アースシェイカー デビュー40周年記念アルバム『40』発売 全国ツアー&40周年記念ライヴも決定

おすすめ記事
1: 湛然 ★ 2023/07/27(木) 21:20:38.03 ID:zhd7biLg9
アースシェイカー デビュー40周年記念アルバム『40』発売 全国ツアー&40周年記念ライヴも決定
2023/07/26 18:00掲載 amass
https://amass.jp/168448/
http://earthshaker.jp/wp-content/uploads/2023/07/cropped-EARTHSHAKER_NEW-scaled-1.jpg


今年デビュー40周年を迎えるアースシェイカー(EARTHSHAKER)。デビュー40周年を記念した新アルバム『40』を9月6日発売。リリース元はNEXUS/キングレコード。

スタジオ・フル・アルバムのリリースは、2018年の『THE STORY GOES ON』以来5年ぶり。

新作『40』も西田“MARCY”昌史(Vo)、石原“SHARA”愼一郎(G)、甲斐“KAI”貴之(B)、工藤“KUDO→”義弘(Ds)、そして前作から再びバンドに参加した永川“TOSHI”敏郎(Key)という1985年当時の5人体制でアルバム制作を行いました。

インフォメーションによると「バンドの原点に回帰したメロディアスなハード・ロックを全編にわたり書き下ろし、初期の雰囲気と現在のバンドのケミストリーを楽曲に封じ込めた“節目の作品”に仕上がっている」。

また、全国ツアー“EARTHSHAKER 40th Anniversary LIVE TOUR『IT’S SHOWTIME』”の開催も決定。9月23日(土・祝)には40周年を記念した『夕刊フジ・ロック presents EARTHSHAKER 40th Anniversary LIVE』を恵比寿ガーデンホールにて開催します。

【メンバー】
西田“MARCY”昌史(Vocal)
石原“SHARA”愼一郎(Guitar)
甲斐“KAI”貴之(Bass)
工藤“KUDO→”義弘(Drums)
永川“TOSHI”敏郎(Key)

■EARTHSHAKER
40周年記念アルバム『40』
2023年9月6日発売
価格:¥3,630(税抜価格:¥3,300) / 品番:KICS-4110 / NEXUS

<収録曲>
01 儚き夢よ
02 HEY! Mr. JOKER
03 IT’S SHOWTIME
04 旅路の果てまで
05 点と線
06 OUR GLORY DAYS
07 永遠に消えぬ約束
08 ANGEL
09 傷跡
10 SONG OF LOVE 

■LIVE INFORMATION
夕刊フジ・ロック presents EARTHSHAKER 40th Anniversary LIVE

9月23日(土祝)恵比寿ガーデンホール
OPEN/ START 15:00/16:00

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:26:34.20 ID:jw0a2enT0
>>1
名字と名前の間にダブルクォーテーションで囲って”MARCY”とか
ミドルネームもどきみたいなの入れているの、なんか意味あるの?

 

45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:44:23.54 ID:VcOEKxI90
>>1
新曲なのにタイトルが全て当時のままのようだ
すげえマンネリ、というか故意にそうしてんのかな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:22:57.12 ID:u/b3iVbm0
あらまあ楽しみ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:27:55.14 ID:y2o9pE3+0
寺田恵子もまぜてやれw

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:33:11.63 ID:uH2iyOM30
二井原より好きなボーカリスト

 

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:33:31.77 ID:IBymKI1d0
おじいちゃんやん

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:34:15.59 ID:+7HUFU0C0
燃えるような赤いバラ~

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:37:12.99 ID:JyTojEBA0
ボーグマンの主題歌しか知らない

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:37:50.08 ID:B6+kfUiL0
ボーグマンを思い出したら同じことを考えた人たちがいたや

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:42:01.96 ID:cXKzrKLQ0
アースシェイカー 大地に~深く眠る~

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:42:17.00 ID:HmfmSADN0
いままで何してたんだ?

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:46:44.35 ID:f/QetV7N0
ワンダーレディオ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:47:25.12 ID:jo35EOVK0
アースシェイカー神曲ベスト5
1 GARAGE
2 走り抜けた夜の数だけ
3 TAKE MY HEART
4 GAMBLER
5 TOKYO

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:47:40.73 ID:EpQZ3lze0
ナイフを握りーーーーしめたぁーーーー

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:52:44.20 ID:nnJOl6lI0
ひとをーにーくむ よわさをーみーたー🎵
 
スポンサーリンク
 

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:53:00.27 ID:2I5/6Kq/0
元気な高齢者で何より

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:54:40.52 ID:Kn7hADnv0
ベースの甲斐さんね

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:54:53.03 ID:KicM8a+u0
アルバムmidnight flightを越えられない

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 21:59:15.85 ID:2xsNQmWG0
この辺りのかつて人気を博して歳を重ねたバンドマンって
今はどんな感じで生計立ててるのかな?

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:06:49.08 ID:wgMfLe3C0
>>27
今もバンドやってライブしてるよ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:05:43.22 ID:yE1vdVTw0
だーれもがー見るーゆーめーを見ーていた

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:06:36.68 ID:EkwqmL8h0
初期アルバムを早くサブスクに

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:07:37.82 ID:LQj/8WAo0
アースシェイクは意味わかるけどアースシェイカーってどういう意味?

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:15:47.83 ID:OdT41lMw0
>>34
地球を揺るがす人ってことじゃないか

 

75: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 03:27:46.59 ID:Qx6d697U0
>>34
アメリカのハードロックバンドのY&Tのアルバムからとった。

 

35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:08:42.76 ID:npXNP4nj0
カラオケで冊子で番号打ってた時代に
あ行の上の方にあったな

 

39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:20:31.20 ID:jOMJzVJj0
まだやってて驚いた
俺が初めて聴いたロックバンドだったわ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:20:46.34 ID:jNF3Eghv0
まだやってたのかよこの人達

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:32:02.79 ID:md22ZB/B0
モアだけの一発屋

 

48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:45:47.98 ID:m8f1hh5O0
>>43
Radio Magicじゃない?

 

50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:48:41.02 ID:oqvfG2fv0
>>48
何か一曲挙げろって言われたら大半の人はモアやね。次点でレディオマジック
レディオマジックのイントロリフとラウドネスのレット・イット・ゴーのサビリフは同じ

 

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:37:09.45 ID:zPnV/9n10
高音ボイス出せるのかな?

 

46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:44:23.90 ID:s419fIkH0
モアも今聞くと何が良かったのかわからないね。その点ラジオマジックは分かりやすくて素直に良い。

 

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/27(木) 22:47:23.19 ID:96kvUXav0
レディオマジックは比較的簡単に弾けて
しかもとても盛り上がる気持ちいい曲で
文化祭でとってもありがたかった
シャラ最高

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690460438/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました