広瀬すず「路線変更」のナゼ…主演orヒロインから「キリエのうた」ではインパクトある脇役に

おすすめ記事
1: フォーエバー ★ 2023/11/04(土) 09:58:50.08 ID:623YkG/t9
11/4(土) 9:06配信

日刊ゲンダイDIGITAL
謎の女性役で出演する広瀬すず(C)日刊ゲンダイ

 6人組ガールズグループ・BiSHの元メンバーで歌手のアイナ・ジ・エンド(28)が主演する音楽映画「キリエのうた」(岩井俊二監督)が話題になっている。同作は唯一無二の歌声を持ったキリエ(アイナ)の音楽が、降りかかる苦難に翻弄され、別れと出会いを繰り返しながら、絡み合う男女4人の13年間が描かれる感動作。

BiSH アイナ・ジ・エンドにオジサンがハマる訳…岩井俊二監督の最新作に大抜擢で注目

 10月13日に公開されると「国内映画ランキング」(興行通信社、10月13~15日)では初日から3日間で動員7万9000人、興収1億1300万円を記録してランキング4位に。注目すべきはキリエのマネジャーを買って出る謎の女性役を演じている広瀬すず(25)だ。

「映画『ちはやふる』シリーズがヒット後、ほぼ主演もしくはヒロイン役の作品ばかりだったが、今回はかなりインパクトのある脇役に回った。年齢を重ね、さらに、プライベートでは俳優の山崎賢人との交際が報じられているとあってこれまでとは“売り方”が変わっています」(スポーツ紙芸能担当記者)

 たしかに、昨年からいずれも主演作の「流浪の月」「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」「水は海に向かって流れる」は大ヒットとはいいにくく、勢いに陰りが見え始めてきたという声もある。

「続々と後輩の演技派女優が台頭中。若いころは主役・ヒロインばかりだった広末涼子や内田有紀も脇役に回って生き残った。長く女優を続けるには路線変更も必要ですから」(同前)

 広瀬はうまく“脱皮”できるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70f3bd18c666de9cd6417e93022c2f786630e092

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231104-00000005-nkgendai-000-1-view.jpg?exp=10800

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

175: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 12:21:49.54 ID:N3zLipXE0
>>1
視聴率も駄目だから当然悟ったんだろ

 

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:00:42.57 ID:vyoGwF6Z0
照明さんに土下座はしたのか

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:01:08.73 ID:9jEFqePV0
脇役から出直しだな
上手い人の演技見て勉強してくれ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:02:23.88 ID:DLHPi+zK0
今や名脇役の内田有紀だって、90年代半ばは主役ゴリ押しラッシュだった

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:03:19.02 ID:3C3TyHhk0
むしろ重要な脇役が回ってくるようになったらアガリのイメージ

 

60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:40:59.85 ID:ivBq/Mlz0
>>5
それな
え、あの人が脇役!?なんて豪華なキャスティング!
って思わせられれば一流

 

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:03:20.24 ID:tLkeFgIE0
どうして脇役なんていう仕事に就こうと思ったんだろう?

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:05:46.41 ID:y/o+0lo60
アイナの隣に立てば8割増しで可愛く見えるから役得だと思ったんだろ
女としてのあれだな

いつもポッチャリの女優の子といるよね
マクドナルドのCMとかも

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:11:17.02 ID:r2uTkPdk0
>>11
富田さんのことか

 

93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:58:45.57 ID:2YJ40Dhf0
>>11
単体だと少々ゴツいしなあ
顔の造りは可愛いんだけど、圧があるっていうか

同じゴツさでも自分は姉ちゃんのほうが好きだわ
すずは演技力がいまサンぐらい

 

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:05:54.40 ID:ZwFmvAQr0
気づいたらいつの間にか20代半ばか
あんな発言しなければもっと充実した20代前半を送れてたかもしれないのに

 

59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:40:46.79 ID:wZOdvlu50
>>12
石橋貴明の策略だな
鈴木保奈美の指示か

 

13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:06:43.43 ID:cj/nMgCd0
興行が振るわない本格映画に出るのは良いステップアップ
若い頃にメジャー映画ばかりだとアイドル女優から抜け出せなくなる
30くらいに認められる

 

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:07:33.51 ID:tLkeFgIE0
本格映画ったらゴジラだな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:07:49.30 ID:+ecANj0C0
日本の女優って若い時だけ主役で歳をとると脇役に回されるんだよな
 
スポンサーリンク
 

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:10:14.12 ID:7KANmsjq0
何でもできると
人は言うけれど

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:10:17.56 ID:9jEFqePV0
まぁ観客が若年層だからな
高齢者向け映画は主役が高齢者 吉永小百合とか

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:13:09.51 ID:EJ8m6ESm0
30過ぎたらどんなアイドル女優もお母さん役なんで

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:13:51.98 ID:73ODs+Kx0
今回はそうだってだけだろ
これからも興行収入爆死映画の主演のままだと思うぞ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:14:31.87 ID:eYYjMCXF0
主演がおそらく演技するの始めてなんだから、その横にくっつく重要な脇役っておいしいやん

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:15:17.55 ID:KKol61NP0
俳優は主役にこだわらんほうがいいと思うぜ
難易度高くなるし

 

35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:22:58.50 ID:1AIR9GSb0
>>28
逆だろ
主役やヒロインしか出来ない役者はむしろヘタクソ

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:28:53.34 ID:KKol61NP0
>>35
主役のみってのは生き残りだから難易度は高いんよ
意味わかるか?

 

230: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 14:30:57.98 ID:NL9fYF4H0
>>43
おっと、キムタクの悪口はそこまでだ

 

32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:18:02.32 ID:Cg9G1ebZ0
いや別にこれまでもほどよく脇役やっとるわ。

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:19:23.45 ID:6VLn0dXN0
ちはやふるの広瀬すずだけは神

 

34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:21:10.22 ID:+4lp6+gM0
顔が濃いから30過ぎくらいに何となくハマリ役が来るんじゃない?
なんか今は若者らしい透明感とかはあんまりないし

 

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:25:41.72 ID:1VcXAj4g0
剛力コース入ったか

 

40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:26:24.92 ID:8t/i7Mrx0
主役として厳しいのがもうわかっただろうけど、脇役として呼ばれるのはニーズがあるんだね

 

46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 10:30:04.05 ID:7l1XuZHc0
>>40
アリスはもうそういう路線もやってるよね
ていうかバラエティでも気軽にいじられる存在になってるもんなぁ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699059530/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
げーすぽch
タイトルとURLをコピーしました