1: muffin ★ 2021/07/07(水) 19:05:32.60 ID:CAP_USER9https://jisin.jp/domestic/1998241/
8月7~9日、14、15日に茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園で実施予定だった野外音楽フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』の開催中止が、7月7日に発表された。
波紋が拡がるなか、本誌は茨城県医師会事務局に要請書を提出した真意を聞いた。なお、この取材は、医師会がHPに一度は削除した要望書が再掲載される前に行っている。
――どのような意図で開催中止の要請書を提出したのか?
「私どもが要請したのは、『今後の感染拡大状況に応じて、開催の中止・または延期を検討してください』ということです。仮に開催する場合は、『更なる入場制限措置を講ずるとともに、観客の方の色んな行動を含む感染防止対策に万全を期してください』とお願いをしました。『何がなんでも中止してください』ということではなく、開催する場合でも感染対策をしっかりとお願いしますといった要請です」
――今年開催された『JAPAN JAM』ではクラスター感染が起きていない。さらに現在、県内では他に様々なイベントが催されているが、なぜこのタイミングで「ロッキング・オン」だけに要請を?
「実は、茨城県医師会がフェスが開催されることを知ったのが、6月18日ごろだったのです。ひたちなか市医師会の役員の先生から『フェスが開催されることになって、医療提供体制とかそういった点から不安が大きいんだよ』という話がありました。県内だけでなく県外からも人が来るので、その話を機に『これは一医師会の話だけではなく、県内の医師会全体に関わる問題だろう』となり、何回か会議も行い要請書を取りまとめました。あえてこのタイミングで要請した、というわけではないんです」
――要請書にあった「観客の会場外での行動を含む感染防止対策」とは具体的にどのようなことを指しているのか?
「例えば、主催者が観客の行動にいちいちついて回って注意するとなんてできないことは承知しています。ですので事前に、開演時や終演時に声かけをしっかりしていただくなどの感染防止対策をお願いしました。あるいは観客の方にお願いすることになるかもしれませんが、そこは主催者としてもしっかりお願いしていただきたいということです」
――要望書を手渡した後、医師会のHPに文書を掲載するも一旦削除。なぜ、要請書を削除したのはなぜ? >>7日の午後4時45分ごろ、HPに文書を再掲載。
「7月5日に、要請書を提出したことをHPに掲載しました。ですがその日の内に、主催者の方から『中止することにします』というようなお話があったのです。掲載したばかりでしたが、主催者側からそのような回答があったので、私どもが載せた内容はいずれ主催者側からの発表があると思って削除しました」
――主催者は公式サイトにて、再掲載を望んでいたが?
「メッセージは見ましたが、他意があって削除したわけではなく『中止する』といったご連絡を頂いていたので。要請書を持参したこと自体は、中止と決まれば報告しても意味がないと思ってHPから削除しました。ただ一度掲載すると、載せたという事実が残ることは承知していますので、載せたことを隠すといった意味では全くないんです」
――茨城県ではカシマスタジアムが競技会場に指定されており、7月4、5日には県内で聖火リレーも実施されている。東京五輪についても、「ロッキング・オン」と同じように中止の要望を出しているのか?
「五輪大会には要請書は出していません。理由は、五輪の開催や観客の有無についてはIOCや国で色々議論されています。他にも様々な団体からも要請や意見が届いていると思います。そういう状況のなか、このタイミングで茨城県医師会が東京五輪に対して要請を出すというステージにはありません。要請を出す時期でも案件でもないという判断です。『ロッキン』のフェスは地元で開催される非常に大きなイベントだということで、今回要請書を出したということです」
東京五輪には「要請を出す時期でも案件でもない」。いっぽうで、フェスに要請書を出すことは“然るべき”だったというのだろうか。
ネットの反応
15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/07(水) 19:11:01.43 ID:8riq8zwT0
>>1
余計なことしてしまった感www
余計なことしてしまった感www
66: 名無しさん@恐縮です 2021/07/07(水) 19:44:41.02 ID:T+cogS5i0
>>1
五輪は東京なんだから東京医師会がやればいいだろ
五輪は東京なんだから東京医師会がやればいいだろ
187: 名無しさん@恐縮です 2021/07/07(水) 21:04:04.66 ID:qNlXcWs+0
>>1
ほとんど県外者が大集結して飲めや歌えや踊り狂えやで万が一にも県内の医療崩壊なんてことは避けられれば避けたい
普通だし沖縄県の対応と同じこと
主催者もバカじゃなかったてこと
ほとんど県外者が大集結して飲めや歌えや踊り狂えやで万が一にも県内の医療崩壊なんてことは避けられれば避けたい
普通だし沖縄県の対応と同じこと
主催者もバカじゃなかったてこと
204: 名無しさん@恐縮です 2021/07/07(水) 21:25:11.60 ID:b4i8oJwz0
>>1
意味わからん
ロッキンみたいな私企業のイベントには口出せるけど、国が関わるイベントには口出せないと
意味わからん
ロッキンみたいな私企業のイベントには口出せるけど、国が関わるイベントには口出せないと
460: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 00:36:07.47 ID:/oLfDqZM0
>>1
ロッキンの渋谷社長は茨城県医師会の中止要請に応じる形で中止発表したが、もし開催したいなら医師会に安全性の説得をして開催すれば良かったんじゃないか?
それを中止要請に応じながら案に医師会を攻撃させるような声明をなぜ出したんだ?
地元の茨城県医師会に対してミュージシャンなどの攻撃を促すような声明出して地元の人達の大半はフェスとは無関係なのにロッキンフェスの地元印象を悪化させてどうするのかね?
来年から茨城県から撤退するなら構わんが
積み上げて来た地元との信頼を壊す逆ギレ攻撃を促しをしてミュージシャンやフェスの印象を悪化させてどうするんだろう
安全なら開催をする、医師会要望の懸念があるなら中止する
相手はインド変異株の脅威含めて新型コロナなのに地元医師会にすり替えてかなりヤバイと思うよ
このまま事態がこじれたら来年の開催も危うくなるよそんなことすら理解出来ない精神子供揃いとは本当に残念
ロッキンの渋谷社長は茨城県医師会の中止要請に応じる形で中止発表したが、もし開催したいなら医師会に安全性の説得をして開催すれば良かったんじゃないか?
それを中止要請に応じながら案に医師会を攻撃させるような声明をなぜ出したんだ?
地元の茨城県医師会に対してミュージシャンなどの攻撃を促すような声明出して地元の人達の大半はフェスとは無関係なのにロッキンフェスの地元印象を悪化させてどうするのかね?
来年から茨城県から撤退するなら構わんが
積み上げて来た地元との信頼を壊す逆ギレ攻撃を促しをしてミュージシャンやフェスの印象を悪化させてどうするんだろう
安全なら開催をする、医師会要望の懸念があるなら中止する
相手はインド変異株の脅威含めて新型コロナなのに地元医師会にすり替えてかなりヤバイと思うよ
このまま事態がこじれたら来年の開催も危うくなるよそんなことすら理解出来ない精神子供揃いとは本当に残念
465: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 00:38:42.13 ID:6Qg+trd90
>>460 医師会なんてそもそも地元でも好かれてないだろ
522: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:00:52.79 ID:UB3LVlFv0
>>1
さすが水戸を抱える茨城県だ
あのさなかに野外フェスを認めた千葉県と大違い
さすが水戸を抱える茨城県だ
あのさなかに野外フェスを認めた千葉県と大違い
526: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:03:55.30 ID:KDUFxlGj0
渋谷陽一の説明読んだが
開催準備に1日あたり数千万かかり、医師会とのんびり協議する時間などないから中止を決めたとあった
医師会の要請も曖昧で何をもって観客に対する対策になるのか、誰が判断するのか、そういうのも不明な中でやりようがないと
自分たちが考えた対策は既にやっているのに、更に対策取れ(対策の中身もそっちで考えろ)、あげくに入場者ももっとカットしろ(万単位でカット済みなんだよ)
>>1の医師会の話読んでも先にケンカ売ったってことを自己正当化しようとしてるな、そんなつもりじゃなかったって
いや要望書を手渡してる画像をバーンと貼って逃げ道防いだの医師会だから
それで中止要請じゃないとか
開催準備に1日あたり数千万かかり、医師会とのんびり協議する時間などないから中止を決めたとあった
医師会の要請も曖昧で何をもって観客に対する対策になるのか、誰が判断するのか、そういうのも不明な中でやりようがないと
自分たちが考えた対策は既にやっているのに、更に対策取れ(対策の中身もそっちで考えろ)、あげくに入場者ももっとカットしろ(万単位でカット済みなんだよ)
>>1の医師会の話読んでも先にケンカ売ったってことを自己正当化しようとしてるな、そんなつもりじゃなかったって
いや要望書を手渡してる画像をバーンと貼って逃げ道防いだの医師会だから
それで中止要請じゃないとか
529: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:05:43.28 ID:obKpjkKZ0
>>526
そんなあやふやな要望なら無視してやればええやん
なんで止めるの?ええカッコ言ってるけどその程度しか段取りしてなかったんでしょ
そんなあやふやな要望なら無視してやればええやん
なんで止めるの?ええカッコ言ってるけどその程度しか段取りしてなかったんでしょ
537: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:07:49.83 ID:CfQ21F5h0
>>529
条件満たせるなら開催してもいいけどと言ってるが、実現不可能な条件だし、まずは中止しろと要求してるんよ
条件満たせるなら開催してもいいけどと言ってるが、実現不可能な条件だし、まずは中止しろと要求してるんよ
542: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:10:15.93 ID:obKpjkKZ0
>>537
要求ってwww
そんな権限医師会にないから
要求ってwww
そんな権限医師会にないから
545: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:12:20.92 ID:MEcr1+L60
>>542
医師会って典型的な票田だぞ
医師会に楯突いたら次の選挙落ちる
医師会って典型的な票田だぞ
医師会に楯突いたら次の選挙落ちる
551: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:13:44.89 ID:obKpjkKZ0
>>545
それロッキンと何の関係あるん?
アホなん
それロッキンと何の関係あるん?
アホなん
560: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:16:53.96 ID:UPXytXQd0
>>551
自治体の長は医師会に逆らえない
ロッキンは自治体から許諾を得て開催してる
今年みたいな場合はよりいっそう自治体の意向の影響を受ける
自治体の長は医師会に逆らえない
ロッキンは自治体から許諾を得て開催してる
今年みたいな場合はよりいっそう自治体の意向の影響を受ける
564: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:18:02.27 ID:obKpjkKZ0
>>560
それが事実なら裁判すればええやん
不当な圧力やん
違うの?
それが事実なら裁判すればええやん
不当な圧力やん
違うの?
568: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:19:07.24 ID:2Aiig46A0
>>564
茨城県や市町村と揉めるわけにはいかんだろ現実的には
来年以降もひたちなかでやりたいだろうし
茨城県や市町村と揉めるわけにはいかんだろ現実的には
来年以降もひたちなかでやりたいだろうし
569: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:19:57.91 ID:obKpjkKZ0
>>568
じゃ結局自らの判断やんけ
医師会に責任転嫁するなよ
ダサすぎるわ
じゃ結局自らの判断やんけ
医師会に責任転嫁するなよ
ダサすぎるわ
548: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:13:20.21 ID:GHTYkIef0
>>542
権限なくても無視して開催したら悪評が立って今後も開催難しくなるかもしれないだろ
音楽界隈ってかなりファンに行儀よくすることを求めてるからなぁ
権限なくても無視して開催したら悪評が立って今後も開催難しくなるかもしれないだろ
音楽界隈ってかなりファンに行儀よくすることを求めてるからなぁ
547: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:13:13.83 ID:8VRzQPF50
>>529
あやふやだから出来ないっつってんのに
言葉が通じないのか
医師会のふわっした要請を満たすことが不可能なんだよ
そんで医師会と協議してる時間もないの
あやふやだから出来ないっつってんのに
言葉が通じないのか
医師会のふわっした要請を満たすことが不可能なんだよ
そんで医師会と協議してる時間もないの
552: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:14:02.19 ID:lF0dQrS00
>>547
無視すればいいやん
無視すればいいやん
559: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:16:46.06 ID:8VRzQPF50
>>552
だから先に要請書渡してる画像貼ったり無視できないよう姑息なことしてたの
それを>>1も指摘してるだろ、なぜ消した?って
だから先に要請書渡してる画像貼ったり無視できないよう姑息なことしてたの
それを>>1も指摘してるだろ、なぜ消した?って
565: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:18:20.07 ID:lF0dQrS00
>>559
要請書渡し画像貼ったらたら何で無視できないの?
要請書渡し画像貼ったらたら何で無視できないの?
575: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:22:04.48 ID:E+HIxW0o0
>>565
中止しなかったら、医師会は中止要請したのに無視された
ってストーリーを広められる
中止しなかったら、医師会は中止要請したのに無視された
ってストーリーを広められる
582: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:23:44.83 ID:lF0dQrS00
>>575
コロナ対策に自信あるなら反論できるだろ
コロナ対策に自信あるなら反論できるだろ
587: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:24:39.34 ID:GHTYkIef0
>>582
ここを見ればわかるけどもし反論したとしても聞く耳持たないやつばっかじゃん
ここを見ればわかるけどもし反論したとしても聞く耳持たないやつばっかじゃん
597: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:26:53.25 ID:MyWrXG2b0
>>587
合点がいったw
合点がいったw
601: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:28:10.38 ID:lF0dQrS00
>>587
別にひねくれたここの奴らじゃなく、世論なり茨城県民納得させられないならそれはロッキン側の問題だろ。
別にひねくれたここの奴らじゃなく、世論なり茨城県民納得させられないならそれはロッキン側の問題だろ。
558: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:16:34.59 ID:obKpjkKZ0
>>547
お前さ
イベントなんかの中止や考慮しろの要望なんて
どんだけくると思ってんだ?
そのたびに何言ってるかわからない要望が来てそれ実現できないからと
中止するのか?
お前さ
イベントなんかの中止や考慮しろの要望なんて
どんだけくると思ってんだ?
そのたびに何言ってるかわからない要望が来てそれ実現できないからと
中止するのか?
580: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:23:07.40 ID:GHTYkIef0
>>558
今回「コロナ禍で」「地元の医者の団体が」「医療逼迫を理由に」「改善を求めた(内容は曖昧)」
要望書を主催者である「本社に」持ち込んで、受け取ったところを「写真に撮った」
っていう状況だけど、なんだかよくわからない反対意見とは一緒にならなくね?
今回「コロナ禍で」「地元の医者の団体が」「医療逼迫を理由に」「改善を求めた(内容は曖昧)」
要望書を主催者である「本社に」持ち込んで、受け取ったところを「写真に撮った」
っていう状況だけど、なんだかよくわからない反対意見とは一緒にならなくね?
589: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:25:23.38 ID:obKpjkKZ0
>>580
なんで?
医師会の意見はなんだかよくわかない意見と一緒じゃなかったってことか?
なら主催者側はええカッコ言っててもその程度の準備しか出来てなかったんだよ
なんで?
医師会の意見はなんだかよくわかない意見と一緒じゃなかったってことか?
なら主催者側はええカッコ言っててもその程度の準備しか出来てなかったんだよ
584: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:24:15.28 ID:8VRzQPF50
>>558
お前は何も理解してないから入ってくるなよ
コロナ以前の一般論をここで持ち出して何の意味があるんだよ
お前は何も理解してないから入ってくるなよ
コロナ以前の一般論をここで持ち出して何の意味があるんだよ
595: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:26:28.68 ID:obKpjkKZ0
>>584
コロナ対策万全なんだろ
ならコロナも一般論も同じじゃないか
コロナ対策万全なんだろ
ならコロナも一般論も同じじゃないか
621: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:32:53.45 ID:8VRzQPF50
>>595
万全なんてあるわけねーだろ
やれることはやった、ってだけだ
でもそれは五輪だろうが他のイベントだろうが同じだろ
>>1を読めよ医師会が「そんなつもりじゃなかった」って何故言い訳してるのか、理解しろよ
万全なんてあるわけねーだろ
やれることはやった、ってだけだ
でもそれは五輪だろうが他のイベントだろうが同じだろ
>>1を読めよ医師会が「そんなつもりじゃなかった」って何故言い訳してるのか、理解しろよ
631: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:35:27.89 ID:obKpjkKZ0
>>621
じゃやればええやん
医師会もそんなつもりじゃなかったって言ってんなら
なおのこと
今すぐ中止撤回すればええやん
じゃやればええやん
医師会もそんなつもりじゃなかったって言ってんなら
なおのこと
今すぐ中止撤回すればええやん
642: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:39:39.27 ID:qtkntj8H0
>>631
出来る訳ねーだろ 取り返しのつかない事態になるような重要な影響力を持つ人間がそんなつもりじゃないのに発言するのが問題なんだろ アホかよ
出来る訳ねーだろ 取り返しのつかない事態になるような重要な影響力を持つ人間がそんなつもりじゃないのに発言するのが問題なんだろ アホかよ
655: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:43:26.00 ID:dH1ETj5z0
>>631
もう手遅れだよ
中止にしたものは覆せない
医師会のエゴのせいでホテルや飲食店、会場の屋台の人達は、述べ10-15万人の儲けが吹き飛んだ
もう手遅れだよ
中止にしたものは覆せない
医師会のエゴのせいでホテルや飲食店、会場の屋台の人達は、述べ10-15万人の儲けが吹き飛んだ
566: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:18:50.36 ID:g8AetKuo0
>>1
医療崩壊ガー、緊急事態ガー言いながら
茨城の民間病院なんてGWもほぼ通常通り休診してたろw
俺の知り合いの看護師2名も県跨いでGW旅行してたわw
医療崩壊ガー、緊急事態ガー言いながら
茨城の民間病院なんてGWもほぼ通常通り休診してたろw
俺の知り合いの看護師2名も県跨いでGW旅行してたわw
623: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:33:07.63 ID:bgqWSeWG0
>>1
ロッキンどもに考える脳がないから、
「え?あ~、あ~・・・。え~と・・・辞めます」
ってことでしょ?
でもそろそろみんなが怒るらしいねw
ロッキンどもに考える脳がないから、
「え?あ~、あ~・・・。え~と・・・辞めます」
ってことでしょ?
でもそろそろみんなが怒るらしいねw
634: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 01:37:27.90 ID:qtkntj8H0
>>623
いや医師会に考える脳がないから「え?あ~、なんか危なそうだから止めて」なんだろ もうそんな事言ってたらずっと何も出来んぞ どうしたら出来るか考えていかんと
いや医師会に考える脳がないから「え?あ~、なんか危なそうだから止めて」なんだろ もうそんな事言ってたらずっと何も出来んぞ どうしたら出来るか考えていかんと
855: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:09:09.05 ID:bJWJS9Sp0
茨城の人はほっとしているだろう。
東京が感染爆発しているんだからこんののしたら茨城自滅だよ。
ワクチン打ってるオリンピックのほうがはるかに安全。
東京が感染爆発しているんだからこんののしたら茨城自滅だよ。
ワクチン打ってるオリンピックのほうがはるかに安全。
856: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:09:16.40 ID:4XWyRPIJ0
こういうイベントは医師会の協力ないと出来ない
主催者側が具体的なコロナ対策を説明できないのと
マスクによる熱中症も考えられ無謀なイベントと取られての対応だろう諦めろ
主催者側が具体的なコロナ対策を説明できないのと
マスクによる熱中症も考えられ無謀なイベントと取られての対応だろう諦めろ
861: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:17:23.29 ID:NNwHKMI50
医師会の小規模病院なんてコロナ診てもないやろ
とやかくいう権利あるんか
とやかくいう権利あるんか
862: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:18:38.82 ID:ztlrLHuO0
>>861
とやかく言う権利はあるやろ、なんなら地域住民にもあるで
あとはその意見を主催がどう扱うかだけやろ
とやかく言う権利はあるやろ、なんなら地域住民にもあるで
あとはその意見を主催がどう扱うかだけやろ
865: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:20:22.60 ID:NNwHKMI50
>>862
バス乗って来て帰るだけなのに地域住民に何の関わりがあるんだ
バス乗って来て帰るだけなのに地域住民に何の関わりがあるんだ
866: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:27:47.87 ID:VwoU8ruW0
>>865
地元の人は遊びに来ない前提なのは草
地元の人は遊びに来ない前提なのは草
867: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:32:22.28 ID:h9yoUz3n0
>>865
ロキノンの観客で地元の救急や基幹病院が潰されたら地元民にも影響あるやろ
今まで観客の中に熱中症患者が出ても問題にならなかったのは
それが移る病気じゃなかったからや
ロキノンの観客で地元の救急や基幹病院が潰されたら地元民にも影響あるやろ
今まで観客の中に熱中症患者が出ても問題にならなかったのは
それが移る病気じゃなかったからや
873: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:49:47.22 ID:/1y/EgSq0
>>867
そう言う病院勤務の医者は医師会に入ってない
そう言う病院勤務の医者は医師会に入ってない
863: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 03:18:40.52 ID:2VGngba10
知らされたのが6月18日というのが混乱を招いたのかもな
もっと早めに連絡して意思疎通をはかっていればよかったのに
もっと早めに連絡して意思疎通をはかっていればよかったのに
877: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 04:00:00.66 ID:q/+keBsx0
ウィンブルドンもユーロもパンパンに客入れてマスクなんてしてる客いないし大声でチャントしてるのに
882: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 04:29:31.60 ID:Dd9mbbYL0
20年前から毎年同じ時期にやってる20万人超のイベントを把握してないわけないだろ
886: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 04:36:45.96 ID:bOJDHqey0
来年からロッキンは別の場所へ移行かな
888: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 05:20:29.89 ID:Uh8123Xy0
ベッド増やせや。開業医仕事しろ
889: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 05:20:57.77 ID:4sFmUG2Z0
開催すれば「政府が示した基準に従ってやってる」
中止すれば「医師会がやめて欲しいと言ったから」
これって全部他人のせいなんだよね
自分で責任を取る覚悟が全く無い
自分達で責任を取る覚悟が無いから
リスクを指摘されたらすぐ止めるんだよ
覚悟も無いのにあわよくばやろうとしてただけ
中止すれば「医師会がやめて欲しいと言ったから」
これって全部他人のせいなんだよね
自分で責任を取る覚悟が全く無い
自分達で責任を取る覚悟が無いから
リスクを指摘されたらすぐ止めるんだよ
覚悟も無いのにあわよくばやろうとしてただけ
895: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 05:31:22.53 ID:mgQSH/yA0
>>889
覚悟に加えて金も無いんだなってw
主催の茨城放送が下りたら追従するしかない
そんなのが大きなフェスやってるのが不思議
覚悟に加えて金も無いんだなってw
主催の茨城放送が下りたら追従するしかない
そんなのが大きなフェスやってるのが不思議
896: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 05:33:40.95 ID:kEDR3TR/0
>>889
そりゃそうだろ
専門家じゃないんだから責任なんてどうやったって取れんだろ
そりゃそうだろ
専門家じゃないんだから責任なんてどうやったって取れんだろ
897: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 05:38:14.09 ID:aGQhjPVK0
この言い草は酷いな
色々なイベントは茨城開催の是非を考えたほうがいいわ
色々なイベントは茨城開催の是非を考えたほうがいいわ
903: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 05:56:01.16 ID:883jckTx0
やってる感と存在感出したくて、東京医師会とか日本医師会みたいに目立ちたくて
俺らも行っとく?ww
中止要請行っとく?ww
行きましょうやwww
とノリで要請してみたら
ポーズなのにマジで要請通って焦ってるようにしか見えんw
俺らも行っとく?ww
中止要請行っとく?ww
行きましょうやwww
とノリで要請してみたら
ポーズなのにマジで要請通って焦ってるようにしか見えんw
904: 名無しさん@恐縮です 2021/07/08(木) 06:07:09.42 ID:joJE88rN0
>>903
医療団体が県内の防疫について何か判断せいと言われたら
懸念を表明するしかないんじゃね?
医療団体が県内の防疫について何か判断せいと言われたら
懸念を表明するしかないんじゃね?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625652332/