1: 久太郎 ★ 2021/06/03(木) 22:07:27.23 ID:CAP_USER9ジャマイカ戦中止に伴い実現した日本代表(A代表)対U-24日本代表の一戦が6月3日、札幌ドームで行なわれ、3対0で日本代表が勝利を収めた。
カタール・ワールドカップ・アジア2次予選を戦うA代表と、東京オリンピックへ向けて準備を進めるU-24日本代表による、史上初の“兄弟対決”。A代表は大迫勇也や南野拓実、鎌田大地などがスタメン入り。一方、U-24日本代表は注目の久保建英や三好康児らがスタメンに名を連ね、オーバーエイジ枠の酒井宏樹、吉田麻也、遠藤航はいずれもベンチからのスタートとなった。
試合は開始2分にいきなり動いた。A代表が右CKを獲得すると、鎌田のクロスにニアサイドで大迫が頭で方向を変える。これをゴール前に詰めた橋本拳人が左足で合わせ、ネットを揺らす。兄貴分のA代表が先制した。
その後もA代表がペースを握る時間帯が続くが、U-24は21分、カウンターから田川亨介が抜け出し、GKと1対1を迎える。しかし、シュートはゴール右に外れ、絶好の得点機を逃した。
A代表は前半終了間際の41分にも、鎌田がコースを狙いすました左足でのシュートを突き刺し、追加点を挙げる。前半はA代表が2点をリードして終了した。
迎えた後半、A代表は伊東純也、浅野拓磨、古橋亨梧、小川諒也、中村航輔の5人を投入。一方のU-24代表も沖悠哉、前田大然、田中碧、相馬勇紀の4人を投入してスタートする。
序盤はU-24代表がペースを掴みA代表ゴールに襲い掛かる。右サイドに位置した相馬やトップ下の三好康児らが果敢に仕掛けていく。
しかしスコアを動かしたのはまたしてもA代表。52分、左サイドで伊東がタメを作ると、オーバーラップした小川がパスを受けて抜け出す。小川が狙いすましたグラウンダーのクロスを供給すると、飛び込んだ浅野が右足で押し込んだ。A代表が3-0とリードを広げる。
A代表は65分すぎにもカウンターから伊東が抜け出し、決定的なシュートを放つも、ここはゴール右に外れる。
終盤は一矢報いたいU-24が反撃。78分にはオーバーエイジの遠藤が投入され、田中碧がやや前目の位置へ。これでさらにU-24の攻撃が勢いを増していく。
しかし、A代表が最後までU-24代表の反撃を封じ込め、3対0でタイムアップ。A代表が史上初の兄弟対決を制した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c97411694d74047798f2c72833406b3680f0f4
★1が立った時間:2021/06/03(木) 21:25:37.76
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622723137/A代表は浅野が3点目をゲット。U-24を突き放した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)
ネットの反応
71: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:15:36.15 ID:rRGmqVBN0
>>1
A代表が負けたら、A代表を選んだ奴がバカってことだよね
A代表が負けたら、A代表を選んだ奴がバカってことだよね
4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:07:56.56 ID:JG+gfYpT0
兄より強い弟なぞいない
6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:08:53.26 ID:5CEmeeiR0
>>4
シドニー世代vsA代表は見たかったな
シドニー世代vsA代表は見たかったな
536: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:17:05.80 ID:LDpdZNh70
>>4
三代目若乃花 VS 二代目貴乃花
三代目若乃花 VS 二代目貴乃花
5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:08:32.84 ID:tKLt3kta0
鎌田と遠藤、富安はこれからの日本代表の核だな
81: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:16:43.71 ID:L1tQfWz/0
>>5
センターラインに信頼できる核があるというのは良いよなあ。
とりあえず彼らが大怪我しない事だけは祈りたい。
センターラインに信頼できる核があるというのは良いよなあ。
とりあえず彼らが大怪我しない事だけは祈りたい。
7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:08:55.21 ID:Q/bMn74G0
けっきょく大迫岡崎いないままどうやって点取るの
14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:09:53.10 ID:2rnYys3+0
>>7
上田、堂安、久保、三笘
上田、堂安、久保、三笘
25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:10:56.76 ID:Q/bMn74G0
>>14
全員合わせてGL三戦中一点取れればラッキーくらいの期待値だろ
全員合わせてGL三戦中一点取れればラッキーくらいの期待値だろ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:10:54.75 ID:T/ZCY1El0
>>7
今日のU24は当落線上なんじゃないの?
上田が出てないし
今日のU24は当落線上なんじゃないの?
上田が出てないし
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:09:08.37 ID:EEyf7WPb0
圧倒的に差が有ったな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:09:14.08 ID:cqmkEB7j0
五輪メンバー当確したのは誰だ?
56: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 22:14:01.33 ID:m4IC0juE0
>>9
GK以外で出場しなかったメンバーはほぼ当確でしょ
出た中では遠藤航、田中碧、板倉、大迫、旗手、久保、堂安
この辺はもう大丈夫でしょ
GK以外で出場しなかったメンバーはほぼ当確でしょ
出た中では遠藤航、田中碧、板倉、大迫、旗手、久保、堂安
この辺はもう大丈夫でしょ
927: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:38:02.80 ID:04ZzqGQ80
伊東にも浅野にも言えるけどスピードってオプションの能力であるべきであって
スピードだけに特化しても意味ないよな
スピードだけに特化しても意味ないよな
932: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:39:56.01 ID:GSxo1UFP0
A代表が安定して強くなったて韓国に勝ったくらいじゃね?w
あとは素人同然の雑魚としかやってないイメージだがw
あとは素人同然の雑魚としかやってないイメージだがw
937: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:43:29.57 ID:WN0+2Ul00
上田
三笘久保堂安
田中碧遠藤航
酒井板倉吉田冨安
谷
こうだな
三笘久保堂安
田中碧遠藤航
酒井板倉吉田冨安
谷
こうだな
951: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:51:44.23 ID:tn+kvwlL0
久保はいつになったら成長するのかスタミナない足遅いヘディング出来ないFKクソへたくそシュート微妙ドリブル微妙
956: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:53:25.26 ID:U8RW4U6P0
落選濃厚の田川、町田のスタメン起用
中山のボランチ起用
橋岡のセンターバック起用
相馬の右サイド起用
全く意味不明の糞采配。
本番でこんな起用が想定されるケースは
ほぼ皆無。
中山のボランチ起用
橋岡のセンターバック起用
相馬の右サイド起用
全く意味不明の糞采配。
本番でこんな起用が想定されるケースは
ほぼ皆無。
958: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:58:05.72 ID:1tWla8Qw0
>>956
横内の方が有能。監督がポイチじゃな…
とかヤフコメでも何度もみた。
うざかったから今日の試合はちょうど良かったわ。
横内の方が有能。監督がポイチじゃな…
とかヤフコメでも何度もみた。
うざかったから今日の試合はちょうど良かったわ。
977: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:27:11.05 ID:d522gqJ50
>>956
ケガ想定で使えるか使えないかのテストだろ
ケガ想定で使えるか使えないかのテストだろ
970: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:15:08.33 ID:7l9p4wCz0
五輪はもうすぐそこ
これでU24が発奮してくれるといいな
これでU24が発奮してくれるといいな
973: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:18:15.97 ID:1tWla8Qw0
>>970
今日の試合は大いに役立つだろう。やはり五輪組はAに比べて安定感に欠ける。強い敵になると一気に失点しそう。OAに守備的選手入れたのは大正解だわ。
今日の試合は大いに役立つだろう。やはり五輪組はAに比べて安定感に欠ける。強い敵になると一気に失点しそう。OAに守備的選手入れたのは大正解だわ。
974: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:19:45.40 ID:0LqUqQDc0
録画見てるけど試合つまらなくね?
