世界的歌姫の“遅刻グセ”にメンバーがムカッ「稼いだお金で見に来てくれるファンの苛立ちは理解できる」

おすすめ記事
1: 湛然 ★ 2024/08/27(火) 06:27:13.21 ID:P3jccTwH9
2024.08.24 よろず~ニュース
世界的歌姫の“遅刻グセ”にメンバーがムカッ「稼いだお金で見に来てくれるファンの苛立ちは理解できる」
https://yorozoonews.jp/article/15399832
https://p.potaufeu.asahi.com/23ac-p/picture/28770244/921069b34a4a1f2b969d7eddd50c6f3a_640px.jpg


 米ヒップホップグループ「フージーズ」のプラーズ・ミシェルが、ローリン・ヒル(49)の遅刻グセとツアーのキャンセルに対するファンの「苛立ち」は理解できると語った。プラーズは最近の中止となったツアーのチケットの売れ行きが悪かったのは、あまりに多くの公演が中止になっていたため、ファンたちがコンサートの開催を疑い始めていたからだろうと話している。

 開催中止となった「ミスエデュケーション・アニバーサリー・ツアー」が中止となったことについて、プラーズはヴォルチャーに語った。

 「驚いたとも言えるし、驚かなかったとも言える。去年は20公演やる予定だったのに10日しかやらなかった。全日完売だった。10回の追加公演が必要だったけど、彼女(ヒル)はキャンセルした。それで同じ年にショーをやろうとしたって、世間はこれがキャンセルされないとどうしてわかる?って感じだったよ」

 「ファンたちは『夏だし、学校も始まる。子供たちが必要なものを買う必要があるし、インフレだ』っていう感じだ。人生で調整しなければならないことはたくさんある。それをすべてやったところに、彼女に『やっぱり、キャンセルするわ』なんて言われたらね」

 そして、長年のローリンの遅刻を経て、ファンたちが「拒絶」の姿勢を見せ始めているとして、「みんなの苛立ちが溜まっていた。これは一晩で起こったことじゃない。俺もファンを思うと苛立つよ。みんな一生懸命稼いだお金を払って見に来てくれるのに」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ローリン・ヒル
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:29:19.17 ID:C+VatzFn0
誰?

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:45:53.40 ID:NdqV8w9J0
>>2
アップルミュージック史上最高のベストアルバム100
10.Lemonade(2016)ビヨンセ
9.Nevermind(1991)ニルヴァーナ
8.Back to Black(2006)エイミー・ワインハウス
7.good kid, m.A.A.d city(2012)ケンドリック・ラマー
6.Songs in the Key of Life(1976)スティーヴィー・ワンダー
5.Blonde(2016)フランク・オーシャン
4.Purple Rain(1984)プリンス&ザ・レヴォリューション
3.Abbey Road(1969)ビートルズ
2.Thriller(1982)マイケル・ジャクソン
1.The Miseducation of Lauryn Hill(1998)ローリン・ヒル←この人が遅刻魔さん

 

18: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:01:32.49 ID:6Ve/H2xV0
>>12
すげー人たちなのか
知らなかった

 

3: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:30:44.65 ID:DmuWmWXa0
どちら様?

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:32:34.05 ID:zmXjM5cD0
♪ジョイフルジョイフル~

踊りだすよね

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:33:54.67 ID:DdVcMghI0
fu-gee-laだけ超好き
今でも車で聴いてる

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:38:10.13 ID:3ZwTg7a50
映画 天使にラブソングを2
ウーピー・ゴールドバーグの映画で特に歌上手い女の子いたやん

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:41:08.95 ID:+5bXsRY50
払い戻しされないの?

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:43:39.65 ID:yW1aBjnp0
映画の頃は19歳くらいか
若いね

 

11: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/27(火) 06:45:43.19 ID:KOKW9Pat0
18時00分開始のコンサートを6時間遅刻したけどけっして中止などしようとせずコンサートを無事やりきったマドンナのプロ魂とずっと6次化待ち続けたファンの忍耐力を見習えよと

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:47:24.12 ID:QOB+dXVX0
>>11
払い戻ししたくなかっただけじゃんw

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:50:24.90 ID:wq23avpx0
安室奈美恵がファンで真似してた人

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:51:07.46 ID:7Hu3fOlK0
金はあるだろうに税金滞納でぶち込まれたり
基本的にだらしないんだろうな

 

16: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:57:11.28 ID:Q0f1iX+30
アクセルみたいに歳とって時間ピッタリに始めるようになることもある

 

17: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 06:57:11.67 ID:NRZcvj4p0
外タレの遅刻は規格外だよな
日本でも記者会見の会場には入ってるのに会見開始2時間遅れとかザラだし

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:37:01.86 ID:jj/eOUC10
>>17
社会全体がそんな感じなんだろw

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:02:23.94 ID:otIJ1Iqf0
元同じグループだったのか
それなら一緒にやってた時も遅刻で迷惑かけられてたんだろうな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:05:17.68 ID:0KPJty/h0
でも美人でかわいくて歌も上手いし知名度高いしスター性もあるし
 
スポンサーリンク
 

 

24: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:07:41.87 ID:5PpdD3D+0
米版フワちゃん

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:11:06.40 ID:tg5Zfnxv0
遅刻の常習犯はほんとろくなのいないからなあ
他人の時間を奪ってるんだという自覚がない
この人もデビュー当初から性格面では色々と言われてたよね

 

26: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:11:26.28 ID:rgl+Ft3U0
ローリンヒルと言えばデビュー当時の写真と復帰した時の写真の比較がお馴染み

 

30: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:17:00.37 ID:cJeJdU0u0
完璧主義者で何もかも自分が中心でないと気が済まないけど
単に自分が怠惰だということは決して認めない面倒くさい人

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:18:44.62 ID:/f4gMBtz0
某日本バンドのメンバーも以前堂々と遅刻自慢してたな
「自分らは定時に出社するサラリーマンとは違うとアピるため」とか言ってたけど、わざと遅れるのは悪質だなと思う

 

33: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:19:17.07 ID:VWp7LqFY0
外人のコンサートって
遅れて当たりまえと思い込んでて
むかつく

 

34: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:19:38.53 ID:Crc2sdKK0
ローリン・ヒルなんて日本じゃ無名やん

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:34:20.14 ID:MhmB1X9w0
>>34
アルバムが出た当時はめちゃくちゃ流行ったよ
流行り過ぎて逆に聞かなかったレベル
アルバムは売れたけど性格悪くて周りから拒絶されて1枚しか出せなかった

 

44: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:37:47.77 ID:OMLtAz+V0
>>34どうせテレビで取り上げなければ無名とか言っちゃう田舎モンなんだろ?
カッペはt.A.T.u.でも聴いてろ

 

35: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:22:03.20 ID:ssadwvsw0
懐かしい、まだやっていたんだ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:22:23.98 ID:NRZcvj4p0
今日は気分が乗らないとかってライブ切り上げるのも訳分からんわ
だったら謝罪して金返せ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:23:51.09 ID:ANYu5Ld80
しょっちゅう遅刻する人間は、結局のところその仕事が全然好きじゃないのだろうとしか思えない

 

38: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:32:43.59 ID:+lX9HIx30
昔からだよなローリン・ヒル
義理の父もそんな感じの人だったという謎の繋がり

 

41: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:36:45.10 ID:Irkjnpsd0
復帰した頃のライブはそれは酷いもので悲しくなってしまったが今は金取れるレベルに戻れたのかな

 

43: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:37:24.38 ID:qu/BDjuD0
高慢な振る舞いで至るところから反感買ってほとんど業界から干されそうになってた奴なのに未だにそんな姿勢なのか

 

54: 名無しさん@恐縮です 2024/08/27(火) 07:59:43.67 ID:QIXWKqDN0
ローリンヒルて復活したのか
一時期廃人化してなかったっけ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724707633/

おすすめ記事



芸能海外
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました