1: ひかり ★ 2024/07/12(金) 13:37:21.86 ID:/0ISiCpa9テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターが12日までに、X(旧ツイッター)を更新。7日投開票の東京都知事選に出馬した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)に言及しつつ、開票特番について私見をつづった。
石丸氏は、現職の小池百合子知事(71)の3選当確後、一部の知事選特番や配信番組などで、出演者らとやり取りした際の言動がさまざまな波紋を呼んでいる。
デーブは「そもそも論、石丸伸二の中継対応以前に開票特番でタレントを起用するのは全世界で日本だけ」と記した。
この投稿に対し「そうなんですか」「ニュース番組も」「視聴率が欲しいのでしょうね」「そもそもすぎるッ」などとさまざまな反響の声が寄せられている。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67fba5d0d770fedd81c8be3de9de35eee97d5bd3
ネットの反応
13: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:44:14.90 ID:ib8I1ZSw0
>>1
んな事ないだろ
どこかの国ではあるんじゃないか
まあタレント要らないけど
んな事ないだろ
どこかの国ではあるんじゃないか
まあタレント要らないけど
17: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:45:31.93 ID:BimtRUcQ0
>>1
まさにそれな
やね
まさにそれな
やね
154: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 14:22:54.08 ID:TX2UHpQv0
>>1
ワイドショーで
無知な芸能人にコメントさせるのも日本だけ
あんなもん見てる奴は
時間の無駄
ワイドショーで
無知な芸能人にコメントさせるのも日本だけ
あんなもん見てる奴は
時間の無駄
167: 警備員[Lv.25] 2024/07/12(金) 14:25:29.28 ID:HQ38hEZi0
>>1
ウクライナは芸人
アメリカは俳優
タレントってなんや
ウクライナは芸人
アメリカは俳優
タレントってなんや
173: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/12(金) 14:26:44.16 ID:XupDww0Q0
>>1
えー、日本では映画俳優が「岸田、辞めろ」とか言わないと思うけども…
えー、日本では映画俳優が「岸田、辞めろ」とか言わないと思うけども…
181: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 14:28:56.80 ID:u3e2BOup0
>>173
ラサール石井さんもあれで映画俳優ですよw
ラサール石井さんもあれで映画俳優ですよw
346: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/12(金) 16:14:59.86 ID:XupDww0Q0
>>181
お前はジョージ・クルーニーとラサール石井を同じ土俵にあげるタイプの馬鹿なのか
お前はジョージ・クルーニーとラサール石井を同じ土俵にあげるタイプの馬鹿なのか
239: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 14:49:15.37 ID:Hf2gzEF60
>>1
タレントだって一有権者だろ
タレントだって一有権者だろ
312: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 15:37:56.83 ID:AG6E6Jz20
>>1
お前も肩書きはただのプロデューサーのくせに
テレビ出て偉そうな事言ってんじゃん
そのタレントとなにも変わらねえよ
お前も肩書きはただのプロデューサーのくせに
テレビ出て偉そうな事言ってんじゃん
そのタレントとなにも変わらねえよ
396: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 16:44:10.44 ID:NLRliykh0
>>1
スポンサー様のご意向と芸能事務所のゴリ押しだよ?
スポンサー様のご意向と芸能事務所のゴリ押しだよ?
404: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 16:54:09.78 ID:ZySXHVsN0
>>1
マジでこれ
日本のテレビ局は低レベル過ぎる
立候補者はわざわざアホなテレビ番組に対応しなくていい
マジでこれ
日本のテレビ局は低レベル過ぎる
立候補者はわざわざアホなテレビ番組に対応しなくていい
409: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 16:57:12.02 ID:XEiTONdK0
>>1
そうだそうだ
ジョージクルーニーは黙ってろ!
そうだそうだ
ジョージクルーニーは黙ってろ!
438: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 17:36:35.36 ID:NLXsfE5Z0
>>1
本当に全世界?
本当に全世界?
453: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 17:59:46.05 ID:2NkF8OMY0
>>1
なんてったって視聴者が馬鹿だから仕方ない
イロモノを出さないと彼ら飛びつかないよ?
なんてったって視聴者が馬鹿だから仕方ない
イロモノを出さないと彼ら飛びつかないよ?
461: 警備員[Lv.14][新芽] 2024/07/12(金) 18:15:38.72 ID:NhYUKd9G0
>>1
20年前なら日本でもあり得なかったからな
20年前なら日本でもあり得なかったからな
4: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:40:48.90 ID:d7qONN7j0
まぁそれだわな
102: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 14:07:07.85 ID:XGYMx7tr0
>>4
俺はこんなの鵜呑みにするほどバカじゃないわ
デーブが全世界を把握してるとは到底思えないんだが
俺はこんなの鵜呑みにするほどバカじゃないわ
デーブが全世界を把握してるとは到底思えないんだが
6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:42:10.09 ID:247Ic9Qy0
日本だけだから何?w
若い人に見てもらいたくて若いタレント使ってんだろ
テレビは暫く見てないけど好きにやれよ
若い人に見てもらいたくて若いタレント使ってんだろ
テレビは暫く見てないけど好きにやれよ
311: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 15:37:19.80 ID:zu5mU1010
>>6
つまり視聴率を稼ぎたいだけで選挙を語るつもりはないと
だったらインタビューする意味すらなくね?
いつも通り町ブラして飯食ってる映像流しときゃ良いじゃん
本末転倒だって話
つまり視聴率を稼ぎたいだけで選挙を語るつもりはないと
だったらインタビューする意味すらなくね?
いつも通り町ブラして飯食ってる映像流しときゃ良いじゃん
本末転倒だって話
7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:42:19.91 ID:WR8+cJQ00
日本にニュース番組は存在しない全部下世話なワイドショー
8: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:42:24.39 ID:08z/AcH00
専門家だけではなく素人もいたほうが選挙の理念にかなってないか?
9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:42:25.87 ID:2lZirjRU0
タレント呼ばなかったら首長選挙なんて30分ももたないじゃんw
11: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:43:40.67 ID:yEd8QJxV0
日本のテレビ局は芸能事務所との癒着が強過ぎる
報道番組でもお笑い芸人をぶっ込んでくるし
報道番組でもお笑い芸人をぶっ込んでくるし
37: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:50:38.16 ID:SetD4zRf0
>>11
アイドルにはくをつけたいだけじゃね?ゼロの櫻井なんて不要だもん
アイドルにはくをつけたいだけじゃね?ゼロの櫻井なんて不要だもん
14: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:44:30.84 ID:stDnNf5S0
素人代表で色々専門家に質問するって立ち位置なんだから別に構わんだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:47:25.67 ID:qRgi42pc0
世界では~ともっともらしく批評してる連中の人選が世界ではあり得ないってところがミソなんだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720759041/