1: jinjin ★ 2024/10/05(土) 23:53:54.19 ID:+fDcJdjb9「長崎県民を敵に回した」『ジョブチューン』 超有名シェフの“皿うどん酷評”に視聴者から違和感噴出、リンガーハット社長も反論
9月28日放送の『ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)で、長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」が特集された。
だが、ある人気メニューをめぐって、唯一不合格を出した超一流中華料理人のジャッジが物議を醸している。
この日は「従業員イチオシメニューTOP10」として、看板メニュー「長崎ちゃんぽん」をはじめとする10品が登場。
リンガーハットジャパンの福原社長も出演し、7名の超一流中華料理人が合否をジャッジする様子を見守った。
そんななか、スタジオも騒然としたのは、第3位にランクインした「野菜たっぷり皿うどん」のジャッジだった。
長崎を代表するソウルフードとして知られる「皿うどん」。リンガーハットではパリパリの極細麺に野菜あんをたっぷりかけた「長崎皿うどん」が、「長崎ちゃんぽん」と双璧をなす看板メニューとして愛されている。
番組では、この「長崎皿うどん」が3位にランクイン。
ところが料理人7人のうち、1人が不合格のジャッジを下す結果に。さらに視聴者の関心を集めたのは、その理由だった。
昨年から野菜が2倍に増量された同メニューは、パリパリとした極細のフライ麺が特徴。麺を約1ミリにカットし、蒸した後にきつね色になるまで揚げることで歯切れの良い食感を出しているという。
さらに、麺を作る機械も自社製というこだわりだ。試食開始前には、福原社長が「次に出る商品は(不合格とは)言えないと思います」と自信をのぞかせていた。
■「一つの麺料理としてどうなのかな」不合格を下した料理人から異論が……
だが、異論を呈した料理人が――。それは、2年連続ミシュラン一つ星の実績を持ち、“麺のスペシャリスト”と紹介された「はしづめ」グループの山田英明料理長だ。
第4位の「焼き太めん皿うどん」を試食した際には合格を下し、「こんなに麺って美味しいんですね」と感嘆していた山田氏。しかし「長崎皿うどん」には、違和感を抱いたようだ。
不合格を下した理由を問われ、「自分も悩んだんですが、やっぱり真剣に向き合うべきだと思ったので、(不合格)を出さしてもらいました」とコメント。その上で試食した「長崎皿うどん」について、こう指摘したのだった。
「やっぱり1つの麺料理と考えたときに、あんと麺は別ではなく、1つのものっていうイメージなんです。ただこれは麺を取って、あんを取って、自分で調節して食べなければいけないっていうことが、まずあるかなと思います」
さらにパリパリの麺があんかけによって、硬さが変化することも納得できなかったようだ。
「麺は極細で揚げてあるので、食べながら状態も変わっていく。食べるスピード、食べ方でも味がどんどん変わっていく。自分のベストはやっぱり、極細でパリパリの麺があるんですけども、細ければ細いほど、あんが染み込んでいって、柔らかくなっていくと思うので。やっぱりその部分が、一つの麺料理としてどうなのかなというのが、自分にはありますね」
山田氏はこう語った上で、「他の麺と比べて皿うどんの麺っていうものが、劇的に進化しているという印象もそんなにないのかな」「皿うどんも変わっていって良いんじゃないかな」と疑問視していた。
「『皿うどん』というものはそういうもの」リンガーハット社長も反論
厳しく酷評したのはリンガーハットへの期待もあったようだが、福原社長はやや納得がいかなかったようだ。
「わかる話と、もう少し我々の『皿うどん』のコンセプトをわかって頂きたいなというところも正直ある」と率直な気持ちを語り、商品についてこう反論していた。
「細麺の上にあんをかけると、当然、染み込んでふにゃふにゃになるんですけど、その食感を楽しんでもらうため、半分ぐらいは(麵の上にあんを)かけていなかった。それはフライ麵の食感を楽しんでもらうためにそうしている。
ただ半分は、やはり『皿うどん』というものはそういうものであって、その両方を食べる食感を楽しんでもらいたいという思いで出しているので、山田さんが仰っていることとは少し思いが違うのかなと思いました」
ジャッジを見守っていた視聴者の中にも、「皿うどん」は“パリパリの麺がやわらかくなるのも楽しみのひとつ”と感じている人も少なくなかったようだ。
以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a924209e7576ef8374970d926526937aa7da902?page=1
ネットの反応
55: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:14:29.94 ID:Q4zKwHRl0
>>1
こんなことはどうでもいいんだよ
野菜たっぷりとか言ってるけど
キャベツの芯を大量に入れるのマジでやめてもらいたい
ほっともっとの肉野菜もだけど
こんなことはどうでもいいんだよ
野菜たっぷりとか言ってるけど
キャベツの芯を大量に入れるのマジでやめてもらいたい
ほっともっとの肉野菜もだけど
114: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:25:41.01 ID:vrauk9+y0
>>1
そう言えばロイホのパンケーキをけなして大炎上した軽井沢の店のシェフがいたけど、店やシェフはその後どうなったの?
そう言えばロイホのパンケーキをけなして大炎上した軽井沢の店のシェフがいたけど、店やシェフはその後どうなったの?
430: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 03:30:45.82
>>1
ファミマツナマヨおにぎりの不合格に発狂していた底辺が再び立ち上がるスレ
ファミマツナマヨおにぎりの不合格に発狂していた底辺が再び立ち上がるスレ
491: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 06:03:54.88 ID:MqY80/7M0
>>1
何が「長崎県民を敵に回した」だよ
頭悪そう
何が「長崎県民を敵に回した」だよ
頭悪そう
501: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 06:18:15.53 ID:dVfoyG0L0
>>1
ベビースターを箸で食べているようで
苦手だった記憶
ベビースターを箸で食べているようで
苦手だった記憶
2: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:56:15.35 ID:7HHo5Hws0
皿うどんの旨さがわからん
204: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:52:36.29 ID:lbE72o+F0
>>2
同じく。俺の中の分類だと好みでないインスタントラーメン類
ラ王の袋麺とかの方がずっといい
同じく。俺の中の分類だと好みでないインスタントラーメン類
ラ王の袋麺とかの方がずっといい
438: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 04:11:14.49 ID:VxXjp+yF0
>>2
最初は嫌いだったけど、酒飲むようになったら好きになった
何故だかは分からないが
最初は嫌いだったけど、酒飲むようになったら好きになった
何故だかは分からないが
3: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:56:43.59 ID:x39tvLPv0
パリパリじゃないと意味ないわな
377: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 02:21:21.91 ID:zsUIKMJV0
>>3
俺もソッチ派だけど、この1シェフがそう判断しただけだろうから気にしないで欲しいわ
TBSに出たのが悪い
俺もソッチ派だけど、この1シェフがそう判断しただけだろうから気にしないで欲しいわ
TBSに出たのが悪い
6: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:57:58.78 ID:QQHpXD9W0
パリパリが食いたいなら天地返しして麺を上にしろよ
7: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:58:08.63 ID:F9JD8T/M0
台本だろ
11: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:59:39.28 ID:rAaFFwPA0
>>7
いや過去にも酷評した人が炎上した事あるけどリスクがあり過ぎる
いや過去にも酷評した人が炎上した事あるけどリスクがあり過ぎる
9: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:58:25.76 ID:p/Ac5YLO0
長崎県民を敵に回したところで大したことないだろw
皿うどんは好きだけど
皿うどんは好きだけど
10: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 23:58:54.60 ID:F9JD8T/M0
毎回全員が合格出してたら、そもそも番組が成り立たないだろ
539: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 07:02:15.62 ID:Y64ayOuG0
>>10
批判したからダメなんじゃない。
リンガーハットの商品のダメだしではなく、皿うどんというジャンルに対するダメだしだからだろ。
批判したからダメなんじゃない。
リンガーハットの商品のダメだしではなく、皿うどんというジャンルに対するダメだしだからだろ。
13: 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/05(土) 23:59:50.40 ID:vWeX02xi0
皿うどんはそういう麺の変化も含めて美味いものだと思ってたわ
王将の皿うどんとか美味いぞ
王将の皿うどんとか美味いぞ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:00:10.26 ID:ww/4/3Vo0
水分吸ってダレてしまった麺はゴミ箱直行でしょ普通
15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:00:19.86 ID:s7+n6w1V0
柔らかいところがうまいんだと思ってた。クリームソーダのシャリシャリのところみたいに
47: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:12:24.84 ID:knoL17qf0
>>15
自分も同じだったんだけれど
パリパリ好きな人が多数派なのかな
各々好きなように食べればいいとは思うけどね
自分も同じだったんだけれど
パリパリ好きな人が多数派なのかな
各々好きなように食べればいいとは思うけどね
17: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/06(日) 00:00:37.21 ID:XF3ZS9Ht0
なんでも合格って言いそうな雰囲気なのに
19: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:01:18.95 ID:5ed9RxQR0
ええ宣伝なったやないか
20: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:01:28.21 ID:sd10zdKn0
ツナマヨおにぎり
21: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:02:28.90 ID:iFBYLCXA0
江戸の敵を長崎で討つ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:03:05.70 ID:Wy8+S9ip0
皿うどんより太麺皿うどんの方が美味しい
23: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:03:56.79 ID:PIjsYJYf0
食った事ないなぁ
見た目が食う気しないわあれ
チキンラーメンにあん掛けたみたいでさ
見た目が食う気しないわあれ
チキンラーメンにあん掛けたみたいでさ
162: 警備員[Lv.22] 2024/10/06(日) 00:38:57.40 ID:bU1qpqEA0
>>23
あんなに太くねーわ
あんなに太くねーわ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:04:11.26 ID:YLsiENqH0
野菜二倍は餡で麺が隠れてたけどな
すぐパリパリ感無くなったよ
すぐパリパリ感無くなったよ
27: 警備員[Lv.21][苗] 2024/10/06(日) 00:05:24.85 ID:qAEhf/OE0
賛否どっちでも話題になりさえすれば大成功って番組に何言ってんだ
38: donguri! 2024/10/06(日) 00:08:26.16 ID:qbBG7GKt0
>>27
番組よりも言った本人に言ってんじゃね?
番組よりも言った本人に言ってんじゃね?
28: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:06:04.20 ID:ii6GMZgY0
たまに不合格ださないとね
31: 名無しさん@恐縮です 2024/10/06(日) 00:06:22.08 ID:6ZsETJ2i0
結局好みなのよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728140034/