「報道のTBSは生きている…他局とは映像が違う」…早朝テレビ「情報番組」を徳光和夫さんラジオで批評「フジと日テレは似ております」

おすすめ記事
1: 少考さん ★ 2025/08/16(土) 08:43:10.36 ID:cMEupAdl9
「報道のTBSは生きている…他局とは映像が違う」…早朝テレビ各局「情報番組」を徳光和夫さん「ラジオ生放送」で批評「フジと日テレは似ております」 – スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250816-OHT1T51013.html

2025年8月16日 6時52分 スポーツ報知

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが16日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 今月6日から腰の手術で入院中の徳光さん。この日、退院することを明かしたが入院中は朝6時からテレビの「朝番組、ザッピングしてずっと見ておりまして」と明かし、「NHKをかけますとニュースを伝えているんです。なんで4人でニュースを伝えるのかな?とちょっと思ったりもしたんであります」と「NHKニュースおはよう日本」の印象を明かした。

 さらに「日テレの『ZIP!』とフジテレビの『めざましテレビ』。これだいたい取り上げる題材は同じですね。申し合わせたように時間帯をずらしたりなんかしたりして」と指摘した。

 続けてテレビ朝日の「グッド!モーニング」を「画面に番組のタイトル名が出ない朝の中では珍しい番組だなというふうに思った」とし「ニュースを中心にしておりましてあんまりこらずに何とかそのまま羽鳥(慎一)君の『モーニングショー』につなげていこうというそういったような感じ」と明かした。。

 さらにTBSの「THE TIME,」を「ぱっと見た瞬間に早朝から働いている部長とOLみたいな感じ」と評し「(総合司会の)安住(紳一郎)君がきちんとネクタイ締めているじゃないですか。あれは彼の美学、哲学だと思うんですけど、自分はサラリーマンだし伝え手として視聴者に対する場合にはあくまでもスーツにネクタイでなければっていうような気持ちで伝えているんじゃないですか」と印象を明かした。続けて同番組が報じた豪雨被害のニュースにふれ「報道のTBSは生きているなと思いました。他局と映像が違うんだよね、伝え方が」などと感心していた。

 続けてテレビ東京の「おはスタ」を「伝統で子供の朝。お子さんの朝を伝える」とし「お子さん達をしっかりつかんでいる」と明かした。

 その上で「視聴者を対象にしているっていう意味ではフジと日テレは似ておりまして」と指摘し「あんまり70以上の人には見る方がいらっしゃいましたらどうぞごらんください…みたいな感じで(70歳以上を対象にした)題材がほとんどないですね」と指摘していた。


※関連スレ
「ぜひ監督をやってもらいたい」…今季限り引退の中田翔へ徳光和夫さん、ラジオ生放送で熱望「野球への考え方がものすごく緻密でいい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755300147/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:01:27.44 ID:F3uh0dzA0
>>1
報道陣のTBSねぇ、オウムに先に坂本弁護士のVTR見せたこと言ってるのか?

 

60: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:19:24.46 ID:kGekWJuP0
>>1
>他局と映像が違うんだよね

その映像が視聴者提供の画だったりしてwww

 

80: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:26:52.70 ID:Yimjn6xP0
>>1
他局がひどいからすごいと思えるだけ
一度死んだ報道を生き返らせるにはさらなる飛躍がないとな
所詮は報道の自由度ランキング66位の国でしかないんだよ

 

90: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:31:08.96 ID:pwSSq3wU0
>>1
災害現場で独自取材してるって意味ね
まあカメラマンさんは頑張っているんでしょう

 

96: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:37:00.70 ID:xDy1SKUk0
>>90
独自取材(DMよろしいでしょうか?)

 

100: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:38:16.88 ID:rtaG6Yh80
>>90
カメラマンって視聴者のことか

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:44:10.25 ID:4l0Co6mI0
偏向報道ですけどね

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:45:19.32 ID:a6C/OH8w0
TBSの報道部は狂ってるとしか言いようがない

 

101: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:40:15.11 ID:qagwqAtK0
>>4
TBSはバラエティが狂ってんだろ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:46:25.98 ID:Vv3e0jk/0
70以上って めちゃくちゃやってるじゃん
大谷ハラスメントw 年寄りしか興味ないニュース
 
スポンサーリンク
 

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:49:59.80 ID:l6nYgSC/0
古い話だが
成田闘争で「過激派の側から」
向かってくる機動隊を撮影して
問題化したんだよな。
で、始末書を拒否して退社した人たちが
立ち上げたのがテレビマンユニオン。

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:52:35.94 ID:JYXKqpq/0
>>10
なにせ過激派を隠して乗せて警察の検問突破するほどそっちよりだしな(w
その時点でTBSの報道なんて死んでる。

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:53:27.49 ID:fDis79r90
報道のTBSwwwwwwwwwww

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:54:14.31 ID:/+RRbP/Y0
今のテレビは内容云々より出てくる面子が不快すぎて見られたもんじゃない

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:56:51.56 ID:35NdFaym0
何言ってんだこの人

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:57:00.09 ID:watDY3oP0
オウム
はいロンパ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:58:30.90 ID:QGlkn+8K0
報道特集はフジ日テレとは別次元でやらかしてんよ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 08:58:51.75 ID:sSRv0VGc0
安住が特別なだけ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:00:57.41 ID:a3sCcEnL0
杉尾の過去のあれこれとか当然知ってるよねこの人
そんなのが今議員やってる事も
それでこんな事言ってるのかよ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:01:05.27 ID:Wee5ME/W0
坂本弁護士一家事件とかオウムとTBSの連携が
すごかったもんな

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:02:43.42 ID:OG8Ec1cm0
朝番組の話だし安住が頭1つ2つ抜けてるって話では。

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:05:41.86 ID:8bT8kTAf0
民放の報道は昔からTBSが一番マトモ
準じてテレ朝

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:06:10.83 ID:a3sCcEnL0
「報道の~」なんて言っちゃったら
そら帰って来る反応はそうなるでしょ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:08:07.77 ID:2f6PNiSa0
誰かが言ってたけど「技術の日産」は、他が水準以下なので
そこしかアピールポイントがなかったってことだけど
かつての「報道のTBS」も同じようなもんじゃないの?

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/08/16(土) 09:08:28.11 ID:BcUxCn8m0
日テレとフジって視聴率至上主義だもんな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755301390/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました