木村拓哉 NHK方針発表で”大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の”功罪”

おすすめ記事
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/09/28(木) 19:46:08.72 ID:j7Ha4l0w9
木村拓哉 NHK「ジャニーズ起用当面なし」方針発表で“大河主演の夢”絶望的に…背景に過去オファー「もったいぶってきた」事務所の“功罪”
2023/9/28

 創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、NHKは9月27日、契約がすでに決まっているジャニーズ事務所のタレントはそのまま出演するものの、「新規の出演依頼については、被害者への補償について再発防止への取り組みが着実に行われていることを確認されるまでは行わない」という基本スタンスを発表。

 この方針は発表の27日当日から適用されるとのことで、年末の大型音楽特番『NHK紅白歌合戦』についても「同じ方針で対応する」としている。

「大みそか恒例の『紅白』には毎年、複数のジャニーズアイドルが出場してきましたが、発表された方針によって、現時点での見込みではあるものの今年はいっさい出場しないことになりました。ネット上ではジャニーズファンが嘆き悲しんでいる一方、一部の『紅白』視聴者の間では、創業者問題が取り沙汰される以前から“ジャニーズが多すぎる”という不満があったので、今回の方針転換には《来年以降もその流れが続けば最高》といった声も寄せられています」(芸能ライター)

大河にも“不要論”

 9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見では、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)について、「事務所側の圧力および番組側の忖度により、ジャニーズ以外の男性アイドルが出演できずにいたのでは」と指摘する記者に対し、東山紀之新社長が「(これからは忖度など)必要ない」とコメントする場面もあった。

「今まで当然のように用意されていた『紅白』の“ジャニーズ枠”なるものも、言ってしまえば忖度と変わりありません。事務所とNHKの関係に変化が生じた今、《もうジャニーズだからと何でもかんでも起用しないでください。大河も紅白の司会も》《ジャニーズ抜きの大河が見たい》など、大河ドラマへの起用にもネガティブな意見が寄せられています。大河出演、特に主演となれば役者として拍が付くので、出演を目指すジャニーズも少なくないでしょうが、今回の発表に沿って考えれば、今後しばらくは難しいでしょう」(前出・芸能ライター)

 歴代の大河ドラマの中で、ジャニーズが主演した作品は5作。1993年放送の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で東山が“ジャニーズ初の大河主演”を務め、2004年の『新選組!』(主演は当時SMAPの香取慎吾)、翌年の『義経』(主演は当時タッキー&翼の滝沢秀明)が“2年連続ジャニーズ大河”としても話題に。その後、2014年は当時V6・岡田准一主演の『軍師官兵衛』が放送され、現在は嵐・松本潤が主演を務める『どうする家康』が放送中だ。

『どうする家康』には松本のほかに岡田、なにわ男子・長尾謙杜、ジャニーズJr.内ユニット・HiHi Jetsの作間龍斗も起用されているが、作間が追加キャストとして発表された頃には、ネット上で《またジャニーズ?》などとブーイングも起きていた。

キムタクの大河出演は…

 一方、業界内では以前から“いつ主演するのか”と注目を集めていたジャニーズ俳優も。

「1990年代から2000年代初期までに数々のドラマで主演し、大ヒットさせてきた木村拓哉さんです。2016年末にSMAPが解散し、香取さんなど他のメンバーは退所していますが、木村さんはジャニーズでの活動を継続。近年は特に俳優業をメインにしていますし、いつ大河の主演に抜てきされてもおかしくないと思われていましたが、これまでは事務所の意向などもあって実現していなかったようです」(スポーツ紙記者)

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/29445
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:53:33.63 ID:M+UK8Lvg0
>>1
ほとぼりが冷めるまで

 

89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:17:23.54 ID:KcZ35pTF0
>>1
役者として拍が付くってどういうこと?

 

267: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 21:45:57.48 ID:GT4ACuZK0
>>1
箔がつくだろバカかよ

 

339: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 22:31:57.84 ID:FdifJoFb0
>>1
ギャラが安くて拘束が長い仕事なんて、
キムタクは選ばないと思うけど

 

395: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 23:06:29.15 ID:6qtMIsh90
>>1
あのタッキーでもやれたんだから
出来るよ

 

422: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 23:18:35.97 ID:5k6Iv0XM0
>>1
箔がつくだろ
拍が付くって何よ
ノリが良くなるみたいな感じにはなるが

 

483: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 00:06:12.14 ID:DurrSCB20
>>1
もういい年なんだから脇に徹してくれよ
芸能界は俳優もタレントも中高年が幅を効かせすぎなんだよ
主演はせめて若手に譲ってやれよ

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:47:03.31 ID:XdXnXQ6n0
ちょ待てよ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:47:38.45 ID:VHbVWu6b0
草なぎの慶喜は良かったよ
ダブル主演みたいな扱いだったし

 

184: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:56:45.78 ID:TbBsBnAi0
>>5
びっくりするくらい棒読みだったけどな

 

190: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 21:00:35.14 ID:PjFiE9Kr0
>>184
まー、あれは無表情,棒読みが良かったのかね。
やんごとなき方の雰囲気がよく出ていた。
慶喜と言う配役が良かったんだな。

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:48:05.61 ID:UrcSg9sO0
小早川秀秋

 

61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:06:31.22 ID:LFKAB6JQ0
>>6
これ
相応しいな

 

164: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:47:55.78 ID:0NDtI98o0
>>61
小早川秀秋(享年21歳)
50のオッサンにできるわけないだろ

 

582: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 04:16:04.06 ID:Yr+zaBhe0
>>164
竹中直人が若き秀吉やるんだから大丈夫w

 

583: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 04:19:17.34 ID:s/lYNq5G0
>>582
その頃の竹中は30代だぞ?
 
スポンサーリンク
 

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:50:58.55 ID:YFst1gKP0
大河にちょ待てよ!なんて言うやついないからな

 

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:58:11.60 ID:yeksRv8k0
>>14
ちょ待てよって言う信長見てみたかった

 

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:09:09.08 ID:fTJfWQVt0
>>14
唐沢主演の特攻隊の映画でキムタクがヤッベ言うとった気がする

 

83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:15:06.66 ID:USCZzV8Y0
>>71
基地にボロい零戦乗って飛んできた時に敵につけられて言ってたな

 

108: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:24:11.38 ID:fTJfWQVt0
>>83
よう覚えてるなw
やっぱ言うとったよな

 

118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:29:02.77 ID:cgTIPcnU0
>>14
「敵は惟任日向守!」
「ちょまてよ!」

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:51:07.06 ID:BNA6Sc4u0
大河ドラマ「ジャニー喜多川」なら主演していいよ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:51:55.67 ID:uvUiuODz0
玉木宏の方が先に大河主演しそう

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:53:13.18 ID:F0kq3Fvh0
事務所のせいにするな
信長やった映画酷い出来だったし
話題になったのに製作費も碌に回収できないコケだったし
大河の主役なんて務まるわけがない

 

579: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 04:06:38.89 ID:7hvZ0hIP0
>>23
むしろ事務所のせいにできてラッキーだよな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:54:53.92 ID:ZPyAwvhZ0
もう手遅れです
本人が大河に出たいかは知らないが

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:55:19.35 ID:Ux+VMXM10
信長のも低評価だし
キムタクに時代劇は無理だわ

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 19:56:23.72 ID:HspmSkco0
>>32
武士の一分は演技がキムタクじゃなくて意外と良かった

 

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:07:04.72 ID:qXbAe9a70
どうせ拘束時間長いから拒否ってたんだろ
今や暇になって大河主役は喉から手が出るほど欲しいだろうが

 

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/28(木) 20:07:19.67 ID:RmMTsvIU0
キムタクが如くのスピンオフで時代劇モノ作ってもらえ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695897968/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました