【テレビ】『news23』 自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2025/07/23(水) 10:23:07.43 ID:Zgmtfd8A9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d33d5c2dfac1d3046a5ac0d9897584a577478a2a

「news23」自公敗北→「2万円給付」「消費減税」どっちも無しになるまさか暗雲 小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」

 22日のTBS「news23」では、参院選の自民大敗を受け、各党が掲げていた「2万円給付」「消費減税」は実現するのかの分析が行われた。

 同局番組の政治解説でおなじみの岩田夏弥政治部長が解説を行い、実現性について「現金給付」「消費減税」とも「△」とした。

 岩田氏は自公が掲げた「現金1人2万円」は、自公敗北でスムーズにいかなくなったと指摘。立憲が「給付」も掲げているため一部協力を得ることが「やれなくないかもしれない」としたが、立憲の主張はあくまで「食料品消費税0%」が主軸であるため、現金給付は「たぶん厳しい」と指摘した。

 一方で「消費減税」は有権者の多数支持を得たことになるが、「各党で言っていることが違う」と指摘。

 「食料品だけ、一律、5%、0%とみんな言ってることが違う中で、野党みんなでこれにしようという案が作れれば消費税減税できるかもしれないですが、まとまらなかったら結局バラバラでどれも実現しないということにもなりかねない」と語った。

 小川彩佳キャスターが「ここで漂流してしまうと、有権者としては何のための選挙だったのか」と語った。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

81: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:39:22.64 ID:z2Ow8LJ50
>>1
>有権者としては何のための選挙だったのか

なんのためって、選挙自体はもともと決まってたことなんだから、なんのためも何もないだろ
しかも、国民と参政が躍進っていう、民意も出たんだし

結局メディアの意に沿わない結果が出たもんだから、「無意味な選挙」みたいな流れにしたいのがにじみ出ている

 

156: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:58:18.49 ID:FOec5r+60
>>1
参院選にそこまで期待するのがそもそも間違い

 

229: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 11:24:36.02 ID:Yra+vP3D0
>>1
少数与党自公は給付ぐらいはやらないと、次の選挙でまた負ける。
一方、野党側は給付と減税の両方を要求しておけばいい。
いずれにしろ、自公は渋チンをやったら、さらなる敗戦。財務官僚に従ったことで終わりを向かえる姿が小気味いい。

 

247: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 11:33:37.26 ID:S8FdV7Be0
>>1
撒き餌だもの、そりゃあ集まってきたら増税だよ

 

343: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 12:07:16.05 ID:rPdKvE7M0
>>1
だからTBSは参政党のネガキャン貼っていたの?

 

350: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 12:12:57.10 ID:m2nDT2x40
>>1
そんなん簡単に想定できるだろ
想定外だったとしたらむしろヤバい

 

352: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 12:15:17.34 ID:Riia+dfx0
>>1
2万円給付欲しくて自民石破に票入れた有権者は完全に裏切られたな

 

410: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 13:10:02.35 ID:J2BTJvxO0
>>1
これ財務省の勝ちやろ

 

494: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 16:26:08.15 ID:VYtuAmxK0
>>1
なになに、想像出来てなかったのかな?w

 

508: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 16:53:29.53 ID:zlJZ+Ym40
>>1
なしでいいわ
どっちも財源ないんだろ
選挙で公約を達成することなんて滅多にないのだし

 

640: 名無しさん@恐縮です 2025/07/24(木) 05:06:59.48 ID:XFtQq8ij0
>>1
小川の大好きな立憲や共産が勝てなかったから意味無い選挙っていいたいのかw

 

693: 名無しさん@恐縮です 2025/07/24(木) 08:17:54.72 ID:dSqMwmtl0
>>1
このあいだのように石破に注意しろよ

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:24:28.45 ID:shW43m/c0
公約なんだからやるだろ

 

199: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 11:10:56.48 ID:13sXCzQ40
>>3
自民「これは国民の連帯責任なので公約は無効です」
 
スポンサーリンク
 

 

262: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 11:39:05.44 ID:Tl9GK00P0
>>3
当選をさせていただきました、そこにおいて掲げました政策が、私は当選をしたのだからこのとおりにやるということにはなりません。いや、なりません。いや、ええっと言う方が問題で、失礼、私はそう思う。

 

269: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 11:40:28.66 ID:sjxKl2mf0
>>3
デマ太郎が「選挙で負けたから云々~」って早くも逃げをうってたよ。

 

386: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 12:33:56.14 ID:EY8TsRzm0
>>3
公約なんてやらないためにある

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:25:52.76 ID:S+UKKj6/0
ザイム省全面勝利って事か

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:25:53.90 ID:YJ+I/DRK0
本来は2万円なんか要らねえだろ
でも自民党は他にまともな金の使い道を知らないから配ったほうがマシというね

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:27:08.00 ID:v/GTiIuv0
石破「でも総理は続けます」

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:27:14.37 ID:plqACfiF0
給付金で格安スマホを買う予定なんや
迅速に配れ迅速に

 

12: 警備員[Lv.15] 2025/07/23(水) 10:27:27.85 ID:XrpRYVhk0
次の自民総裁がどっちもやれば良い
というかそれしか解散選挙に勝つ方法はない

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:27:35.30 ID:Edv+jWX/0
やっぱり選挙前の大嘘でした

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:27:47.11 ID:7RW0ahUj0
>ここで漂流してしまうと、有権者としては何のための選挙だったのか

その有権者が選んだ結果なだけ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:27:50.04 ID:0tfZ8aH/0
最初から国民を助ける気なんて無いからな

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:29:45.96 ID:AbrlrqSz0
食料品0%はいかにも民主らしい
15年前に騙されたのをみんな忘れちまったか

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/23(水) 10:32:02.82 ID:N1TcAz2P0
>>19
それより30年間自民に騙され続けてることを考えて

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753233787/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました