『鉄腕DASH!!』国分太一らの危険企画に「やってることが迷惑系YouTuber」またも日テレに非難の嵐

おすすめ記事
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/03/27(月) 17:25:02.14 ID:ZfbpCXo69
3/27(月) 15:16配信 SmartFLASH

 3月26日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!名企画が復活!春の2時間SP』(日本テレビ系)に、SNSで多くの批判が集まっている。

 問題になっているのは「3000歩で海外旅行出来るか?」の企画。韓国ソウルの人気焼き肉店を目指し、東京から3000歩以内で海外旅行に挑むというもので、国分太一・横山裕・岸優太・森本慎太郎の4人が挑戦した。

 4人は、歩数を少なくするため、スーツケースに “乗って”、空港内や駅、道路などを移動。混雑する市場内では、人にぶつかりそうになるシーンも見られた。

 SNSでは、

《国内でやっても迷惑なスーツケースに乗って移動する。って行為をわざわざ外国でやるの恥ずかしいからやめてほしいんだけど…》

《スーツケースに乗って滑ってったりで普通に迷惑じゃ 自動ドア突っ込んでって下手したらぶつかりそうになっとったし 坂道も普通にあぶねえよ…芸能人だから番組の企画だからとはさすがにならん》

《普通に迷惑行為・危険行為じゃないの? てかやってることが迷惑系YouTuberなんよ》

《鉄腕DASH迷惑企画。日本人としてただただ恥ずかしい。バカの境地だ、日テレ》

 と、非難する意見が多数みられる。

『ザ!鉄腕!DASH!!』は1998年から放送が続く長寿番組。TOKIOメンバーが体を張ったチャレンジ系の企画で人気を博している。だが、同番組は以前にも自転車を使った企画で批判されている。目的地までできるだけ少ないコギ数でたどり着くというもので、2022年3月と11月に放送された際には、

《鉄腕ダッシュは二人乗り自転車で階段を下りたりとか危険運転を放送して大丈夫なん?》

《鉄腕DASH、チャリ企画そのものは面白いけど、恐らくいろんな人に迷惑かけてるし階段を自転車で降りたり結構危険だがいいのか…?》

 などの批判が多く寄せられていた。

 日本テレビは、3月24日放送『スッキリ』の「那須どうぶつ王国」からの生中継で、オードリー・春日俊彰が、番組MC加藤浩次の「気をつけろ」という “フリ” に応え、何度もペンギン池に落ち、同動物園から厳重行為を受けて謝罪したばかり。

 公共の電波を扱う放送局として、モラルが問われることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b37e3796f979bcdbfd1041f3d852f69dbbd3bfd5
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

48: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:39:57.00 ID:FtYlCm0F0
>>1
芸NO人はさあ、自分達のせいで世間に悪が広められてることにたいして
責任ってとらないの?

 

157: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 18:04:08.39 ID:21Jvkzcc0
>>1
日テレなんて昔からこんなもんだろ今さらなんだよ
嫌なら見るなで済む話

 

163: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 18:05:42.39 ID:Jerol8PN0
>>1
確かにおかしいと思ったわ特に電車やバスに乗る時

 

603: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 10:07:35.44 ID:SB+O3+zJ0
>>1
もう無人島から出られないな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:25:38.25 ID:HOU703YR0
また、日テレか!!!!!!!!!!!!!

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:26:28.53 ID:HZVGWDCi0
YouTuberがやったら非難されること間違いなしのことをなぜやるのだろうか

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:26:32.60 ID:M1k2RmyF0
歩数限定してスーツケースに乗るのはオーケーとかルールザル過ぎるだろ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:27:18.90 ID:2BpyNzz80
全く見たいと思わない
ダッシュ海岸だけやってくれ

 

276: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 18:41:12.99 ID:tznvWR8C0
>>6
ダッシュ島だろボケ!

 

350: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 19:18:15.62 ID:wnzI17H90
>>276
島はつまらん。
桝と横浜の海岸だけでいいわ。
 
スポンサーリンク

 

331: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 19:07:51.35 ID:D2W+BK2E0
>>6
村が一番面白かった
山口最後のロケは除染だったし

昭雄さんも亡くなったし仕方ないか

 

630: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 12:50:06.60 ID:ieMA1Lmo0
>>6
あれも大人数で海岸に押し寄せ環境保護もへったくれもあったもんじゃない

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:27:31.68 ID:sUD9eJKp0
もうこんな事やる時代じゃないんだよな

 

442: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 20:47:18.74 ID:JOVx3Xfh0
>>7
Twitterのない昔だったから楽しめた企画よね

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:27:46.03 ID:YaByn8pq0
日本の恥だし子供がマネして他人を怪我させる可能性がある

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:28:41.53 ID:WR0bbNcy0
何十年も前で思考が止まってるんだろう

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:28:58.04 ID:L6uYBTbm0
まーた日テレか

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:29:31.98 ID:hJCv/2w50
これ前もやってたけど批判はされなかったのかな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:29:42.25 ID:9YcskTIp0
テレビでやってたからいいと思った
って真似するユーチューバーやバカッター民は絶対出るね

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:29:44.90 ID:sgie2qTj0
いい年したおっさんが10代みたいな真似してんなよ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:30:20.18 ID:+5GD3Ttz0
昔からやってる事なのに今さら文句言われるとか
テレビも大変だな

 

563: 名無しさん@恐縮です 2023/03/28(火) 07:00:11.47 ID:7mjbL1aX0
>>18
これ。

バカの視野の狭さが浮き彫り。

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:31:20.12 ID:lsURPCyK0
電波少年やってたテレビ局だしな

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:31:44.83 ID:q9kn+vHe0
海外でリーダーが逆走したり、線路上を電車追っかけたり
初期のダッシュは逮捕されそうな事を何度もやらかしてる
江ノ電と競争した時はついに捕まったっけ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:31:59.12 ID:lgznRkyF0
もうTOKIOいないしさっさとやめて欲しいわ
若いジャニが引き継いでも率取れないだろうし
 

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:32:14.57 ID:ZuhNY6/O0
日テレは叩いちゃいけないという謎のルールが廃れて何より

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:33:13.95 ID:Ng+HC5JJ0
企画を農業とか実生活風味なものに全振りしたけど
メンバーの高齢化で耐えられないんだよなw
若手にやらせてたら退所するまでになっちゃったし

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:33:24.40 ID:b7Jht0Oy0
何でスーツケース移動可になってるのか。
企画の趣旨から外れてるだろ。

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:33:37.74 ID:P+SUwFPG0
これくらい周りに配慮するならいいと思うが面白いのか?
スーツケースに乗って移動とか認めたらなんでもありになりそう。

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:34:03.70 ID:GKdikVvs0
この企画昔からあるよな
見る度にこれ迷惑かかってないのか?と疑問に思っていたが

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:34:33.67 ID:fi88JtoI0
時代にあわせてスーツケース乗り禁止にすればいいだけなのにな
作り手が頭硬直化しすぎ

 

35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:35:07.12 ID:2hg5kUXv0
以前なら許されたかもだけど、視聴者のコンプラ意識が急速に熟成されて日テレだけ置いてけぼりということかな?テレビマンも芸能人もただの人という考えになって、昔のようにやりたい放題が許されなくなった

 

38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:35:33.75 ID:2jbntFg+0
ひどいな
スーツケースだけでも邪魔なのに

 

42: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:38:09.16 ID:6hO/hZP30
深夜にリーダーが金粉まみれでポージングしてた頃が面白かった

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:38:14.80 ID:d/FNySIm0
変化についていかないとね

 

44: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:39:20.02 ID:UuAJRFOj0
初期にはこの手の企画だらけだった気がする

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:40:22.37 ID:cVTXoTLP0
人力車ガールだけは良かった

 

50: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:40:44.89 ID:VOFFJD8Y0
完全に個人的な印象でしかないのだが、
こういうのってトキオが仲間内でワイワイやってたのが楽しそうだったんであって、
グループバラバラな後輩集めて同じことやらせても
なんか違くない?って違和感。

 

51: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 17:41:40.88 ID:ctXJwOIx0
迷惑とか以前に全然おもしろくない

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679905502/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
げーすぽch
タイトルとURLをコピーしました