『紅白歌合戦』 第1部29・0%で2年連続30%割れ 第2部は32・7%で昨年から0・8ポイント増

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2025/01/02(木) 14:24:14.91 ID:LrqpN3ks9
https://news.yahoo.co.jp/articles/748f21e1af270ebcb091500f98ddb4593cf8f891

紅白歌合戦視聴率 第1部29・0%で2年連続30%割れ 第2部は32・7%で昨年から0・8P増

 昨年大みそかのNHK総合「第75回紅白歌合戦」の平均世帯視聴率が第1部(午後7時20分~8時55分)が29・0%、第2部(午後9時~11時45分)が32・7%だったことが2日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 昨年は第1部で29・0%、第2部で31・9%。2部制となった1989年以降、第1部で初の30%割れで、第2部は過去最低だった2021年の34・3%を下回り、ともにワーストを記録していた。

 今年は第1部は前年から横ばい。第2部は昨年から0・8ポイントアップした。

 個人視聴率は第1部が21・1%、第2部が、23・4%。昨年は第1部22・0%、第2部23・5%だった。

 今年のテーマは「あなたへの歌」。司会は有吉弘行と橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子アナウンサーが務めた。

 紅組ではILLIT、tuki.、ME:Iが、白組ではこっちのけんと、Da-iCE、TOMORROW X TOGETHER、Number_i、新浜レオンが初出場。こっちのけんとは白組トップバッターで大ヒットした「はいよろこんで」を披露。現役女子高生シンガー・ソングライターのtuki.はセーラー服姿でヒット曲「晩餐歌」をテレビ生歌唱した。 

 ベテラン組も返り咲き。25年ぶりに出場した「GLAY」は「誘惑」を、41年ぶり出場の「THE ALFEE」は「星空のディスタンス」を歌唱。トリは福山雅治、MISIAで締めた。

 また豪華な特別企画も話題に。ロックバンド「B’z」は「イルミネーション」の歌唱後、NHKホールに生登場するサプライズを演出。「LOVE PHANTOM」「ultra soul」と全3曲を歌った。

 シンガー・ソングライターの米津玄師は前期の連続テレビ小説「虎に翼」ロケ地として使用された愛知・名古屋市市政資料館から主題歌「さよーならまたいつか!」を届けた。4年ぶり3度目の出場となった玉置浩二は安全地帯のヒット曲「悲しみにさよなら」を披露し抜群の歌唱力を見せつけた。

 なお、「STARTO ENTERTAINMENT」社からは2年連続で出場者がなかった。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735787223/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

225: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 15:09:13.65 ID:xbUb3ZoX0
>>1
紅白の各歌手の曲がyoutubeであがってるけど
人気があるという言われてるミセスの再生数はアルフィーにすら負けてるじゃん
ミセスの人気って作られたものなんじゃないの

 

318: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 15:41:18.39 ID:3VXhq3cn0
>>225
現代日本人の常識

 

331: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 15:44:25.88 ID:PNcrnQKx0
>>1
視聴率はともかく今年の紅白は良かったと思う
視聴率が低いのは、昨年までの評価が低かったということもあるし、出だしの19時台にゴミが集まってたのが大きい
最初にゴミを集中的に集めてくれたおかげで20時以降はずっと見ていられた

 

347: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 15:52:05.94 ID:kxaZq99/0
>>1
>なお、「STARTO ENTERTAINMENT」社からは2年連続で出場者がなかった。

これが言いたいだけのクソ記事

 

502: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 16:47:46.38 ID:aMvBE69T0
>>1
この時代に、この視聴率は驚異的だろ、
いつまで昔の感覚なんだよw

 

536: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 17:10:20.51 ID:KTdRBFma0
>>1

瞬間最高視聴率書けよ間抜け

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:25:49.41 ID:/kTzu48d0
後半のB’zから玉置浩二まではここ十数年で一番良い構成だったな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:29:27.13 ID:MX8y+w1B0
>>6
でも正直、玉置はガッカリだったな
コレジャナイ感

 

121: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:49:32.50 ID:Inif5a5j0
>>20
うちもなんかコレジャナイ感あったな
悲しみにさよならはいいんだけど、かなりアレンジして歌ってるのが微妙だった

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:26:33.76 ID:iO9+nOre0
十分だろ 紅白見てるなんて暇人だけなのだから

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:27:31.01 ID:mdOEfqcy0
歌手別もう出てるん?

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:27:37.99 ID:girsZlM+0
後半実況が鯖落ちしてたからな
昨年より面白かったし数字以上に満足度高めだった
西田敏行追悼でめちゃ泣いたわ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:27:47.14 ID:Ckyqjme30
裏がこんだけ弱くてこれなら
民放がちょっと本気出したらすぐ2部も30割れそう

 

95: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:44:22.34 ID:+bvPgtLS0
>>12
まっちゃんが復帰しない限り無理

 

117: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:47:47.12 ID:rP4CVYd/0
>>12
割とザッピングで見る人が増えるから上げる可能性もあるんだよ
テレビに接触する人増えるわけだから
笑ってはいけないはある意味ありがたい存在だったと思うよ
 
スポンサーリンク
 

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:28:38.06 ID:MOdLKm2I0
秋元一組だけにして
フルーツジッパーか超ときめき宣伝部を
出してたら一部も上がった。

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:28:44.13 ID:jdXrvAHQ0
まあ殆ど誤差の範囲じゃんw

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:28:50.93 ID:6IDVs+2O0
こんなもん見て年越すとか有り得ねぇ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:30:09.18 ID:d7tP701Z0
上がってるじゃん
紅白以外見るもんないもんな…
昔は紅白以外もそれなりに見るものあった気がするんだが
今本当何も無いんだよな…

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:33:37.75 ID:s4k2F3DZ0
>>24
長時間ダラダラ時間潰してるだけだしな
紅白”ですら”4時間半なのに

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:34:44.57 ID:p5MMn76p0
>>24
上がってるの2部0.8(笑)

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:31:05.50 ID:jdXrvAHQ0
民放も弱ってるしw

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:31:28.69 ID:TVZaBZlr0
歌う時に他の出演者が参入するガヤ効果は映像的に一見華やかそうに見えるけどお年寄りには目が疲れそうで評判悪そう

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:31:31.13 ID:YyTjZYIq0
老人層が他の歌番組に食われてるんだよな
演歌しかやらないやつがあるんだろ
テレ東だっけ?

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:32:28.56 ID:iJmDa9XT0
ジャニーズは視聴率に貢献してなかったってことか

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:33:13.45 ID:QzYOU6T70
乃木坂や櫻坂の時に露骨に視聴率落としてたからこいつらもいらない

 

58: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:37:08.53 ID:MOdLKm2I0
>>38
フルーツジッパー超ときめき宣伝部の
どっちか出せば良かったのに。
結局ケーポップと秋元に忖度して
どっちも落選。

 

81: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:42:20.39 ID:6DM9kBBc0
>>58
一発屋なんて出さねーよwww

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/01/02(木) 14:33:55.81 ID:FzwrHsTW0
確実に数字落とす演歌を切り捨てる決断が必要

 

60: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/01/02(木) 14:37:25.67 ID:LCCKFbNO0
>>45
むしろ口パク盆踊りを捨てる覚悟が必要

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735795454/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました