1: 湛然 ★ 2024/08/16(金) 05:45:44.17 ID:OJ8eakew9藤原竜也、フジ制作の連ドラ初主演 “不可解な異常事件”に挑む本格ミステリー「今までに見たことがない作品」
8/16(金) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a45dd84ade6ada0db1dfa96787702e6d26b97715
10月スタート新水10ドラマ『全領域異常解決室』で主演を務める藤原竜也 フジテレビ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240816-00000308-oric-000-1-view.jpg![]()
俳優の藤原竜也が、10月9日スタートのフジテレビ水10ドラマ『全領域異常解決室』(毎週水曜 後10:00※初回15分拡大)で主演を務めることが16日、決定した。藤原が同局制作の連続ドラマで主演を務めるのは本作が初めて。世界最古と呼ばれる捜査機関「全領域異常解決室」の室長代理・興玉雅(おきたま・みやび)を演じる。藤原は「独創的な世界観とスケール感で今までに見たことがない作品をお届けできるのではないかと思っています」と語っている。
完全オリジナルとなる本作は、脚本・黒岩勉氏、演出・石川淳一氏による実力派スタッフで制作する、手に汗握る本格ミステリードラマ。身近な現代事件×最先端の科学捜査では解明できない“不可解な異常事件”を「全領域異常解決室」という捜査機関が解決していく1話完結型ドラマとなる。
その扱う事件の対象は、まさに“あらゆる領域”におよび、「神隠し」「シャドーマン」「キツネツキ」といった“超常現象”など、現代科学の常識では考えられない“異常”に挑んでいく。全話通して描かれる“ある大きな事件”は予測不能で、ハラハラドキドキの展開で描かれる。
これまで『ガリレオ』(2007年ほか)や『ミステリと言う勿れ』(2022年)など、数々のミステリードラマを手がけてきた同局が、2024年の秋、全く新しい上質なミステリードラマを届ける。ミステリー作品をはじめ、コメディーやシリアスな社会派ドラマなど、数々の作品で定評がある石川氏と、サスペンスミステリーの名手である脚本・黒岩が紡ぐ独創的な世界観と予想のできない展開や衝撃のどんでん返しに注目だ。
藤原が演じるのは、人々の常識では考えられず、最先端科学でも解明できない“不可解な異常事件”を解決する、世界最古と呼ばれる捜査機関「全領域異常解決室」(通称「全決(ゼンケツ)」)の室長代理・興玉雅。その名の通り、みやびやかな雰囲気を醸し出す興玉は、異常なまでの知識、記憶力、洞察力を兼ね備え、その力を生かして、全領域で起こる不可思議な異常事件を解決へと導くスペシャリストだ。
「全決」は、例えば、人の体だけがある日こつぜんと姿を消す「神隠し」や、影のような黒い人型が突如現れる怪奇現象「シャドーマン」、キツネの霊に取りつかれたかのように特定の人が異常心理になる現象「キツネツキ」など、世の中を騒がせる超常現象やオカルトの類も究明している。警察も手に負えず、解決できない“異常事件”を、興玉は現場に訪れ事件の細部まで調べ、あらゆる事象を組み合わせて、みんなが納得する仮説を唱えていく。一方、興玉が発する言葉はどこか謎めいており、腹の底が見えない人物でもある。
藤原は、1997年に放送されたフジテレビ7月期水曜劇場『それが答えだ!』でドラマデビュー。そこから27年の時を経て、本作で初めて、同局制作の連続ドラマの主演を務める。連続ドラマの主演を務めるのは、カンテレ制作の『青のSP-学校内警察・嶋田隆平-』(2021年1月期)以来、3年ぶりとなる。
■藤原竜也コメント
――オファーを受けたときの心境は?
「事件に超常現象やオカルトなどが絡んでくると聞いて、自分自身とても興味があるジャンルだったので率直にワクワクしました。まさに僕にぴったりだと思いました!ドラマの世界観が独特で新しさも感じました」
――台本を読んだ感想は?
「身近なことを舞台にした現代事件でありながら、そこには不可思議な異常があるミステリードラマです。謎解きの面白さや事件の中のヒューマンドラマが魅力だと思いました。まだ、台本は数話しか手元にないのですが、独創的な世界観とスケール感で今までに見たことがない作品をお届けできるのではないかと思っています」
――自身の役(興玉雅)について。
「興玉は、超常現象のスペシャリストです。圧倒的な知識と洞察力で、不可解な異常事件を解決へと導く専門家として活動しています。みやびな雰囲気をまとう一方で、浮世離れしていて、ちょっぴりシニカルな一面もあるキャラクターです。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ネットの反応
118: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 09:02:45.22 ID:88ZA3JD60
>>1
藤原竜也は映画は良いけど連ドラはコケるんだよなあ…
藤原竜也は映画は良いけど連ドラはコケるんだよなあ…
144: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 10:22:56.65 ID:E8QDLY8N0
>>118
映画てデスノとカイジ以外知らんわ
映画てデスノとカイジ以外知らんわ
119: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 09:06:25.90 ID:oy13Vh480
>>1
青のスクールポリスは?
あれは関テレだったのか?
でも視聴者はフジテレビで連ドラやってたとしか思ってないだろ
青のスクールポリスは?
あれは関テレだったのか?
でも視聴者はフジテレビで連ドラやってたとしか思ってないだろ
140: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 10:09:06.49 ID:E89QTp370
>>119
関テレ制作の続編がフジ制作になることもあるしな
関テレ制作の続編がフジ制作になることもあるしな
2: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 05:46:59.04 ID:jKnsxpcc0
藤原ドラマって何やってもつまんないよな
映画のデスノートは良かったけど
映画のデスノートは良かったけど
65: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 07:25:00.87 ID:u8oXBBd60
>>2
新しい王様はすごく好き
新しい王様はすごく好き
97: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 08:14:52.03 ID:Tg0Bqeam0
>>2
俺は全部好き。シリアスドラマも見てるだけで笑える
俺は全部好き。シリアスドラマも見てるだけで笑える
99: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 08:22:53.03 ID:u61kQOaT0
>>2
スクールポリス好きだったな
スクールポリス好きだったな
4: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 05:48:39.98 ID:Ns6kChqb0
ディーンがやってるパンドラの果実と似たような物かな
7: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 05:52:47.16 ID:+qVLAlAr0
へぇ面白そうじゃん
とりあえず1話目だけでも見てみるか
とりあえず1話目だけでも見てみるか
8: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 05:53:06.51 ID:NFDlOWCG0
藤原「クズの役しかこない」
10: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 05:56:15.82 ID:Bp4tqr4u0
TRICKのパクリ?w
12: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 05:59:17.92 ID:aG+CWYo80
ようある設定やん
13: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:00:01.56 ID:MoQOdxnJ0
ど~んとこい超常現象
14: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:00:06.54 ID:aAWGvvvV0
もう裏で映画化まで話進んでるんだろうな
16: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/16(金) 06:01:12.23 ID:VK7WwUz+0
どうせまともじゃない役なんだろうな
17: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:02:19.53 ID:9ZL5hfQP0
楽しそうだけど藤原竜也てだけで笑っちゃうからな……
18: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:03:48.73 ID:/ge+S+1M0
原作なしのオリジナルか
こういうのが観たいんだよ
ミステリーで原作あるとどうしてもネタバレがな
こういうのが観たいんだよ
ミステリーで原作あるとどうしてもネタバレがな
31: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:19:09.54 ID:gL/vyKVr0
>>18
イップスとギークスは見てるんだろうな
イップスとギークスは見てるんだろうな
60: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 07:19:13.44 ID:SJJAp8Ur0
>>31
その二作は期待はずれもいいとこ
松岡は初恋の悪魔が良かったから期待してたんだが全然
その二作は期待はずれもいいとこ
松岡は初恋の悪魔が良かったから期待してたんだが全然
142: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 10:18:50.06 ID:6cTcF9860
>>31
ギークスはTverで見るけど、何も考えずに見るには良いかな
ギークスはTverで見るけど、何も考えずに見るには良いかな
40: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:36:24.06 ID:VvjqMVQp0
>>18
まともなトリック監修付けてくれたらいいけど
まともなトリック監修付けてくれたらいいけど
24: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:11:56.18 ID:qvOtk5f30
オリジナルドラマは期待持てるな
26: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:12:50.98 ID:jTKHI76P0
オリジナルのミステリだとネタが弱くなりがち
映像の勢いで誤魔化しだすと目も当てられない
映像の勢いで誤魔化しだすと目も当てられない
29: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:15:34.95 ID:AJDvdtA80
スクールポリス
話は良かったのに
キャストが酷かった
真木よう子がヒロインとか
冗談キツい
ちゃんと配役決めてればなぁ
話は良かったのに
キャストが酷かった
真木よう子がヒロインとか
冗談キツい
ちゃんと配役決めてればなぁ
32: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:19:38.28 ID:tAHyUGVc0
藤原版MMRか
33: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:21:31.12 ID:rDcEpoEG0
どうせまたプルプルするだけだろう
34: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:22:35.31 ID:gkMBorYe0
芝居ってのが丸出しの演技なんよなぁこの人
35: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:23:54.81 ID:drzfUNNz0
この人は悪役の方が良くね?
44: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:41:06.31 ID:mNts2Fzo0
数字取れそうなのが来たな
47: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:45:59.19 ID:860OHBOG0
これに乗っかってTVerでそれが答えだ!を配信してくれたら嬉しいな
51: 名無しさん@恐縮です 2024/08/16(金) 06:56:50.62 ID:pTqL3X850
原作なしのオリジナルミステリードラマって不安しかないな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723754744/