくない」若年未婚男女は56.6% ロート製薬調べ これアカンやつや [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751148441/

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 01:50:55.56 ID:Ux5D9nX30
s://ecodb.net/country/IL/fertility.html
イスラエルの合計特殊出生率の推移
最終更新日:2024年10月25日

2021 3.00
2022 2.89

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/06/555573.php
先進国なのに「出生率2.84」の衝撃…イスラエルだけが少子化しない理由
FAITH AND FERTILITY
2025年6月13日(金)14時51分
デービッド・ローゼンバーグ(イスラエルのハーレツ紙コラムニスト)

ところが、この世界的なトレンドが当てはまらない先進国が1つある。イスラエルだ。

イスラエルは、晩婚化や女性の就業率上昇など、
出生率の低下につながる社会的・経済的条件を全て満たしているにもかかわらず、
過去30年間ほぼ一貫して出生率が上昇してきた。
23年も2.84、24年はさらに高かった可能性があると、タウブ社会政策研究所のアレックス・ワインレブ研究部長は言う。


超正統派が子だくさんの訳
ナショナリズムも一因

 

399: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 06:30:23.82 ID:BwkLclXz0
>>4
やっぱり戦争とかで常に命の危険を感じてると子供作ろうと思うのかな?

 

435: 警備員[Lv.18] 2025/06/29(日) 06:42:48.50 ID:8xQo/x3C0
>>4
国民皆兵で女も兵役あるけど、子供産めば免除ってのが効いてるらしい。

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 01:53:22.56 ID:UiAyq6l/0
国が豊かになって?

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 01:58:09.71 ID:k8yfNjH90
>>7
違うの?

 

351: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 06:11:51.87 ID:Ac/CXK0P0
>>9
この30年くらいの期間、つまり1990年代半から後半から2020年代前半までのGDPが変わっておらず、また賃金も変わってない

 

362: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 06:16:44.44 ID:7bunoE1v0
>>351
さらに実質賃金は-15%で配当金は8倍

 

365: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 06:17:20.30 ID:oYa5mHN50
>>351
バーカ
国民のほとんどがスマホ持ってゲームしてるのに
どこが貧しいんだよ
おまえらもブサイクと結婚するよりAVだろw

 

368: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 06:20:28.73 ID:Ac/CXK0P0
>>365
「おまえら」とは誰か
スマホやその他必須となった消費財の一部を例に挙げて、総所得の不変さを説明しているのかな

 

473: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 07:00:41.45 ID:c0LqJl6w0
>>365
スマホなんて東南アジア人やアフリカ人でも持ってるわ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 01:54:19.51 ID:d0kgk9+e0
とりあえずインフルエンサーを無くせ
特に前科者

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 02:02:08.13 ID:PgqHGluL0
自分が一番大事だから子どもはいらないのさ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/29(日) 02:02:46.31 ID:OV64pwfd0
結婚生活+相手の理想が上がりすぎたから

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751129365/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました