1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/01/28(土) 07:39:53.79 ID:EHbN4hR591/27(金) 20:55配信 スポニチアネックス
お笑いタレント・有吉弘行(48)が27日放送のテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、ラーメンの定番具材に対して疑問を語る場面があった。
視聴者からの「絶対『後のせ』がいい食材ありませんか?」という投稿からラーメンの話となり、有吉は「ラーメンの具ってもう一回見直してもいいんじゃない?」と、チャーシュー、メンマ、ネギ、ナルト、ノリ、半熟卵といった定番の具材への疑問を口に。
これにマツコは「本当に。これね、本当にそうなの」と思わず机を叩いて賛成。続けて「あれ完璧?みんな迷いなくあれにしてるけど」とオーソドックスなラーメンに異を唱えた。また、練り物が大好きとしつつ「(ナルトは)いる?ラーメンに練り物」とナルトの存在への疑問を口にしたが、「うーん…炎上?」とナルトに対して言い過ぎたと心配になった様子だった。
有吉は「そんなのなんにも言えなくなるよ。それはナルト協会も許してくださいよ」とポツリ。マツコはラーメンとナルトの「相性を感じたことない」としながらも「いない時の心もとなさというか」とラーメン=ナルトとなっているとも話した。
有吉は「だからやっぱり、もっと外国の人にも頑張ってもらわないといけないよね。突拍子もないことをさ。フランスとかニューヨークとかで(ラーメンが)流行ってるっていうじゃない。アレも結構オーソドックスだからね。もっとアフリカとかさ、“クスクス入れました”みたいな」と、定番を覆してほしいと願った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31842f133ff0db8f28d33bc1111c935fc69449b4
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674821273/
ネットの反応
108: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:44:47.98 ID:rr6kGkMr0
>>1
バラエティー番組の定番芸人も見直したほうがいいな
バラエティー番組の定番芸人も見直したほうがいいな
331: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:14:35.39 ID:1MoPnIko0
>>1
ラーメン業界ってわりと自由だと思うけどな
定番はむしろ定番じゃなくなりつつある
海苔、なると、めんま、たまご、チャーシュー、ほうれん草、ねぎ、の中華そばラインナップとか逆にテンション上がるわ
ラーメン業界ってわりと自由だと思うけどな
定番はむしろ定番じゃなくなりつつある
海苔、なると、めんま、たまご、チャーシュー、ほうれん草、ねぎ、の中華そばラインナップとか逆にテンション上がるわ
341: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:25:07.16 ID:UBCY0lck0
>>331
いわゆる昔ながらの東京ラーメンてほぼ絶滅危惧種だよね
いわゆる昔ながらの東京ラーメンてほぼ絶滅危惧種だよね
349: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:34:42.16 ID:1MoPnIko0
>>341
そう、それでこういうラーメンが遊園地とかパーキングエリアとかチープなところにしか置いてないのが悲しい
ちゃんとした町中華のお店で食べたいんだけどね
そう、それでこういうラーメンが遊園地とかパーキングエリアとかチープなところにしか置いてないのが悲しい
ちゃんとした町中華のお店で食べたいんだけどね
371: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:58:26.63 ID:iU6j7Y990
>>1
太田プロのゴリ押し有吉も問題だよな
太田プロのゴリ押し有吉も問題だよな
384: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 12:15:11.59 ID:abRKWo5v0
>>1
見直した結果ナルトが減ってってるのに店側がまるで何も考えてない努力してないみたいな発言すんのホントアホ
見直した結果ナルトが減ってってるのに店側がまるで何も考えてない努力してないみたいな発言すんのホントアホ
408: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 12:45:19.69 ID:Ly0HgNit0
>>1
怒り新党から引っ張り過ぎ
もうネタ切れ過ぎて浅くて広がらないテーマで無理矢理トークしてるよな
怒り新党から引っ張り過ぎ
もうネタ切れ過ぎて浅くて広がらないテーマで無理矢理トークしてるよな
486: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 15:59:44.47 ID:aql3a0fA0
>>1
「見直す?」1ミリも思わない
「見直す?」1ミリも思わない
2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:40:30.85 ID:6ZsrUHyP0
ラーメンにはキクラゲ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:42:24.84 ID:4cFRvj130
まだやんの?
・こいつらの定番のイメージが古い
・ナルトはほぼ絶滅
・こいつらラーメン屋に行ってない。行かずにテンプレのイメージについて喋ってる
・こいつらの定番のイメージが古い
・ナルトはほぼ絶滅
・こいつらラーメン屋に行ってない。行かずにテンプレのイメージについて喋ってる
227: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 09:54:09.64 ID:wfsLxCFn0
>>3
ナルトとメンマは最近ほとんど見ないもんな
ナルトとメンマは最近ほとんど見ないもんな
236: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 10:04:51.89 ID:TapXADJ+0
>>227
メンマは半分は以上入ってると思う
体感的に
メンマは半分は以上入ってると思う
体感的に
239: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 10:10:25.21 ID:qXtIP89u0
>>236
豚骨ラーメンには無い文化だから羨ましい
メンマ好きなんだよなあ
豚骨ラーメンには無い文化だから羨ましい
メンマ好きなんだよなあ
563: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 20:18:41.91 ID:APk1K84X0
>>239
いやとんこつラーメンでもメンマはいってるところ結構あるやろ
いやとんこつラーメンでもメンマはいってるところ結構あるやろ
319: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:01:55.23 ID:i8oaiKeu0
>>227
醤油のメンマは大歓迎だが味噌ラーメンには合わない気がいつもしてる
醤油のメンマは大歓迎だが味噌ラーメンには合わない気がいつもしてる
317: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 10:59:42.65 ID:kfH9uYiQ0
>>3
ラーメン屋さんのラーメンには入ってないけど、街の中華屋さんのラーメンにはほぼ入ってる。
ラーメン屋さんのラーメンには入ってないけど、街の中華屋さんのラーメンにはほぼ入ってる。
4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:42:35.91 ID:BD5Fgx8c0
チャーシューとメンマでいい
味玉もあれば嬉しいけど
味玉もあれば嬉しいけど
6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:43:02.55 ID:3ozPVIxT0
醤油ラーメンに茹でモヤシは美味しいと思ったことない
262: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 10:26:41.02 ID:6U/nl+st0
>>6
もやしならやっぱ味噌かな
もやしならやっぱ味噌かな
435: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:48:08.23 ID:lrDcXlkY0
>>6
茹でもやし?そんなの初めて聞いたわ
大抵はラードで炒めたシャキシャキもやしだろ
茹でもやし?そんなの初めて聞いたわ
大抵はラードで炒めたシャキシャキもやしだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:44:23.09 ID:7cBPXeCT0
ナルトなんて昔のマンガの中でしか見ない
8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:45:01.87 ID:Bq//LB6S0
今時の家系とか、よくわからんモヤシバク盛りとかより
普通のシナソバが食いたい
普通のシナソバが食いたい
13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:46:32.37 ID:jF1h8vuM0
>>8
普通に新しい醤油ラーメン屋多いぞ
かなりブラッシュアップしてるが
普通に新しい醤油ラーメン屋多いぞ
かなりブラッシュアップしてるが
15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:48:04.72 ID:Bq//LB6S0
>>13
九州の片田舎なんで豚骨しかほぼない
たまには昔ながらのシナソバを町中華で食いたいな
九州の片田舎なんで豚骨しかほぼない
たまには昔ながらのシナソバを町中華で食いたいな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:45:41.54 ID:wjd1rDGI0
お前が考えろ定期
10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:45:49.36 ID:BNDOegFj0
突拍子も無いトッピングなんていくらでもあるだろ
なんならアイスが乗ってるラーメンもある
なんならアイスが乗ってるラーメンもある
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:46:11.81 ID:bVq+LwDw0
焼き海苔が一番謎の具材やろ
わざわざ食べづらくするとか
青海苔なら分かる
わざわざ食べづらくするとか
青海苔なら分かる
34: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 07:58:37.90 ID:yImcVD900
>>11
細切りならいいけどあの大きさで入れられるとな
細切りならいいけどあの大きさで入れられるとな
37: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:01:00.35 ID:k/Y3UOqD0
>>11
青のりなんてもっといらねーよw 焼きそばかよ
岩のりなら嬉しいが青のりはいらん
青のりなんてもっといらねーよw 焼きそばかよ
岩のりなら嬉しいが青のりはいらん
40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:05:04.31 ID:wkZ0YqdC0
>>11
焼き海苔はスープに浸しておいて麺と一緒に食うと美味い
焼き海苔はスープに浸しておいて麺と一緒に食うと美味い
54: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:11:42.16 ID:C3+puIp+0
>>11
4,5枚フチに並べるのは見栄え重視だよね
4,5枚フチに並べるのは見栄え重視だよね
58: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:13:21.05 ID:L2BcqngZ0
>>54
濡れてふにゃふにゃにならないようにして
箸で取りやすいようにしてるだけ
濡れてふにゃふにゃにならないようにして
箸で取りやすいようにしてるだけ
272: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 10:32:47.57 ID:Qrcyk7Se0
>>11
海苔で麺を巻いて食べると海苔の香りがして美味い
海苔で麺を巻いて食べると海苔の香りがして美味い
321: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:02:52.43 ID:4Ve0Uzl90
>>11
海苔を汁でヒタヒタにしてご飯を巻いて食べるとうまいんだなこれ
海苔を汁でヒタヒタにしてご飯を巻いて食べるとうまいんだなこれ
326: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 11:09:57.73 ID:njr02Vug0
>>321
俺もそれ派
でもいらんとは思う
俺もそれ派
でもいらんとは思う
441: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 13:57:10.14 ID:9i7Za9Z70
>>11
横浜家系ラーメンは海苔がないと豚の味しかしなくなるw
横浜家系ラーメンは海苔がないと豚の味しかしなくなるw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674859193/