975: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:21:32.78 ID:1tWla8Qw0
>>974
後半の30分くらいはつまらなかった。しかし前半は結構面白かったし、後半、遠藤航出る前後から注目してね。
後半の30分くらいはつまらなかった。しかし前半は結構面白かったし、後半、遠藤航出る前後から注目してね。
976: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:25:50.19 ID:f4VCvS0j0
鎌田みたいにヌルッとスルーパス出せる奴貴重になっちまったな
979: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:37:01.61 ID:J+Z1OhW20
これで大丈夫かとケチつける気にはならんかった
まあ残当という印象
まあ残当という印象
980: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:40:15.33 ID:H+524u6N0
U24の選手の数年後で見たら意味あるかもしれんが五輪のためにはならんな
それでも意味あるかもだけど
それでも意味あるかもだけど
993: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:13:49.14 ID:DtfBHX0R0
>>980
あまりにも酷いスタメンだったな
あまりにも酷いスタメンだったな
982: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:47:01.67 ID:ZGnH9xYf0
三好はサヨウナラ。
遠藤渓太は冷静に数少ないチャンスメイクもして合格点だな。
ボールが来ないだけで的確なポジショニングとれるしやはり頭が良いと思う。
旗手使ってんのに遠藤に中に入っていけとか相変わらず指揮官は選手の特性役割分担を理解していなさすぎ。
フロンターレとマリノス出身の選手は正直この監督達のレベルの低さにやべえなと思っていると思う。
遠藤渓太は冷静に数少ないチャンスメイクもして合格点だな。
ボールが来ないだけで的確なポジショニングとれるしやはり頭が良いと思う。
旗手使ってんのに遠藤に中に入っていけとか相変わらず指揮官は選手の特性役割分担を理解していなさすぎ。
フロンターレとマリノス出身の選手は正直この監督達のレベルの低さにやべえなと思っていると思う。
984: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:52:22.06 ID:NqkDBU460
遠藤は向こうではボスって呼ばれるようにまでなってるらしいw
985: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:56:02.40 ID:oZzkQcku0
>>984
ブラジルWカップの大迫みたいに、
数年前までちょっと代表呼ばれてるけど、そのうちいなくなるモブキャラっぽかったのに。
今日も立ち姿の落ち着きや、余計なプレーしなくても俺自信ありますんでオーラあったもんな。
ブラジルWカップの大迫みたいに、
数年前までちょっと代表呼ばれてるけど、そのうちいなくなるモブキャラっぽかったのに。
今日も立ち姿の落ち着きや、余計なプレーしなくても俺自信ありますんでオーラあったもんな。
986: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 02:58:38.63 ID:ZGnH9xYf0
簡単に前に預ければチャンスなのに久保君探ししてんのがあかんわなアンダー24は。
987: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:03:49.55 ID:G33k/xtp0
まあ監督が無能だわ
橋岡CBで使うって素人以下だろ
さすがに町田が可哀想だわ
しかもGKも四人の中で一番下手な大迫使ってるしな
全てが中途半端で試合が無駄になったな
OAの選手を最初から使わなかったのも謎
田川と前田もポジション逆だろう
そもそもクラブと違う位置で使いすぎなんだよ
橋岡CBで使うって素人以下だろ
さすがに町田が可哀想だわ
しかもGKも四人の中で一番下手な大迫使ってるしな
全てが中途半端で試合が無駄になったな
OAの選手を最初から使わなかったのも謎
田川と前田もポジション逆だろう
そもそもクラブと違う位置で使いすぎなんだよ
988: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:09:12.07 ID:oZzkQcku0
>>987
そのフォローするわけじゃないが、
活躍してるポジションで出来ることは分かるけど、複数ポジションをレベル高くプレー出来るか最終チェックしたかったんじゃないの。
みんな特徴あってドングリだったら、ポリバレント力で選ぶのでは。GKは知らんw ラストチャンスでは。
そのフォローするわけじゃないが、
活躍してるポジションで出来ることは分かるけど、複数ポジションをレベル高くプレー出来るか最終チェックしたかったんじゃないの。
みんな特徴あってドングリだったら、ポリバレント力で選ぶのでは。GKは知らんw ラストチャンスでは。
989: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:09:20.34 ID:1tWla8Qw0
>>987
いや、だから監督は横内にしろとかポイチ変えろとかわめいてる層が一定数いたんだが…。
いや、だから監督は横内にしろとかポイチ変えろとかわめいてる層が一定数いたんだが…。
994: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:15:03.22 ID:2jFgcXur0
>>987
町田なんか全く守備能力ないじゃん
試合見てた?
町田なんか全く守備能力ないじゃん
試合見てた?
990: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:09:46.70 ID:WPC4LYcm0
うー24弱すぎ
991: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:12:02.06 ID:1tWla8Qw0
>>990
世界ではこれが普通。
だから五輪ではいい線いくと思うよ。だって弱くないから。
世界ではこれが普通。
だから五輪ではいい線いくと思うよ。だって弱くないから。
992: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:13:13.13 ID:CpkgXGa40
森島司はもう代表無理なのかね?
995: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:15:06.72 ID:K+2TS1l40
この五輪世代に中島柴崎足しただけで、コパでスアレス、カバーニ、ヒメネス、ゴディンらいるウルグアイA代表と2-2にした森保の凄さがわかったか。
森保批判してたバカニワカは。
森保批判してたバカニワカは。
996: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:16:09.24 ID:WPC4LYcm0
得点する臭いがまるでしなかった
もう90分やっても、たぶん点入らん
もう90分やっても、たぶん点入らん
1000: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:19:07.48 ID:1tWla8Qw0
>>996
遠藤、田中碧になるだけでがらっと流れ変わった。たぶん点取る。
遠藤、田中碧になるだけでがらっと流れ変わった。たぶん点取る。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622725647/