1: muffin ★ 2025/08/07(木) 14:33:29.02 ID:AWZt7OOy9https://news.yahoo.co.jp/articles/08bd44fc9ec2d4cdbd633df3a21f56f6ad3f2e63
8/7(木) 11:42
社会学者の古市憲寿氏が7日、自身のXを更新し、旧香川県立体育館(通称:船の体育館)についてつづった。
1964年竣工の旧香川県立体育館は、世界的建築家・丹下健三氏の設計として知られる。香川県は、老朽化と耐震性などから解体の方針を示しているのに対し、市民らからは保存・再生を求める動きがある。7日には、解体工事入札手続きに入ったと報じられた。
古市氏はこれについて「丹下健三建築の旧香川県立体育館に解体公示が出た。民間企業5社の出資と参画の申し出がありながら、わざわざ10億使って解体する。意味がわからない」と私見。
さらに「『今さら計画は変えられない』という言い分なのだろうが、本来は『ようやく活用方法が見つかった』と喜ぶべき出来事」だとし、「香川県、信じられないね」と一言。
続くポストでは「たとえるなら、約10年、不治の病に苦しんだ患者がいる。だから安楽死を決めた。でも死ぬ直前、治療薬が見つかった。しかも無料でいいという。安楽死には10億かかる。こんな状況なのに『もう決まったことだから』と殺されようとしているのが旧香川県立体育館。まだ間に合うのに壊すっておかしいよ」としたためた。
これに対し「連投ポストとは珍しいですね」「例えが凄すぎる」「世の中にそんなことがいっぱいですよね」「公示を出すにあたり、たくさんの関係者が動いている」「詭弁だね」など、さまざまな声が寄せられている。
ネットの反応
55: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:53:01.33 ID:5GA63do50
>>1
おかしいのも意味がわからんのも古市だろ
中居問題の質問状公開はどうした?
逃げるな卑怯者
おかしいのも意味がわからんのも古市だろ
中居問題の質問状公開はどうした?
逃げるな卑怯者
88: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 15:19:53.42 ID:LpsdmI9+0
>>1
違う、そうじゃない
違う、そうじゃない
116: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 16:11:22.39 ID:tp568b8I0
>>1
その例えバカすぎ 同じバカなら寿命で老衰するはずだったのが……て話
その例えバカすぎ 同じバカなら寿命で老衰するはずだったのが……て話
143: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 19:16:36.58 ID:yRWFv++70
>>1
中居メンバーにそのままそれを言えよ
中居メンバーにそのままそれを言えよ
161: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:10:42.83 ID:pZNSOzRZ0
>>1
またバカなことを言い出した…
またバカなことを言い出した…
6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:35:25.22 ID:iVrdCl3d0
都合のいい奴だ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:35:43.71 ID:2+ABpm880
存続させるとして維持費のメドはついてるの?
10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:36:35.61 ID:0lay8P040
丹下健三だけあって、カッコイイ建物だね
13: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:36:52.83 ID:6vzQmQnI0
別の角度からの調査結果出せよ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:37:04.60 ID:ssLPtKrF0
例え意味わからん耐震工事と維持費に
いくらかかるか知らんが無料てことはないだろ
いくらかかるか知らんが無料てことはないだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:38:35.24 ID:KOT/E8qo0
解体に10億?
そのうち9億5千万くらいはだれかの懐に入るだろ
そのうち9億5千万くらいはだれかの懐に入るだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:39:11.24 ID:p0HeSxf50
近代建築の保存がよく問題になるけど、ほんとに価値があるなら設計図あるんだから作り直せばいいじゃん
作り直さないのはそれだけの価値がないってことじゃないの?
作り直さないのはそれだけの価値がないってことじゃないの?
23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:40:19.14 ID:FROMObZ60
地方って箱物だけは立派なのはやっぱ政治家やら上級へのキックバックがデカイんやろな
解体すなゆーならもっと美味しい利権与えてやれや
解体すなゆーならもっと美味しい利権与えてやれや
26: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:40:32.19 ID:xrSq8ekO0
古い建物ならアスベストとかもあるんじゃないの
27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:41:10.47 ID:n7i/PHma0
欠陥建築物を神格化したアホが悪い
32: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:43:47.33 ID:Ky8UMBN/0
天井が低くスポーツに使えない
この時点でゴミ
変な形のゴミを持て囃すのやめろよ
影がない休憩所とかなw
この時点でゴミ
変な形のゴミを持て囃すのやめろよ
影がない休憩所とかなw
36: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:45:16.88 ID:UG9/xQAW0
だって建て直すことで利権が出来ちゃってるからwww
37: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:45:37.79 ID:gya6VC/f0
なんで10億もかかるんだよ
東京五輪からなにも学んでないよな
大手が請負って、作業するのは10次下請けって構造やん
東京五輪からなにも学んでないよな
大手が請負って、作業するのは10次下請けって構造やん
169: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 11:53:50.86 ID:lcgBiZAT0
>>37
お前は建設業なの?
今まで何度か建設業関係者がコメントしてたがこの建物は特殊すぎて10億でも解体費用安くて受けたくないってのばかりだったぞ
現に何度も入札不調してるんだが
お前は建設業なの?
今まで何度か建設業関係者がコメントしてたがこの建物は特殊すぎて10億でも解体費用安くて受けたくないってのばかりだったぞ
現に何度も入札不調してるんだが
41: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:47:36.31 ID:PfhXFAaT0
あっさいこと言ってんな
分かり易く言うと使いにくくて邪魔だから撤去するんだよ
分かり易く言うと使いにくくて邪魔だから撤去するんだよ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 14:48:57.41 ID:UvBRbf190
解体より補修のほうが安上がりならそうしてると思うんだけど
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754544809/