1: @シャチ ★ 警備員[Lv.15] 2024/08/06(火) 11:06:42.91 ID:cxZSefqX98/6(火) 11:00配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9149d071bfb422b51d0d0759792a7a2161418f47
「試合後に行われる20分ほどの囲み取材で、他の記者に質問の時間を譲らずに10分以上も一人で使ってしまうんですよ。現場の記者もかなり迷惑しています」
現地のスポーツ紙記者がこう嘆く相手は、元プロテニス選手の松岡修造(56歳)だ。夏季、冬季合わせて過去10回の大会で現地キャスターを務めたが、今回のパリ五輪では「厄介者」扱いされているようだ。
「とくにひどかったのは、7月29日に柔道の阿部一二三選手が金メダルを獲得したとき。よほど興奮したのか、一人でしゃべり過ぎて新聞記者がほとんどインタビューできなかったんです。阿部選手が我々に気を遣って、公式会見後に特別に時間を取ってくれたので良かったものの、一度打ち切った取材を再開するのは異例でした」(前出・スポーツ紙記者)
周りが見えなくなるほど、松岡が熱心に取材しているのには理由がある。それは、テレビ業界で元アスリートのスポーツキャスター枠に世代交代が進んでいること。
元卓球選手の石川佳純や元プロ野球選手の斎藤佑樹、元マラソン選手の高橋尚子など、松岡より若くスター性があって、視聴者にとっても親しみ深い人材が台頭しているのだ。
「松岡さんはテレビ朝日で五輪キャスターを務めていますが、世代交代と予算削減の波で’26年のミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪、’28年のロサンゼルス夏季五輪での起用を見送る声も局内で少しずつ出始めています。本人としては、今大会で元祖『五輪の顔』としての評価を上げて首を繋げたいと思っているのでしょう」(テレ朝関係者)
「熱すぎる男」のやる気が、今回ばかりは少し裏目に出てしまっているようだ。
「週刊現代」2024年8月10・17日合併号より
週刊現代(講談社・月曜・金曜発売)
ネットの反応
113: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 12:20:57.69 ID:DZlodwS/0
>>1
作り話もいいかげんしろよ週刊現代
関係者って記者自身だろが
作り話もいいかげんしろよ週刊現代
関係者って記者自身だろが
144: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 13:17:33.94 ID:IEn02byB0
>>1
お金に困ってるから何か爪アト残そうと必死すぎワロタwww
お金に困ってるから何か爪アト残そうと必死すぎワロタwww
2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:07:59.12 ID:DslYSsRg0
破格のギャラだから
そりゃ喋らないと
そりゃ喋らないと
3: 警備員[Lv.16] 2024/08/06(火) 11:08:03.79 ID:Shs0JgUd0
昔からの芸風だし、現場もわかってて起用してんじゃないの?
11: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/08/06(火) 11:09:44.73 ID:AqUedvG30
>>3
起用してる側が分かってても外にとっては迷惑でしか無いだろw
起用してる側が分かってても外にとっては迷惑でしか無いだろw
4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:08:35.71 ID:q73wo53N0
時代が松岡を置いていったな
6: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:08:44.83 ID:bFOWaV1v0
内村と悪魔合体させろよ
7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:08:47.02 ID:W24Z/Fvh0
おちつけよ修三
8: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:08:48.79 ID:1/ZJcYbP0
それが求められてる仕事じゃないのかw
10: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:09:14.17 ID:8OZVrrbz0
っていうか、出川いらんだろ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:12:12.77 ID:mXC/WgyN0
ゴルフの時は小声だったな
15: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:13:57.90 ID:Q1NLTZNT0
こういう記事って出す前に本人に内容伝わってんのかね
16: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:14:31.21 ID:a4LHyrWe0
修造の言動が燗に障るのは
何なんだ。って思ってたのは自分だけじゃなかった笑笑
何なんだ。って思ってたのは自分だけじゃなかった笑笑
17: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:15:05.43 ID:heLejZAG0
前から一緒でしょ
今回やっと記事にすることが許されただけ
今回やっと記事にすることが許されただけ
19: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:16:42.63 ID:JdVYtQpv0
8位のくせに世界の頂点を知った気になってるから嫌い
38: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:25:50.21 ID:ozreSzlF0
>>19
こいつも錦織も過大評価が過ぎる ハニカミ王子位の実績のクセに
こいつも錦織も過大評価が過ぎる ハニカミ王子位の実績のクセに
158: 警備員[Lv.13][芽] 2024/08/06(火) 13:37:35.20 ID:jVw8S+Yq0
>>38
さすがにそれは錦織に失礼だわ
修造と錦織ではプレイヤーとしての実績が違いすぎる
さすがにそれは錦織に失礼だわ
修造と錦織ではプレイヤーとしての実績が違いすぎる
169: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 14:54:57.88 ID:A4Xg7LIE0
>>158
というか修造自身が錦織のほうがずっと上って言ってなかったか
というか修造自身が錦織のほうがずっと上って言ってなかったか
21: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:16:52.11 ID:RlC7J4KD0
純粋にこいつ嫌いだわ
うるさいし暑苦しいしめんどくさそうだし
うるさいし暑苦しいしめんどくさそうだし
25: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:19:40.76 ID:pEAfUNxA0
今は口数多い陽キャが求められてない時代だわな
総隠キャ社会だからさ
総隠キャ社会だからさ
26: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:20:49.95 ID:oie5i9t00
指名制が正解か。
29: 警備員[Lv.9] 2024/08/06(火) 11:22:05.13 ID:1IbArUXk0
テレ朝は松岡
TBSは石井
日テレは上田?
なんか五月蝿いね
TBSは石井
日テレは上田?
なんか五月蝿いね
139: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 13:08:49.37 ID:wvGNB5jg0
>>29
アナウンサー枠の石井がタレント2人よりウザいということだな
アナウンサー枠の石井がタレント2人よりウザいということだな
35: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:25:17.11 ID:Uka95jSL0
そういうキャラなの分かってるんだから松岡を起用する方が悪い
36: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:25:24.96 ID:7qBTXdrF0
囲み取材って20分もあったことに驚きだわ
テレビで1分も使ってないだろ
テレビで1分も使ってないだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:26:55.46 ID:oqR8pbU/0
これはそういうキャラを求めて起用してるテレビ局が時代に取り残されてるという事では
42: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:29:11.68 ID:K51LZ0ce0
松岡修造やカビラを売ってきたテレビ朝日も罪だのぉ(´ ・ω・`)
46: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:30:52.88 ID:HlZq9i0v0
なんか似たタイプの若いやつがよく出てるね
52: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:34:03.30 ID:i1+dRyWj0
松岡修造って年若の選手に対しても凄く礼儀正しい、リスペクトがあるって持ち上げられてなかったっけ
54: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:34:27.57 ID:urPKjyD/0
現場や視聴者が気に入らなくても、修造は上級国民だから安泰だろう
60: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:35:45.16 ID:Xmd6YL+j0
この人が一番アスリートにリスペクトあっていい質問するけどね
62: 名無しさん@恐縮です 2024/08/06(火) 11:36:23.50 ID:6M9gBfDZ0
修造そういうとこあるよなぁ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722910002/