“萌えの聖地”で今、なにが? 秋葉原の治安悪化を嘆く声が続出中「スラム街かと思った」

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2024/10/20(日) 13:23:44.51 ID:Bwq4zn/C9
戦後は電気街として発展し、それからサブカルチャー発信の街へと変貌を遂げた東京・秋葉原。長らくサブカルの街として愛されてきたこの街がいま、良からぬ方向へと変わりつつあると巷でウワサになっている。

〈秋葉原、そんな楽しい場所では無くなってきてますので、覚悟して来てください。ぼちぼちは良いんですけどね。局地的にヤバいのがあるので〉

アキバ系情報を扱うブログサイト「秋葉原PLUS(+)」の公式Xが今年8月に、秋葉原の治安の悪さを指摘するポストをすると、ユーザーからは瞬く間に共感の声が集まった。

〈昔みたいに目的なくブラブラすると危ないところに入りそうで気を使います〉〈客引きがあちこちに居て、野放し状態。用事だけ済ませて、あとは長居しないエリアになりました〉〈電気街→萌えの聖地→それを喰い物にしてる(歌舞伎町から都落ちした)半グレの巣窟〉〈昔の池袋の亜種みたいになってきてますね〉などとコメントが寄せられている。

そこで実際に秋葉原に行ってみると、まず目についたのは外国人観光客の多さだ。特に平日に街を歩いているのは、8割くらいが外国人観光客という印象。また、ゴミがそこら中に散らかっており、電気街のメインストーリーはハッキリ言って汚い。

ゴミのポイ捨てが問題になっているのか、いたるところに、様々な言語で書かれたゴミ捨て禁止の看板があったが、それもむなしく、街路樹はゴミで散乱していた。

また日が暮れてくると、メイドさんたちが客引きのためにズラッと道に並び始めた。立ちんぼのような光景ではあるが、秋葉原でメイドが客引きをしているのは昔からおなじみで、ここはそれほど気になる点でもないだろう。

しかし、駅近くの道を通ると、怪しげなスーツ姿のお兄さんたちがキャッチを行っていた。新宿や歌舞伎町、錦糸町のような繫華街的な光景である。一応、客引き禁止の看板はそこら中に設置されているが、そんなの関係なしと言わんばかりに堂々とやっている。

続きはソースで
https://shueisha.online/articles/-/251859

https://shuon.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/414m/img_78456bb540f2d2a5492739461ec2611c718973.jpg

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

55: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 14:01:37.89 ID:LrNCsveo0
>>1
移民が増えると治安が悪くなるは本当だった

 

216: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 15:34:21.24 ID:GdhJ98KR0
>>1
>電気街→萌えの聖地→それを喰い物にしてる(歌舞伎町から都落ちした)半グレの巣窟
まさにこれ
ていうか「最近」の話ではないよね
メイドカフェできてから、金はあって弱い男が萌えのためには金突っ込むとあれば、餌にしようとヤクザだと半グレが集まるわ
今は「萌え」の浅い概念だけを売り物にして、寄ってくるアホを仕留める街
まんじゅうの皮だけ
餡はないねん

 

226: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 15:46:21.63 ID:X/6gs6lr0
>>1
この問題はなぜどこも扱わないのかと思ってた

 

260: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 16:33:48.81 ID:91y9pqCI0
>>1
またゴミのような記事が出てきたな(´・ω・`)
半グレの巣窟は知らんがスラム街とか馬鹿丸出し
メディアは常にウソしか言わない

そりゃ外人がアレだけ入ってくれば街のカタチも変わらざるを得ないだろ
だって日本人いないんだから(´・ω・`)

 

282: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 16:54:14.48 ID:BxFAzAeX0
>>1
メイド喫茶とか裏に怖いお兄さんがいるんでしょ?

 

288: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 16:56:16.76 ID:BxFAzAeX0
>>1を読んだ限りだと行政は何をしてるんだ?としか思わなかった
小池百合子は一体何をしてるんだ?

 

294: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 17:08:15.13 ID:aiw9m8kP0
>>288
百合子になってからゴミが増えた。さらに言うと千代田区区長は百合子の子飼い

 

304: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 17:21:42.20 ID:A1n9sOqz0
>>294
歌舞伎町すら変えた慎太郎を見習ってほしい

 

321: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 17:53:04.65 ID:BxFAzAeX0
>>294
こんな人が選挙で圧勝しちゃったのか…

 

430: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 21:24:38.63 ID:eAnpszyE0
>>1

コタツ記事やめなよw

そもそも秋葉原でオタクが行く電気街周辺の店だと夜は早く閉まるから
オタクは夜いない

治安悪いのは昭和通りの方の飲み屋が多くあるところ
あそこはオタクは寄り付かない

 

435: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 21:44:20.97 ID:d/UcaavJ0
>>430
なんかリアルなような
 

 

438: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 22:04:05.86 ID:D59QxRiQ0
>>1
今さら何言ってるんだよ 遅すぎ

 

2: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 13:24:43.75 ID:IN+9KXzN0
メイド喫茶とかいう
キャバクラ

完全にヤクザの街になった秋葉原

 

284: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 16:54:52.17 ID:Qy0x1LEg0
>>2
昔はほんとにただの喫茶店だったんだ…

 

397: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 19:56:47.58 ID:fSD9Bd0d0
>>284
ソフトドリンク限定の
昼キャバじゃん
ヲタ客狙いのさ

 

480: 名無しさん@恐縮です 2024/10/21(月) 01:08:43.96 ID:xhgyX8gR0
>>2
コンカフェの方がヤバい

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 13:28:33.50 ID:RsJayWK50
歌舞伎町でもメイドさんの客引きやっとるよね

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 13:30:45.54 ID:JwlTLOLC0
そりゃシノギになるとなれば反社が食い荒らしに来るわ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 13:31:54.22 ID:hh1ovdPP0
歌舞伎町の掃き溜め一掃した結果東京中にゴミが散らかりましたとさ

 

159: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 14:56:54.75 ID:hnU8raYK0
>>9
ゴミ箱をひっくり返しただけで
ゴミは無くなるわけじゃないからな
本物のゴミ箱どこにも無いまま散らかったゴミ問題視するこの記事内容にも通じる

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 13:33:32.55 ID:RPZj4x2P0
アレだろ
メイド手作りと称したオムレツにケチャップでお絵描きして
最後にメイドと「美味しくなーれ萌え萌えキュン♪」とかいう魔法かけて
数1000円とか取られるヤツだろ
狂ってるよね

 

63: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 14:03:18.62 ID:4ZXeLBKq0
>>13
そのくらいなら前からあるわな

 

236: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 16:00:28.79 ID:o1B7ydBG0
>>13
まあ、それで何千円は馬鹿らしいとは思うけど、
店員が勝手に酒のんで客に支払わせて何万円のキャバクラよりはまだ良心的だよな。

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 13:34:24.21 ID:AsN409IO0
電子部品の町に戻れ
萌えみたいななんかふわっとした実態のないものを売ってりゃそりゃおかしなのも流れてくる

 

145: 名無しさん@恐縮です 2024/10/20(日) 14:51:15.12 ID:m8ifyTBQ0
>>14
これからは神社仏閣やローカル駅や僻地の箱物が同じ轍を踏むのかもな…

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729398224/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました