楽天・三木谷氏、経団連は「終わってる」と怒! 金持ち増税案浮上に「日本から富裕層は居なくなる」「優秀な技術者もスポーツ選手も」

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2024/12/11(水) 01:09:09.71 ID:T2gmrWq+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddc3ff8f4a681993ea719e21a8bb5208e66796f

楽天・三木谷氏、経団連は「終わってる」と怒! “金持ち増税案”浮上に「日本から富裕層は居なくなる」

 楽天グループの三木谷浩史会長兼社長(59)が10日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、経団連に怒りをにじませた。

 楽天は「富裕層への増税が必要」と経団連の幹部が語っていたという記事を添付すると「経団連終わってる」とバッサリ。

 「日本の最高税率は55%で主要国ではダントツ。最高相続税も55%とダントツ。合わせると実質80%。中国よりも高い税金。日本から富裕層は居なくなり、海外で起業する人が増えるだろう。頑張って成功した人に懲罰的重税、正気か」とぶつけた。

 また「優秀な技術者もビジネスマンもスポーツ選手も 日本には殆ど来なくなるだろう」と予想していた。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

19: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:19:51.25 ID:PaJNEOB80
>>1
これ必ず言う馬鹿がいるけどそんなことで、日本からいなくなるわけないだろ?
それなら、戦争始まったら、全員日本から人間いなくなるよ

 

381: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 06:04:24.50 ID:0LhRuy5R0
>>19
金持ちは即海外逃亡するだろ

 

572: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 07:30:52.34 ID:INZVD4250
>>19
庶民が終わってる円持ってどこに逃げるんだよ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:20:22.34 ID:K2eiEGvX0
>>1
楽天の海外展開順調でっか?

 

47: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:29:34.37 ID:kG1qEJV10
>>1
ミッキー、移住するん?どこに?

 

110: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:54:55.43 ID:FfqvmWZg0
>>1
ほんとそう
転職もして凄く頑張って給料上がったのに半分近く持ってかれる
勘弁してくれ

 

236: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 02:38:39.87 ID:umtT1Ydj0
>>1
貧富の格差の激しい今の日本よりも、一億総中流社会と言われた以前の日本の方が景気良かったんやで、コイツってアホなの?

 

285: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 03:13:26.25 ID:YBe//8MP0
>>1
稼いだ金の半分持っていかれるって江戸時代なら一揆が起きてるぞ

 

286: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 03:13:36.99 ID:57bhXz/20
>>1
みみっちいなあ。
本物の富豪は自国や自国民のためになることを考えるというのに。

 

411: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 06:23:46.40 ID:DvKP/q3O0
>>1
プロ野球に口出しするなら金を出せ

 

415: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 06:26:12.55 ID:hHt5zKl70
>>1
じゃあ、はやく出てけよ
日本市場の外では何も出来ない三木谷さんよw
 

 

513: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 07:12:27.32 ID:W9feP2cX0
>>1
そこまで年寄りでもないのにけっこうな老害さんだよねw

 

555: 警備員[Lv.28] 2024/12/11(水) 07:23:57.59 ID:w6CODH4V0
>>1
公務員の給料上げても全く意味ないのにな

 

584: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 07:37:15.20 ID:fvoetsaa0
>>1
三木谷『貧乏人から毟り取れ!!』

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:11:07.25 ID:Azb03y8u0
まあ税金アホみたいに高すぎるな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:12:30.75 ID:PJYNHE8w0
三木谷嫌いだけど無駄に搾取してるのは事実だわな

 

289: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 03:17:41.18 ID:D4cQBgA40
>>6
まぁ、同感だね

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:12:31.65 ID:2zQO+eX20
成金じゃない金持ちはいちいちそんなことで怒らないよ

 

414: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 06:25:32.56 ID:I6p3Gbim0
>>7
成金じゃない金持ちほど削り取られていると思うが

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:12:40.74 ID:3EuGKFf30
安全が最も高価

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:14:23.75 ID:74/f1P4i0
その税金何に使うんですかってやつだね

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:16:31.15 ID:jWW7qLsV0
ドバイとかに行けばええやん

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:17:56.23 ID:DJcCVAJ/0
相続税は別に高くない
所得税も社会保障に回っていることを考えれば高くない

 

593: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 07:39:41.11 ID:iRQYwKvI0
>>15
ボーナス手取りが額面の半分以下になったらはらたつで
実際腹立った

 

21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:20:41.43 ID:Ict15iGQ0
マー君がいなくなった

 

23: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 01:22:09.07 ID:jYiaLuzD0
全員メジャー行けばいい

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733846949/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました