1: 湛然 ★ 2024/12/08(日) 06:12:46.50 ID:k1UFjlsm9アイアン・メイデンのニコ・マクブレイン、メイデンのツアーから引退することを発表
2024/12/08 01:23掲載(Last Update:2024/12/08 01:39) amass
https://amass.jp/179714/
https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2014b/35475.jpg
アイアン・メイデン(Iron Maiden)は、長年のドラマー、ニコ・マクブレイン(Nicko McBrain)がメイデンのツアーから引退することを正式に発表しています。12月7日のブラジル・サンパウロ公演を最後にツアーから退きます。
ニコは2023年1月に脳卒中を患いました。声明には健康上の問題については言及していませんが、「大規模なツアー生活の激務から身を引く決断をした」と述べています。
ニコは1982年にメイデンに加入。声明では、ニコは今後もメイデン・ファミリーの一員であることが述べられていますが、ニコが今後のアルバムに参加するのかどうかは不明です。
アイアン・メイデンはすでに新しいドラマーを選んでおり、その人物はまもなく発表される予定です。
■ニコ・マクブレインからの声明:
「熟考の末、俺は悲しみと喜びの両方の気持ちを抱きつつ、大規模なツアー生活の激務から身を引く決断をしたことを発表します。本日12月7日(土)、サンパウロでの公演がアイアン・メイデンでの俺の最後の公演となります。バンドの今後のさらなる成功を祈っています。
俺は今後もアイアン・メイデン・ファミリーの一員として、長年のマネージャーであるロッド・スモールウッドとアンディ・テイラーが考えている、さまざまなプロジェクトにしっかりと関わっていきます。また、さまざまな個人的なプロジェクトにも取り組み、ブリティッシュ・ドラム・カンパニー、ニコ・マクブレインズ・ドラム・ワン、チタニウム・タルト、そしてもちろんロックンロール・リブスなど、既存のビジネスや事業にも力を入れていきます。
何と言ったらいいのか。この42年間、メイデンと共にツアーを回ってきたことは、信じられないような旅だった! 熱心なファンの皆さん、あなたたちのおかげで全てが価値あるものとなった。愛しているよ! 献身的な妻のレベッカ、あなたのおかげでずっと楽にやってこられた。愛しているよ! 俺の子供たち、ジャスティンとニコラス、不在を理解してくれてありがとう。愛しているよ! いつもそばにいてくれる友人たち、愛しているよ!バンド仲間のみんな、夢を叶えてくれててありがと、愛しているよ!
俺はワクワクしながら、大きな希望を持って未来を見つめている!また近いうちにお会いしましょう、皆さんに神のご加護がありますように、そしてもちろん“Up the Irons!”。
ニコ」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ironmaiden
https://scontent-nrt1-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/469300982_18473110339005146_4997821610349249905_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_s750x750_sh0.08_tt6&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6ImltYWdlX3VybGdlbi4xNDQweDE0NDAuc2RyLmY3NTc2MS5kZWZhdWx0X2ltYWdlIn0&_nc_ht=scontent-nrt1-2.cdninstagram.com&_nc_cat=1&_nc_ohc=GOhlKTkjyTEQ7kNvgEtlB0e&_nc_gid=926d5c064b2244859b5d07c5e0ab53a2&edm=ANTKIIoBAAAA&ccb=7-5&oh=00_AYBv0rhLvSGDr_ODiUtpmqdOk4szXPly4K89yjJB975Jgg&oe=675A7D78&_nc_sid=d885a2&.jpg
https://scontent-nrt1-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/469266146_18473110336005146_3925833424467724734_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_s750x750_sh0.08_tt6&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6ImltYWdlX3VybGdlbi4xMDgweDEwODAuc2RyLmY3NTc2MS5kZWZhdWx0X2ltYWdlIn0&_nc_ht=scontent-nrt1-2.cdninstagram.com&_nc_cat=1&_nc_ohc=ol9WMX4w2dkQ7kNvgFVpSPw&_nc_gid=926d5c064b2244859b5d07c5e0ab53a2&edm=ANTKIIoBAAAA&ccb=7-5&oh=00_AYB90q3FaxaN72N9lcqu–Qei2wejqRjn5dRuUbDlqoI-w&oe=675A758E&_nc_sid=d885a2&.jpg
https://scontent-nrt1-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/469296159_18473110342005146_4653751304117679148_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_s750x750_sh0.08_tt6&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6ImltYWdlX3VybGdlbi4xMDgweDEwODAuc2RyLmY3NTc2MS5kZWZhdWx0X2ltYWdlIn0&_nc_ht=scontent-nrt1-2.cdninstagram.com&_nc_cat=1&_nc_ohc=Ej7ZKLhUIAkQ7kNvgEyDcWy&_nc_gid=926d5c064b2244859b5d07c5e0ab53a2&edm=ANTKIIoBAAAA&ccb=7-5&oh=00_AYDnKD5kIfDWsi8v7ZoRN7BCAZdkWgxW7cQToIwu2J190g&oe=675A71E4&_nc_sid=d885a2&.jpg
ネットの反応
29: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 13:31:59.60 ID:/sQe9PFZ0
>>1
更生したヤンキーが熱弁をふるっているような声明やな
更生したヤンキーが熱弁をふるっているような声明やな
2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 06:28:46.03 ID:QxDNwUtq0
メイデンのドラムはクライヴバーが一番好きだった
3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 06:58:52.03 ID:bMt1yoNM0
まだ健在なことに驚いたよ
高校の時に聴いてた人達がまだ現役でバンドしてたとは
高校の時に聴いてた人達がまだ現役でバンドしてたとは
4: !ninja 2024/12/08(日) 07:00:04.24 ID:FnHXf9Zn0
メイデンの空耳って意外と無いな
5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 07:06:48.17 ID:A9ix/y5B0
>>4
テキトーに歌うとハリス氏に殴られるからなあw案外歌詞大切にするんだよな
二コは多分ハリス氏のベース人生で最良のパートナーだったろうからなあ
どういう人選になるやら
テキトーに歌うとハリス氏に殴られるからなあw案外歌詞大切にするんだよな
二コは多分ハリス氏のベース人生で最良のパートナーだったろうからなあ
どういう人選になるやら
12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 08:30:04.13 ID:lGBG+mCS0
>>4
カレーが食べたい!
カレーが食べたい!
21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 09:51:21.61 ID:vvZkGo0l0
>>4
空耳って言われたら「メタリカ」を思い出すわ
空耳って言われたら「メタリカ」を思い出すわ
31: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 13:46:04.38 ID:uSfQimV+0
>>4
少年の部屋~ 少年の毛~
少年の部屋~ 少年の毛~
32: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 14:05:54.92 ID:ALguoRHa0
>>4
調べてみるとそこそこある
一発であっちいくぜ、というのは覚えてたな
ローラースケート履いてるときに殴られるビデオだった
調べてみるとそこそこある
一発であっちいくぜ、というのは覚えてたな
ローラースケート履いてるときに殴られるビデオだった
6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 07:24:47.89 ID:zX/VNdsu0
ワンバスの鬼だったなこの人
まだ録音残してくれよな
まだ録音残してくれよな
7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 07:26:57.63 ID:/DYNo2jt0
ああやっぱこの前の来日公演行くべきだったなあ
8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 07:39:04.57 ID:SQl2sDwS0
メタル系の和訳は第一人称が「俺」になりがち
10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 08:11:31.38 ID:RIC4iIg50
スティーヴハリスの甥が新しいドラマーじゃないかって噂だな
23: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 10:37:52.22 ID:DXq2hKHK0
>>10
「甥でも下手な奴だったらイラネ」
って甥っ子のバンドに参加してその甥っ子をクビにしたマイルス・デイヴィスというおっさんが昔居たなあ
母親であるお姉さんに泣きつかれたらしいな、さすがにw
「甥でも下手な奴だったらイラネ」
って甥っ子のバンドに参加してその甥っ子をクビにしたマイルス・デイヴィスというおっさんが昔居たなあ
母親であるお姉さんに泣きつかれたらしいな、さすがにw
17: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 09:00:35.33 ID:t9BhK2Uu0
>>4
タモリ倶楽部の空耳なら、Can I play with madnessがあったね
「警備員がセックス当番だ~」ってのが
タモリ倶楽部の空耳なら、Can I play with madnessがあったね
「警備員がセックス当番だ~」ってのが
18: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 09:15:38.16 ID:TNRs79j40
最初のドラマーのほうがいいな。
このバンドまだサードは聞けたが、ドラム変わって魅力なくなった
このバンドまだサードは聞けたが、ドラム変わって魅力なくなった
19: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 09:21:02.65 ID:CO5xGKNF0
ニコ
“ミッキーマウス”
マクブレイン!!!
“ミッキーマウス”
マクブレイン!!!
20: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 09:50:03.42 ID:uMpxLTQm0
ブルースのボーカルもそろそろ厳しいだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 10:29:19.25 ID:ftv7Xm8x0
プロボーラーになるのか
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 10:40:04.78 ID:gLX0y6Lo0
追加でギタリスト入れそう
25: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 10:48:49.50 ID:x8Do44ia0
何度聞いてもトゥルーパーのギターリフとドラムが合ってない気がするんだけど
26: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 10:56:28.81 ID:ehM1rw3u0
デイブマーレイはどんどん顔がおばさん化してくな
日本の外国人観光地で女装して居たとしたも本人と気づかんわ
日本の外国人観光地で女装して居たとしたも本人と気づかんわ
27: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 11:43:51.64 ID:q/8UP3pA0
ブサイクの多いバンドだよな
28: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 13:25:36.27 ID:93n5PV4K0
あああメイデンにツーバスが来るのか。
33: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 14:08:13.69 ID:v2ln1s4c0
この間の来日公演でもドラムが不安定だと言われてたもんな
34: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 14:17:35.95 ID:CmsMQNDr0
知名度の割にシングルヒットがない人達
35: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 14:17:44.10 ID:d5wn+iQP0
有力なカバー・バンドから起用する→YouTubeで見付けたカバー・バンドなどから起用する→親族を後任にする
近年の各バンドのメンバー欠落の補充ってこんな傾向かな。それより前はボーヤが昇格するとかソロ・プロジェクトでのメンバーが横滑りに入るとかが最も安定コース。
サバイバーはギタリストがバンドを私物化しようと息子をドラマーに据えた(長らくお馴染みのドラマーはクビ)途端に看板ボーカリストが死んで、なんかよく分からなくなっている。
近年の各バンドのメンバー欠落の補充ってこんな傾向かな。それより前はボーヤが昇格するとかソロ・プロジェクトでのメンバーが横滑りに入るとかが最も安定コース。
サバイバーはギタリストがバンドを私物化しようと息子をドラマーに据えた(長らくお馴染みのドラマーはクビ)途端に看板ボーカリストが死んで、なんかよく分からなくなっている。
36: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 14:20:50.47 ID:XqRY3u6O0
ニコの変な掛け声で始まる曲が何曲かあるが
あれ誰もマネできないだろ
あれ誰もマネできないだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 14:22:13.48 ID:d5wn+iQP0
歴史が長いバンドの場合は過去のメンバーをまた呼び戻すというのもありがちかな。
ポール・ディアノがメイデンの過去メンバーだけのプロジェクトを組めたぐらいこのバンドにはたっぷり居るわけで。
ディアノのプロジェクトでベーシストだけは過去メンバーが存在しないので、カバー・バンドのハイ・オン・メイデンからスピード・ハリスが加わっていた。
ポール・ディアノがメイデンの過去メンバーだけのプロジェクトを組めたぐらいこのバンドにはたっぷり居るわけで。
ディアノのプロジェクトでベーシストだけは過去メンバーが存在しないので、カバー・バンドのハイ・オン・メイデンからスピード・ハリスが加わっていた。
41: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/08(日) 15:21:13.94 ID:N2fR9+9C0
脳卒中の後遺症で、今まで叩いていたドラムパターンが叩けなくなったとか、ニコ本人が言ってたな
72歳か…お疲れ様だよ
72歳か…お疲れ様だよ
42: 名無しさん@恐縮です 2024/12/08(日) 16:19:04.11 ID:LOWwsxwe0
横浜で観たけどライブ終わって最後まで観客に挨拶してたのは
もうメイデンとしての来日は無いからだったんだろうなぁ
もうメイデンとしての来日は無いからだったんだろうなぁ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733605966/