NHKお笑い特番 ダウンタウン登場なしも…エンディング曲『EPOの“DOWN TOWN』に反響 SNS「その手で来るか」

おすすめ記事
1: muffin ★ 2025/08/12(火) 11:56:03.45 ID:CcUMPhTq9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4751e25f34ccd6d640b917fe79e03b94e0ead732
8/11(月) 21:52

 NHK「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」(後7・33)が11日、放送され、番組エンディング曲にSNSが反応した。

 日本の放送開始100年を記念し、放送とともに進化、発展してきた日本のお笑いと芸人たちの軌跡を、過去の貴重映像や証言とともに振り返る特番。爆笑問題、中川家をMCに、ひな壇には友近、千原兄弟・千原ジュニア、フットボールアワー後藤輝基、バカリズムら豪華な面々がそろった。

 番組では、昭和40年代から始まった、土曜午後8時からのお笑い番組による争い、“土8戦争”について取り上げた。コント55号によるフジテレビ「コント55号の世界は笑う」が68年にスタート。すると翌年には、TBSが真裏で、ドリフターズを起用した「8時だョ!全員集合」で勝負した。その後、フジは81年から、ビートたけし、明石家さんま、山田邦子ら多数の人気芸人を擁した「オレたちひょうきん族」の放送を開始。土曜の夜はお茶の間が笑いに包まれた。

 最後は爆笑問題が新作漫才を披露して終了。エンディングで流れたのは、EPOの「DOWN TOWN」だった。「ひょうきん族」のエンディングテーマとしておなじみ。絶妙な選曲センスに、SNSには「エンディングのEPOで思わず拍手した」「番組のエンディングにEPOの「DOWN TOWN~土曜の夜はパラダイス」を流したNHK、やるねぇ」「EPOの“DOWN TOWN”がエンディングに流れてまた涙」と感激の声が上がった。

 1時間12分という放送時間で、紹介されなかったコンビや芸人も多かった。中でも、ダウンタウンには一言も言及がなかった。それだけに、SNSには「ダウンタウンには一切触れず、このままなかったことになるんかなーと思いきや、エンド曲がepoのダウンタウンで少し複雑な制作側の心境を読み取った…」「エンディングEPOでおわった なんかこう…いろいろあったがそこらへん歴史からなくさないでくれてありがとう」「やっぱりダウンタウンは出てこない、と思ったら、エンディングでEPOのダウンタウンが流れて、その手で来るか、と頷く」などと憶測が広がっていた。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

152: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:47:50.12 ID:cirYx3oo0
>>1
いやただ単に伝説のお笑い番組のひょうきん族ED使っただけだろ考えすぎる

 

503: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 22:18:22.60 ID:6UAySbRP0
>>1

 

557: 名無しさん@恐縮です 2025/08/13(水) 04:55:43.29 ID:XOwvi8Rn0
>>1
単純にひょうきん族のエンディング曲であり
ダウンタウンは出演してないし関係ないと思う

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:56:45.00 ID:zM342aON0
偶然だぞ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:57:34.70 ID:BNCDXq7F0
何だかんだみんな松ちゃんに戻ってきて欲しいんだろうな

 

103: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:28:55.37 ID:+fk7S8ZS0
>>4
当たり前の権利やし

 

305: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 13:57:20.45 ID:1XliTNK+0
>>4
戻ってきてよ事実無根なんだから!
お願いだよ!事実無根!事実無根!

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:57:52.01 ID:feif7YYy0
性犯罪者は無理

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:58:11.53 ID:5FDYxPAn0
身体検査する気はない
これからも犯罪者を出し続けるという
NHKの強い意志を感じるね

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:58:37.20 ID:zhqz1xwz0
は?
気持ち悪いな信者って
 
スポンサーリンク
 

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:59:31.80 ID:PqpcuaAm0
吉本興業に乗っ取られてる公共放送

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:00:39.47 ID:/yZ8gHL20
>>11
それが凄いよな
さすが既得利権凋落国家
でんがなまんがな言えば愚民共も笑いそう

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:59:39.74 ID:KqUwZ0B60
歴史から抹消されてて草

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 11:59:45.72 ID:CI6l1NKS0
いや、ひょうきん族のエンドテーマなだけだろ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:02:22.35 ID:jBZk8llJ0
>>13
ほんこれ
ダウンタウンも出囃子に使ってたらしいけどひょうきんの後だろ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:05:07.22 ID:2vjiTNRF0
>>13
だよね
EPOさんはDOWNTOWNと、土曜日は大嫌いという曲がエンディングになってた記憶

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:06:48.92 ID:CI6l1NKS0
>>27
土曜日は大嫌いはユーミンだよ

 

241: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 13:26:44.91 ID:BXFnW7Dk0
>>13
これな
ひょうきん族のテーマ流してるなぁとしか思わんかった
ていうか番組見ててダウンタウンなんて頭の片隅にもなかったわw

 

425: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 16:54:44.57 ID:aR+L4AA70
>>13
曲の流れる時間が短すぎて余韻皆無だった

 

480: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 21:16:57.36 ID:9KafWovP0
>>13
それ
ダウンタウン関係ない

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:00:15.24 ID:qYK1qZyC0
関係ないやん
アホちゃう?
ひょうきん族やろ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:01:47.86 ID:gO1Rcaj+0
【音楽】「『う、ふ、ふ、ふ、』を歌うのが苦しいときもあった」EPO、デビュー45年を語る [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754965501/

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:03:10.79 ID:YRNWy6U+0
普通にただのひょうきん族つながりだろ
バカリズムが「昔のバラエティはエンディングでお洒落な曲流すのがよかった。ひょうきん族とか」って言ってたんだから

 

460: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 18:39:19.12 ID:Yb3QZMMM0
>>25
今はタイアップ的なのばかりだからな
オシャレさ皆無

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/08/12(火) 12:06:07.69 ID:n4TH87ny0
爆問は何か言ったんかな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754967363/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました