1: フォーエバー ★ 2024/06/22(土) 06:02:19.16 ID:ZmjUSIYb96/22(土) 5:00配信
スポニチアネックス
フジテレビは21日、ドジャース大谷翔平(29)の新居購入の報道をめぐり同局がドジャースの取材パスを凍結されたとする一部報道について、スポニチ本紙の取材に「フジテレビが取材パスを失いドジャースの取材ができなくなったという事実はない」と回答した。
問題の発端は、大谷が米ロサンゼルスで購入した12億円の豪邸についてフジなどが詳細に放送したこと。これに大谷側が激怒し、ドジャースが取材パスを凍結したなどと一部週刊誌で伝えられた。この報道が出た後もフジがドジャース戦などの映像を放送していることについて、SNSでは疑問視する声が上がっていた。
大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。「今後、適切な取材を心掛けていきます」とした。一方で取材パスを凍結されたという事実は「ない」と主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c0e42e5c1033c11fadf86a60f28e5825b4b5eb6
ネットの反応
9: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:08:43.92 ID:s1JD4TRJ0
>>1
でも大谷からの取材拒否は間違いないな
>大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。
でも大谷からの取材拒否は間違いないな
>大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。
68: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:20:17.78 ID:H7kgsAyk0
>>1
新居詳細報道で激怒させたのは事実なんだから
パス凍結されなかったのは球団側の温情だろ
フジが威張ることじゃねーわ
つーか「嫌なら見るな」で押し倒せよ
新居詳細報道で激怒させたのは事実なんだから
パス凍結されなかったのは球団側の温情だろ
フジが威張ることじゃねーわ
つーか「嫌なら見るな」で押し倒せよ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:05:06.14 ID:4q7MdG6N0
事実はないどころかドジャースは訴訟までしようとしてるうえに
MLBからも厳しい処分されそう状況なのに何を言ってるんだフジテレビは
MLBからも厳しい処分されそう状況なのに何を言ってるんだフジテレビは
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:06:40.54 ID:NY9oXVp/0
ドジャース自ら取材禁止言ってなかった?
事実じゃないわりに取材の映像最近ないですけど?
事実じゃないわりに取材の映像最近ないですけど?
53: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:50:06.34 ID:yqIww9OE0
>>4
ドジャーネーションというメディアが
日本の報道を英訳して伝えただけ
ドジャース球団に確認の取材すらしてない記事だった
ドジャーネーションというメディアが
日本の報道を英訳して伝えただけ
ドジャース球団に確認の取材すらしてない記事だった
62: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:08:04.39 ID:MxzmPaHb0
>>53
東スポみたいなところが適当に言ってるだけの可能性もあるのか
東スポみたいなところが適当に言ってるだけの可能性もあるのか
6: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:07:53.71 ID:Xg6BNdsf0
フジは日本人の恥だから海外で取材するな
7: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:08:23.40 ID:K7FJxERF0
マスゴミがマスゴミに取材される図
お仲間同士で庇ってるか知らんけど
お仲間同士で庇ってるか知らんけど
10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:10:13.80 ID:fXEUKlsG0
メジャーに大金払ってるから
一球団ましてや一個人の気分で
取材拒否とかできるわけねーだろw
一球団ましてや一個人の気分で
取材拒否とかできるわけねーだろw
26: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:23:34.08 ID:o0blgHL60
>>10
それは驕りだよ
いかに日本人が本物のスーパースターに触れてこなかったがわかる
それは驕りだよ
いかに日本人が本物のスーパースターに触れてこなかったがわかる
31: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:30:36.39 ID:Q+RREex70
>>10
だからさ、ドジャースが公式に発表してるし、内容を見れば取材をさせない判断も頷けるだろ。個人の生命に関わる事案で、チームもこれは酷いと同調してんだよ。理解しろそのくらい。
だからさ、ドジャースが公式に発表してるし、内容を見れば取材をさせない判断も頷けるだろ。個人の生命に関わる事案で、チームもこれは酷いと同調してんだよ。理解しろそのくらい。
77: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:29:34.13 ID:+ir6jFW+0
>>31
ドジャースの数人の選手は強盗にあってるから
ドジャースの数人の選手は強盗にあってるから
11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:10:30.02 ID:e5mmAmLe0
何らかの取材制限は受けたと思うが
実際にほぼ通常通りに大谷の報道を続けてるし
大してダメージはなさそうだな
実際にほぼ通常通りに大谷の報道を続けてるし
大してダメージはなさそうだな
12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:12:07.04 ID:uPl49Pb90
ドジャースとフジテレビどっちを信用すんの?
14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:12:48.52 ID:9IKCe5XO0
何で反省しないの?せめてしばらくは報道自粛しますとか言えよ
15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:13:29.72 ID:9L4++4C60
ドジャースが取材資格を剥奪したと発表した事を知らないのか?
16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:14:31.81 ID:e5mmAmLe0
ドジャースから公式発表ってあったっけ?
米メディアのドジャース・ネーションの報道があったくらいだろ
米メディアのドジャース・ネーションの報道があったくらいだろ
23: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:19:04.06 ID:C3n87Aq60
事実無根?文春か?
25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:23:22.71 ID:IPrqJqc30
凍結はされてないけど
来るなって言われてるってこと?
一緒じゃんw
取材できないなら
来るなって言われてるってこと?
一緒じゃんw
取材できないなら
27: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/22(土) 06:24:39.35 ID:pC7sNQyh0
ドジャースタジアムの中の一般人が入れな場所の取材ができないとかじゃね
要は出禁だな
要は出禁だな
28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:25:38.25 ID:k9pFauLu0
フジも日テレも試合後の囲み取材の映像流してたな
36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:32:39.03 ID:BXKwUyFk0
公にセッティングした場にその他大勢として来るのは勝手だが独自取材は一切許さないってあたりかな
38: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:33:35.15 ID:cey4987J0
凍結じゃなくて剥奪というオチかな
39: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:33:35.53 ID:5U0PIEVp0
でも
取材NGなんでしょw
取材NGなんでしょw
41: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:35:19.49 ID:Z9KxsXum0
>大谷翔平選手と関係者の皆様に
>ご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせた
フジテレビってさあ報道機関だろ
この件でドジャースとどの様なやり取りがあったのか
詳細に説明しろ
フジテレビの報道部門はなんで取材しないの?
腐ってるから?
>ご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせた
フジテレビってさあ報道機関だろ
この件でドジャースとどの様なやり取りがあったのか
詳細に説明しろ
フジテレビの報道部門はなんで取材しないの?
腐ってるから?
44: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:41:46.82 ID:eKxQdPbq0
認めて信頼関係を取り戻したいて言えばいいんじゃないの(´・ω・`)
50: 警備員[Lv.35] 2024/06/22(土) 06:45:22.53 ID:NpgkFLyd0
スポニチもドジャーズに聞けよ
それでお互いの主張を出せ
それでお互いの主張を出せ
54: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:51:26.89 ID:516PU3xA0
凍結って言われたわけではない
もう来るなと言われただけだ
もう来るなと言われただけだ
67: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:19:38.84 ID:4ahCkBFq0
日テレは何も言っとらんな
69: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:20:52.25 ID:KmN2kUy00
デーブ・スペクターも言ってるけどまず最初にアメリカメディアの方が空撮してるからね
70: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 07:23:44.85 ID:oSUqntkk0
空撮くらいなら何も言われてないだろ
近所に押しかけてインタビューしまくったからだろ
近所に押しかけてインタビューしまくったからだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719003739/