有働由美子「年収7割ダウン」で引き受けた音楽番組『with MUSIC』爆死で10月打ち切り説が浮上

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2024/07/16(火) 11:30:50.36 ID:cybK+AEp9
有働由美子(55)が、人生最大の危機に直面している。

5年半にわたってメインキャスターを務めてきた『news zero』(日本テレビ系)を今年3月で降板し、4月からMCを務めている新音楽番組『with MUSIC』(同)の視聴率が爆死状態で、早くも打ち切り説が浮上しているのだ。

「『with MUSIC』は、日テレが特番ではなくレギュラー番組として、令和の時代に新たに立ち上げた音楽番組。スタッフも一流どころを集め、有働を支えている。ギャラだってバラエティー番組では超破格の1本200万円を捻出した」(制作会社幹部)

テレビ界をザワつかせたという超破格のギャラを日テレが支払う理由は、有働の心意気と姿勢に感銘を受けたからに他ならない。

「多くの日テレの報道局幹部らが慰留する中、有働が『news zero』を降板したのは、新番組『with MUSIC』に専念し、全力投入するためです。『news zero』のキャスターを兼務していたら、取材などで『with MUSIC』の仕事が疎かになってしまうという理由でした。平日は毎日の出演だった『news zero』時代に比べ、年収は3割程度になってしまうが、民放で新境地を開拓する意味でも、このビッグチャンスに賭けたわけです」(業界事情通)

このままでは年収「zero」に

有働をめぐっては、こんな話もささやかれている。

「報道キャスターに意義を見出せなくなってしまったというのです。自分では何も変えられないという境地に達したようで、精神的にも疲れ果てていた。取材先に行ってもお客さん扱いで、自分らしい取材もできなかった」(同)

それならば得意のバラエティー番組にシフトし、ストレスを抱えないようにしようと腹を括ったそうだ。

「『with MUSIC』が成功すれば、日テレ以外の仕事にも拡散していく。イベントやコンサートのプロデューサー業にも進出する夢が叶うかもしれないと思っていたようですね」(同)

ところが、成功など夢のまた夢。あまりの視聴率不振から、日テレ局内では早くも『with MUSIC』の打ち切り話が現実味を帯びてきたというのだ。

「有働も、ここまでの視聴率不振は想定していなかった。日テレが一番大事にするコア層(13~49歳の男女)をターゲットとしたコア視聴率が1~2%以下。スポンサー離れも始まった。有働のギャラを半分にしても元を取れない。早くて10月、視聴率が上向かないと来年3月には完全終了という流れです」(制作関係者)

焦った有働サイドは“就活”を始めているというが、現在までのところ、どこのテレビ局からも色よい返事はもらえていないという。

このままでは、年収「zero」になりかねない。

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/19128
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

102: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 12:53:30.87 ID:dfRjIi3Z0
>>1
Mステ以外昭和平成令和世代番組全部視聴率低いから視聴率の低さとしてはあまり関係ないだろう

 

116: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 13:26:47.84 ID:ZWimgPTy0
>>1
だから音楽番組はいい加減朝鮮ポップを切らなきゃもう無理よ
そいつらが出るとなったら観ないって奴多すぎるもん

 

2: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:31:45.23 ID:MhcILwFd0
年収zeroはさすがに草

 

3: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:32:08.59 ID:5A98RMTQ0
膳場に代わるか?

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:33:30.49 ID:8NgQed7W0
年収3億が9000万なっただけだろ

 

86: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 12:31:36.75 ID:Yk+ERxJa0
>>4
かなり生活レベル下がるぞ!おかずや味噌汁の具を減らしてると思うな

 

107: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 13:03:59.03 ID:JY6grdBM0
>>4
これなぁ
我々みたいな古事記が全く心配する必要なし。

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:35:23.20 ID:mcx827jr0
そんな冒険する生活してないだろ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:37:35.84 ID:ZNpnFEac0
ニュース番組慰留にしても、年俸ダウンとか他に細かい部分の契約の改悪もあったろうな

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:38:07.69 ID:94Qp6mhE0
年収「ZERO」言いたかっただけのコタツ記事
 

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:39:23.85 ID:EFB1ESlQ0
ラジオあんだろ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:40:35.04 ID:94Qp6mhE0
大体音楽番組なんて昔は家族みんなで見てたかもしれんが
今や好きなアーティスト出てないと普通に見ないだろ
しかもそういうやつはほぼ録画して要らん奴ら消すだろうし
視聴率とか取れるわけないわな

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:43:03.55 ID:IKH9dJKp0
過大評価と勘違いのコンボだからな
メッキが剥がれたら一瞬よ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:43:43.37 ID:K4TyUahZ0
いくらでもYouTubeで見れる時代に音楽番組なんてもう成立しないだろ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:44:38.45 ID:1720JYUC0
55歳に新音楽番組やらせるのは酷

 

16: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:45:02.71 ID:Z41U5DsJ0
日曜夜にテレ朝でなんか始まるってニュース見たけど

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:52:00.48 ID:Pt86FrjW0
初回宇多田で期待させておいてアイドル韓国ばかりじゃ無理だろ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:52:07.91 ID:Rz8bwQ6S0
やるとしたらニュースバラエティーやろ 顔ケガしたり色々おもろいやん

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:52:42.08 ID:rRv8uNxF0
ニュースキャスターじゃなくて活動家みたいだったからな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:54:10.48 ID:9WZE7VY10
音楽番組ってジャニーズとかK-POPとかばかりなのかな?
だとしたら有働のせいじゃないだろう

 

31: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:54:12.67 ID:P8wlcAfK0
気の利いたことを言うわけでもなし、どこに取り柄があるのかさっぱりわからん

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:55:14.49 ID:68Yy1jIf0
いまさら
音楽番組に力入れる事も信じられないし
そこに有働使うことも信じられない

 

33: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:56:04.75 ID:cKUwQlvc0
元々、有働が何でもてはやされたか?

 

36: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 11:58:20.16 ID:ORIRCxzY0
これに限らず日本の音楽番組全般が駄目だわ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 12:05:31.04 ID:ic8GIMz90
有働さんが司会やってる音楽番組なら見ようかな?

ねーよ…

その金を制作会社にわたしてやれ
局アナで十分だろ

 

55: 名無しさん@恐縮です 2024/07/16(火) 12:08:22.45 ID:7JvuN8gj0
どう考えても有働じゃないだろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721097050/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました