藤田ニコル 石破前首相は「何言ってるか分からなかった」 高市首相の“若者人気”に持論

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2025/10/27(月) 17:18:32.96 ID:RciWZxBN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b1d0fb0986d42f47f47cd90de95abc531dbc6cb

藤田ニコル 石破前首相は「何言ってるか分からなかった」 高市首相の“若者人気”に持論 

 タレント藤田ニコル(27)が26日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。若者世代での高市早苗首相への支持の高さについて私見を示した。

 番組では高市内閣と石破内閣との支持率の高さを比較。18~39歳世代で石破内閣の15%から高市内閣で80%に急上昇したことを受け、なぜだと思う?と振られた藤田は「同世代でも会見見てる方が多くて、内容がとにかく分かりやすいっていう声が凄く多い」と回答。

 続けて「私も見てたんですけど、これからどうしていきたいとか、何を言ってるかが凄く分かる」と語った。

 さらに「石破さんの時は何言ってるか正直よく分からないことが多かった」と笑いながらぶっちゃけ。「ストレートに頭に入ってくる言葉いうか、言葉選びも凄く分かりやすい」と高市氏への印象を語った。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

69: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:35:52.52 ID:CTkqofK00
>>1
こんな頭悪そうな女に言われても…と思ったが石破だしなあ

 

76: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:37:04.16 ID:xG90z/8G0
>>1
てめえが正しいツラすんな

 

157: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:57:22.06 ID:Em2hZxim0
>>1
テレビ局的には何歳になっても若者代表の扱いなんだな
本人はだいぶ落ち着いてきてるだろうに

 

195: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:15:02.24 ID:ci2bJhsa0
>>1
はいはい、毎度こうやって新首相のときは持ち上げるんだよ
おまいらいい加減気付け!

 

239: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:43:00.24 ID:1Bfkq7w50
>>1
石破は、曖昧な事を言って責任から逃げ続けていた
高市は、やるべき事をハッキリ示した

石破は詭弁の達人だっただけ
行動力が伴わない、まさに机上の空論を振りかざす代表格
現場では一番使い道がないお荷物

 

250: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:50:14.89 ID:MoqBeROX0
>>1
小泉純一郎とか「わかりやすい!」って評価しそう

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:19:30.04 ID:23I970YZ0
小泉純一郎も物言いがはっきりしてた

 

93: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:40:18.76 ID:LZAgcWFZ0
>>2
中身はなかったけどね

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:20:15.11 ID:GiG08n1M0
本人も何言ってるか分かってなかったんだから仕方ないよ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:21:11.64 ID:G67B4LFW0
珍しく正論

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:21:17.05 ID:TgHtURl80
こんな奴に言われたらおしまいよなw
バカ代表のギャルタレに

 

330: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 21:56:25.80 ID:ah441SKv0
>>8
馬鹿にも分かるように話せってことじゃね

 

422: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:05:41.20 ID:5JRYLqmh0
>>330
選挙だって結局は馬鹿の票をどれだけ取り込むかだしな
政治家に最も必要な能力は馬鹿にも分かりやすい説明ができること

 

424: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:15:05.66 ID:f0gxjvDJ0
>>422
だからこそ、自分達を支持しない人達を「馬鹿にする」のは自滅行為なんだよね
その相手は支持者となる可能性を秘めているのに

 

425: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 18:44:56.32 ID:oyK6ARLn0
>>330
トランプは14歳にも分かるよう心がけてるという話があったな
 
スポンサーリンク
 

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:21:35.46 ID:2DewNTwO0
ゲルは最悪だったな
玉虫色の結論を回りくどく喋るから何言ってるか全くわからんかった

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:21:41.25 ID:aY+u6qhG0
石破はゆっくり喋ってそれっぽい雰囲気を出す人ってイメージ
印象に釣られやすい人にはウケが良いと思う

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:21:43.74 ID:ueOItovp0
石破は政治に詳しい大人が聞いても何言ってるかわからんよ
何も言ってないのを何か言ってるかのように喋ってるだけだから

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:21:47.61 ID:nwWh5R500
何言ってるか分からんのは菅やろw

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:22:49.96 ID:NDauYrSy0
まわりくどくて何言いたいかわからなかったもんな

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:23:02.86 ID:3ZdADKvk0
藤田ニコル(27)未だ若者の代表なのか??

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:23:29.86 ID:PsNgD/oa0
おにぎりギャグだけは認める

 

21: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/10/27(月) 17:23:52.37 ID:ctFxS5bW0
てか、なんで一年前に石破にやらしたんだろ?
自民党ってバカなの?

 

194: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:14:49.62 ID:wHbpEGUs0
>>21
バカだったから選挙で負けた

 

206: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:23:27.56 ID:5EPDtfvt0
>>21
去年の総裁選の時は石破の演説が良かったんだよね
高市の演説はそれこそ何が言いたいのかわけ分からんかった

 

262: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/10/27(月) 19:06:36.81 ID:h82Jn1ho0
>>206
その後この一年なにやってた?
先延ばししかしてなくて何も決断しなくて何も前に進んでないやろ
責任を取らさせるのが嫌な役人みたいな立ち回りとだらしない所作
で、ここに来ていきなり80年談話とか意味わからんし

 

374: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 01:08:09.16 ID:tb2rFnHt0
>>206
時間大幅超過して言うことが公明党どうのこうのだもんな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:24:47.54 ID:Ii9xHmB50
石破は基本、分析と評論しか言わないもんな
アホにはわからんしアホじゃなくてもわかったところで
政治家に依存するようなタイプじゃ刺さらん

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:25:04.29 ID:gnumQncx0
岸田→石破の悪夢のリレー

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1761553112/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました