1: 湛然 ★ 2022/09/09(金) 05:24:02.99 ID:CAP_USER9爆笑問題 週2で新作コント配信! 9日公式YouTube開設 太田「際どいことやる意識ない」
9/9(金) 5:00 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/22f37b631489866575eb4b5e1d20075ef5e9684f
公式YouTubeチャンネルでコントを披露する爆笑問題の太田光(左から2人目)と田中裕二(左端)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220909-00000074-spnannex-000-1-view.jpg
お笑いコンビ「爆笑問題」が9日に公式YouTubeを開設する。週2回新作コントを配信する予定。テレビのレギュラー番組を多数抱える太田光(57)と田中裕二(57)にとって毎月8本というハイペースの新ネタ披露。ツイッターやインスタグラムなどSNSをやってこなかった2人が、新たな活動の場に挑んでいく。
太田は取材に「コントを地上波でやりたいなあと思っていたけれど、なかなかそんな機会もない。YouTubeならテレビと遜色なくできるのかなと思った。僕が社長(所属事務所社長で妻の太田光代さん)に頼み込みました」と語った。
9日に開設する爆笑問題公式YouTubeチャンネルは毎週火曜と金曜の週2回更新。新作コントを初回は4本、その後は1本ずつ配信する予定だ。
チャンネル名は「テレビの話」。人気放送作家の鈴木おさむ氏(50)が監修を務め、設定はワイドショーの現場。太田がうだつの上がらない制作会社ディレクター、田中が制作会社に「(視聴率の)数字が悪い」と文句を言いに来るテレビ局プロデューサーを演じる。
テレビで多数のレギュラーを抱える人気コンビが今後月8本もの新作コントを披露するのは異例。かなりのハードワークが予想されるが、太田は「新作だけれど、世間話に近いし(ネタ作りは)ウチの放送作家もいるし、鈴木おさむさんもいる」とチームで臨む意欲を語る。田中は「水面下で動いていることを知らなくて、いきなり“リハです”って言われた」と笑わせたが「YouTubeは子供たちが好き。僕も巨大生物ものをよく見ている」と親しみある“舞台”に前のめりだ。
込めるのは時事漫才のトップランナーらしさ。太田は「コロナだったり、旧統一教会とか、世の中で起きていることを反映しながらアドリブを挟んだりする。ほぼ漫才に近くできるようにあえて設定をワイドショーにした」と説明。「俺なんか毎週(発言が)炎上しているけれど“それはどうなの?”って視点もあったら面白いんじゃないかな」。時事問題をテーマに、YouTubeだからできるものを探りながら世の中に斬り込む視点も楽しめる構成とする。
太田自身は羽目を外しがちなキャラだが、利用規約に違反してアカウント停止となる「バン」になるほどの「際どいことをやる意識はない」という。「YouTubeのルールに歯向かっていこうとは一切思っていません」と内容で勝負を挑む。結成34年で踏み出す一歩。2人は「肩の力を抜いて見てください」とアピールした。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ネットの反応
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:26:25.90 ID:H9+cwSBq0
ついにやるか!
4: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:30:24.06 ID:gzeKfUcN0
早速チャンネル登録してみたけど
まだ300人いなかった
まだ300人いなかった
5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:32:18.51 ID:F5A1YxEx0
爆笑は大衆にはウケないコア層が多いユーチューブの方がいいかもよ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:35:49.49 ID:TV2UmC1o0
コントなんだな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:38:03.75 ID:NjldSdVk0
太田演技しないの勿体ないと思ってたからいい傾向
しかしオリジナル小説が滑ったからもう映画は撮らないのかな
メンバーシップ限定やクラファンで撮ればいい
しかしオリジナル小説が滑ったからもう映画は撮らないのかな
メンバーシップ限定やクラファンで撮ればいい
10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:46:50.30 ID:QsfhzU0g0
>>8
短編のオムニバス映画を2本撮っただけじゃん
新しい地図との映画もほとんどスルーされたし
映画の企画も通らないし、無理して撮る必要ないわ
短編のオムニバス映画を2本撮っただけじゃん
新しい地図との映画もほとんどスルーされたし
映画の企画も通らないし、無理して撮る必要ないわ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:13:41.34 ID:u84WvC3f0
>>10
映画ボツにされた話しで、劇団ひとりに映画企画いろんなとこにもってったのか?と煽られてたけど、TOHOシネマズとタイタンの関係とかもあるのか、太田は終始歯切れ悪かったな。
映画ボツにされた話しで、劇団ひとりに映画企画いろんなとこにもってったのか?と煽られてたけど、TOHOシネマズとタイタンの関係とかもあるのか、太田は終始歯切れ悪かったな。
12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 05:49:38.18 ID:+twRErLM0
こういう実力の割にはメディアに出てる芸人は爆死して人気が無いのが露呈するからやらないほうがいい
46: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:34:04.80 ID:WtI6ncKV0
>>12
爆笑問題がそうかはわからないけど
残酷に数次が出るから怖いよね
爆笑問題がそうかはわからないけど
残酷に数次が出るから怖いよね
16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:07:28.09 ID:c7j1KShn0
河田ってホント上手くならねえな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:17:56.64 ID:ze/M/c9A0
監修 鈴木おさむ はい解散
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:25:30.74 ID:f1tneOa90
2ヶ月に一回漫才ライブもやってるよね。ネタを作り続けるのは素晴らしい、作家がいるとしても
23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:38:51.11 ID:4XW1tUKr0
YouTubeやるんだww
ちょっと楽しみ
ちょっと楽しみ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:38:51.74 ID:zUPCGvYD0
ナイナイは全然ネタやらないのに
25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:40:47.03 ID:njbWwmQw0
漫才やれよ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:43:31.90 ID:R1mVSCZ80
素晴らしい
まさに芸人だな
まさに芸人だな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:50:18.83 ID:sk5B/W8H0
本当の人気がわかるんじゃねw
31: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 06:53:15.56 ID:+xKHA9gy0
最近太田の滑舌が悪くてラジオとか聞き取れない
33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:00:09.84 ID:2OH1JlRq0
なんでだろうな
爆問二人が嫌いな訳じゃないんだが昔からネタがあまり好きじゃない
本当になんでだろう
爆問二人が嫌いな訳じゃないんだが昔からネタがあまり好きじゃない
本当になんでだろう
35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:04:37.61 ID:uLw3mcL00
時事ネタ専門の漫才という誰も頼んでない縛りを自ら課すことによって
面白いネタを作ることから逃げている人たち
面白いネタを作ることから逃げている人たち
39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:19:20.26 ID:gDrG5m7O0
こいつらの時事ネタ漫才てただなぞってるだけだからな
ナイツとは比較にならない
テレビ番組でもトリとか恥ずかしいからやめてほしい
ナイツとは比較にならない
テレビ番組でもトリとか恥ずかしいからやめてほしい
40: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:20:27.67 ID:UWF3SVbW0
まじで危ない内容やんないとやる意味ないかも
47: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:36:11.79 ID:1umnjMY50
まだ仕事増やすのかよ。馬車馬かよ、死んじゃうよw 特に仕事人間じゃない田中な
48: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:37:05.37 ID:UWF3SVbW0
実は昔ほど忙しくないからやるんだよ…
50: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:38:36.96 ID:+OluSNmc0
テレビ仕事かなり減ってるよな
そういえば。とんねるず石橋と一緒か
そういえば。とんねるず石橋と一緒か
52: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 07:40:00.75 ID:+OluSNmc0
滑舌怪しいから太田が喚いてるときは必ず字幕頼む
マジで最近わからんのよ
マジで最近わからんのよ
78: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 08:45:04.49 ID:MX/qGFCl0
好きな時間にいつでも見られるからな。ユーチューブ開設ありがたい。
79: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 08:50:27.59 ID:j5njnT/m0
素直に良い時代になったな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 09:06:58.68 ID:LvuynJ8I0
番組減ったから時間はあるんだな
もう大ベテランの域に入ってきたのにコケるのを恐れずにやる意欲は良い
もう大ベテランの域に入ってきたのにコケるのを恐れずにやる意欲は良い
85: 名無しさん@恐縮です 2022/09/09(金) 10:33:38.91 ID:x3yZLM3s0
漫才じゃなくてコントなのか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662668642/