1: muffin ★ 2025/08/09(土) 17:37:09.89 ID:Up2xZIgz9https://news.livedoor.com/article/detail/29338408/
2025年8月9日 11時11分
今年は8月30日、31日に放送される「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」(日本テレビ系)。「感動の押し売り」「猛暑の中でなぜマラソンをするのか」など例年多くの批判にさらされるこの番組を、日テレが「やめられない」理由とは……。
「愛は地球を救う」。誰もが一度は耳にしたことがあるこのスローガンが、いまや虚しく響いている。夏の風物詩として長年親しまれてきた「24時間テレビ」(日本テレビ系)に向けられる批判や疑問の声が、年々増えているのではないか。「感動の押し売り」化した演出、猛暑の中で走らせるチャリティーマラソン、旧ジャニーズなど芸能事務所との癒着。それでも日テレは、なぜこの番組をやめようとしないのか。その背景には、「生放送だからこそ伝えられるリアル」が希薄化した現在のテレビ界において、24時間テレビだけが日テレに残された「最後の希望」という錯覚があるのかもしれない。
24時間テレビが担ってきたのは、社会的弱者への理解と支援を促すチャリティー活動だったはずだ。しかし現代の視聴者は、あらかじめ編集されたVTRで作られる「感動する物語」に対して、しばしば冷ややかな視線を向ける。かつて映画のCMで多用されていた「全米が泣いた」という常套句は陳腐化して久しいが、障害や病と闘う人々の姿を「泣ける物語」として消費する構造には、多くの視聴者が既に違和感を抱いている。
そしてその違和感をさらに増幅させているのが、「チャリティーマラソン」である。昨年は芸人のやす子さんがランナーとして走行中、観衆の男性に胸を触られるというセクハラ事件が発生した。安全面の配慮が欠如した状況で、酷暑の中著名人を走らせるというフォーマットそのものに限界がきている。今年はSUPER EIGHTの横山裕さんがランナーに決定したが、特別な訓練を受けているわけでもないタレントがこの猛暑の中で走ることについて、殺人にも等しい行為ではと批判も多く上がっているようだ。
続きはソースをご覧ください
ネットの反応
100: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 18:20:08.00 ID:ZqaCXfsI0
>>1
そんなもん「もうかるから」に決まってるだろw
そんなもん「もうかるから」に決まってるだろw
232: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 23:29:10.04 ID:lEqwpu120
>>1
続ける理由って、儲かるからだろ
スポンサーのCM料から製作費とタレントへの出演料を払っても莫大な金額が懐に入る
こんな美味しいビジネスはない
続ける理由って、儲かるからだろ
スポンサーのCM料から製作費とタレントへの出演料を払っても莫大な金額が懐に入る
こんな美味しいビジネスはない
3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:39:00.70 ID:VXA4MlAF0
儲かるから辞められないんだよ
干してやれば辞められるよ
干してやれば辞められるよ
313: 名無しさん@恐縮です 2025/08/10(日) 09:36:24.04 ID:W5hOaK440
>>3
シンプルにこれ
儲からないなら止めるだろ 障害者等で番組使ってチャリンチャリンのチャリティシステムでボロ儲け
シンプルにこれ
儲からないなら止めるだろ 障害者等で番組使ってチャリンチャリンのチャリティシステムでボロ儲け
4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:39:34.30 ID:Dl+M+w6u0
カネだよカネ
281: 名無しさん@恐縮です 2025/08/10(日) 05:54:59.49 ID:Gkp2dOPn0
>>4
よっぽど美味しいんやろな
よっぽど美味しいんやろな
5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:40:29.52 ID:APitImeH0
信じるものは騙される
17: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:43:04.94 ID:nv0PoDGg0
>>5
信じるものはすくわれる
足元をw
信じるものはすくわれる
足元をw
6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:40:31.61 ID:+xIsQw280
視聴率がいいからスポンサーが喜ぶ以外の理由がない
8: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:40:35.27 ID:47jEW1yj0
負けないでからのサライ何なん
9: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:41:06.22 ID:kj4HEtpq0
これにスポンサーが大金出してくれるんだろうな
だから番組側は理由付けても結局は続けてる
ぶっちゃけ金にならなかったら、マラソン走る方も走らせるほうもやらないよ
だから番組側は理由付けても結局は続けてる
ぶっちゃけ金にならなかったら、マラソン走る方も走らせるほうもやらないよ
243: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 23:51:26.85 ID:VHRYTnJi0
>>9
地方局に大金が流れるからやめられない
24時間全国ネット枠だからな
地方局に大金が流れるからやめられない
24時間全国ネット枠だからな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:41:07.35 ID:lAKQUZuL0
日テレは24時間テレビを「やめたくてもやめられない」猛暑の中のマラソン、セクハラ…視聴者が違和感を抱いても続ける理由
スポンサーからの多額な金と募金でしょ
スポンサーからの多額な金と募金でしょ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:41:58.89 ID:GBgYhj2X0
てか募金として集めた金を自分たちで着服してたって時点で普通終わるだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:42:32.21 ID:HYNoxjct0
これこれこうでこうでこういう理由で止めますって言えばいいじゃん
15: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:42:43.37 ID:2cc+4gO/0
儲かるなら仕方ないよね
例えば1パーセントでも募金すれば合法なのよね
例えば1パーセントでも募金すれば合法なのよね
23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:44:41.45 ID:voO1a9Li0
どれだけネット民が文句を言おうと視聴率取れてるから
世の中の批判なんて少数意見でしかない
世の中の批判なんて少数意見でしかない
24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:44:43.78 ID:VCG1ZyRQ0
ずっと武道館中継だけで良いよ
観ないし
観ないし
25: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:45:02.50 ID:L8/E/nS20
スタッフへのお年玉企画やから
26: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:45:06.45 ID:ePHKen2t0
金になるうちはやります
27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:46:03.54 ID:Y+CD19sw0
会場のステージ片隅にトレッドミル置いて
24時間走らせればいいじゃん?
ズル疑惑も解消されるし
24時間走らせればいいじゃん?
ズル疑惑も解消されるし
29: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:46:21.13 ID:nZxIFlTR0
金は日テレを救うからなwww
30: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 17:46:41.82 ID:UZaZji3b0
欽ちゃんが全国の日産ディーラめぐりをしてた頃は面白かったよな
87: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 18:16:45.44 ID:mdO+9PDi0
>>30
欽ちゃんが延々と手紙を読んでるだけの枠もあったよね
マジメな手紙ばかりだったけどなぜかずっと見てられた
欽ちゃんが延々と手紙を読んでるだけの枠もあったよね
マジメな手紙ばかりだったけどなぜかずっと見てられた
239: 名無しさん@恐縮です 2025/08/09(土) 23:41:38.27 ID:FK7U6f+p0
>>30
初めて聞いた話だ
初めて聞いた話だ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754728629/



