なぜ「LOVEマシーン」は社会現象になった? 発売から25年…“時代に刺さった”ワケとは「お前に説教されたくねーよ」

おすすめ記事
1: 湛然 ★ 2024/09/10(火) 06:17:44.81 ID:MY/zm8mo9
なぜ「LOVEマシーン」は社会現象になったのか? 発売から25年…“時代に刺さった”ワケとは「お前に説教されたくねーよ」がきっかけに 〈文春〉
9/9(月) 11:12 文春オンライン(※抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c04833eaa06da0a32ef0405873a834091bf570d

■みんなが「これだ!」とピンときた曲「LOVEマシーン」

 当時、グループのリーダーだった中澤は、このころのモーニング娘。は手売りでCD5万枚を完売したときのがむしゃら感や結束力がなくなり、勢いが失われていると感じていたという。そこへ来て鈴木あみとの対決があり、それ自体には何の意味も感じられなかったが、その結果はグループがまとまっていないことの答えなのだと思い、危機感を募らせる(中澤裕子『ずっと後ろから見てきた』ワニブックス、2003年)。

 矢口もまた、7thシングルのリリースが発表されると、《“このシングルがダメだったら解散になるかも” って声もスタッフさんたちから聞こえてきていて。だから “ここで気合いを入れなおそう” “もう一発ガーンとヒットを飛ばそう” って時期だったんだ。で、つんく♂さんから曲をいただいて聞いたときに、みんなの中に “これだ!” ってピンとくるものがあって》とのちに振り返っている(矢口真里『おいら』ワニブックス、2003年)。その曲が「LOVEマシーン」だったわけである。

■お蔵入りしていた楽曲をダンス☆マンの編曲で

 つんくによれば、もともとこの曲は1993年頃にシャ乱Q用につくり、「まんじゅう娘」という仮タイトルをつけて適当な仮歌でデモテープを録ったものの、結局お蔵入りになっていたという(『女性セブン』2012年7月26日号)。

 自分では気に入っていたこの曲を再び引っ張り出したつんくは、アレンジャー(編曲家)にダンス☆マンを指名する。ダンス☆マンは当時、70~80年代のダンスミュージックの名曲をユニークな日本語詞でカバーしていた。つんくはその詞よりむしろ音を面白がり、彼に直接会うと「ショッキング・ブルーの『ヴィーナス』とジャクソン・シスターズの『ミラクルズ』を足して2で割らない感じで、イケイケでやってくれ」とオーダーする(『日経エンタテインメント!』2000年4月号)。

 ダンス☆マンに発注してからトラックダウンまでわずか1週間で、つんくはリズム録りやトラックダウンに立ち会いながら、ずっと歌詞を書いていたという。そうやってアレンジが完成し、仮歌を入れたデモテープをメンバーたちに覚えてくるよう渡したのは歌入れの前々日。しかもレコーディング中もなお歌詞を書き換えたりするという突貫工事であった。

 モーニング娘。のレコーディングではまず、各メンバーがすべてのパートを歌っていき、そこから誰がどこを歌うかを決めていた。その際、メンバーは歌詞ではないところや間奏におのおの考えたフェイクのフレーズなどを勝手に入れて、それがつんくに気に入られると実際に曲中に使ってもらえたという。曲の終わりで矢口がささやく「LOVEマッシ~ン」のフレーズも、レコーディング中に彼女が思いついて入れたものらしい。(※中略)

■時代の空気とシンクロした

 この年の忘年会シーズンには、あちこちのカラオケで「LOVEマシーン」が歌われた。週刊誌には振り付けをイラストで解説した記事が出るほどであった。そんな世間の騒ぎようは、幕末に民衆が世直しを望んで乱舞した運動になぞらえ「平成のええじゃないか」とも称された。(※中略)

 もっとも、つんくに言わせれば、そういったもっともらしい世評はこじつけにすぎず、自分が大切にしたいのはあくまで「最初に音をちゃんと自分の耳で聞いて振り返ってくれた人たち」だった(『無限大』2005年冬号)。それでも、あの曲が同時代の状況から影響をまったく受けていないわけがない。そのことは彼も認めており、あるインタビューではこんなふうにぶっちゃけた。

《去年[引用者注:1999年]の春、僕はドラマに出演していたんですけど、その頃以降のどの局のドラマの主題歌もとにかく暗すぎたんですよ。(中略)僕らがシャ乱Qでワイワイ言われている頃は、なんか悲しい歌とか、いい歌っぽいのが受け入れられる時代だったんですけど、ここまで不景気だと、ちょっとムカついてくるんですよね、だんだん。うっせーよ、お前に説教されたくねーよ、とか。なんかそういう感じだったんですよ、僕自身が》(『SWITCH』2000年3月号)。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

46: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:53:33.68 ID:JWB24iSA0
>>1
国民が一度は聞いたことある曲
これが最後だろうなぁ…

 

204: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 08:16:09.79 ID:FEjSKPmC0
>>1
今回のクレヨンしんちゃんの映画の中で使われてるけど、ギャグも入ってて子供がめっちゃ気に入ってるわ
今年再ブレイクあるな

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:20:49.53 ID:AwIJ4xCm0
ももクロの代表曲のほうが幅広い層にしられてる

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:26:01.15 ID:Bc21XZyi0
>>4
ももクロのメンバーって一人も名前も顔も知らないぞ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:27:36.48 ID:lWwyXDMm0
>>4
AKBに飽きたシニア層向けたのイメージしかない

 

92: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:20:23.32 ID:hNKN5War0
>>4
矢口が脱力タイムスで「ももいろクローZ」っていじられてたなw

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:21:40.05 ID:Qik1ogRT0
日本の未来が明るかった時代

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:27:25.21 ID:lmQYTU+d0
>>5
当時つんくもドラマに出てて暗いドラマが流行ってような事が書いてあった

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:31:46.40 ID:sVUESk8b0
新世紀に向かって不安だらけというときに
無駄に楽天的な歌詞が良かった

>>5
明るかったのは当時の10年前だな

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:39:00.36 ID:9yuXlInd0
>>5
不景気だから明るい歌が流行ったんだろう

 

36: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:45:34.66 ID:haVg+1VK0
>>5
一番不景気だろ
単純にASAYANで後藤真希が加入してその勢いがあったおかげ
後藤真希入る前は売れてなかった

 

143: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:46:04.46 ID:1UE8lhcl0
>>36
ふるさとが爆死して
同日リリースだった鈴木あみのBe Togetherが1位だった様子が
ASAYANで流されていたな

 

154: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:51:25.17 ID:AusK+25n0
>>5
ちがうぞ
暗い時代だから生まれた曲
デフレや就職難を歌詞に取り入れてるからな

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:29:14.45 ID:MzWC2uQn0
日本の未来は世界が羨む

 

24: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:36:37.60 ID:wABTrLl90
>>13
あの曲が発表された時点で
ちゃんとした政策を打ってれば
そうなってたかもしれん

結局失われた30年
 
スポンサーリンク
 

 

103: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:25:29.78 ID:jZU0v1FD0
>>13
あれは
世界が羨む恋をしようじゃないか
だろ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:32:26.62 ID:14Db0gNh0
どん詰まりの時代だったよ
だから未来は明るい、よ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:33:13.19 ID:J8hb/nbi0
あの頃何でも売れたってのが大きい
20万30万だと爆死の時代
CDバブル

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:33:35.26 ID:1w5pHFJz0
歌ってるアイドル達が気の毒になるぐらい駄曲だったのは覚えてる

 

21: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:34:03.79 ID:y8+6/4YZ0
曲の出来が良かっただけ

 

23: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:35:50.35 ID:y8+6/4YZ0
意外とつんくはサビメロを作れるからな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:37:06.31 ID:PENe+j230
日本人誰でも知ってたヒット曲はこれが最後だろ

 

26: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:37:48.62 ID:nqxKbCo60
円広志の飛んで飛んでみたいなもんだろ
プレッシャーがかかって吹っ切れたときにできた

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:37:56.18 ID:K1exoOG80
モーニングコーヒーは名曲だったのにその次の曲でズッコケた

 

34: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:43:07.82 ID:OsYmuHgN0
おニャン子クラブもモーニング娘も割とすぐに飽きられたよな
やっぱりブームになって社会現象可すると飽きられるのも早い

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:48:02.29 ID:3jbrFoLv0
懐かしいな
確かに今でもどんな曲か思い出せるほど印象深い曲

今はこう言う曲あんまないよね

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:50:34.46 ID:YVOi6eik0
人生の楽しみ方がわからない日本人に、キャバクラ的な糞みたいなノリが一般人にも受けたから
幼稚園のお遊戯と同レベル

 

62: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:00:38.85 ID:WIpwrSjn0
>>42
結局「ええじゃないか」なんだよね

 

71: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:04:37.66 ID:YVOi6eik0
>>62
そう
みんなで刹那主義的に現実逃避すれば安心!という思考停止文化

 

79: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 07:09:46.31 ID:t/h1FVSl0
>>42
今もYOASOBIの「アイドル」で同じ事を繰り返してしまっているがなw

 

43: 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 06:50:52.66 ID:C35n985A0
この30年世界のGDPに占める日本の割合:
 1994年18% ⇒ 2023年4%

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725916664/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました