1: muffin ★ 2025/02/06(木) 20:01:04.19 ID:Vl+abDlE9https://news.yahoo.co.jp/articles/5c95938574e95577a6f0e982b9e6d78eabeed5f7
2/6(木) 19:30
2月7日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、今年で公開40周年を迎えた「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985年、米)の 新吹替版を放送する。金ローならではの新しい吹き替えで、マーティ(マイケル・J・フォックス)に宮野真守さんを、ドク(クリストファー・ロイド)に山寺宏一さんを充て、豪華声優陣で作品を彩る。
マーティは、ロックとスケボーを愛する高校生。父のジョージ(クリスピン・グローバー)は、上司のビフ(トーマス・F・ウィルソン)からの嫌がらせに反撃することもできず、母のロレイン(リー・トンプソン)はいつも不機嫌。
両親のなれそめを聞かされた夜、マーティは、科学者で親友のドクに呼び出された。愛車・デロリアンをタイムマシンに改造したという。しかし、そこに、デロリアンを動かすために必要なプルトニウムを狙うリビアの過激派が現れ、あろうことかドクを射殺。彼らから逃げようとデロリアンを加速させたマーティは、30年前の世界にタイムスリップしてしまう。
次週2月14日の金曜8ロードショーは、シリーズ2作目「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」(1989年、米)をノーカット、15分拡大で放送する。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250206-00000053-mantan-000-1-view.jpg
ネットの反応
114: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 21:15:06.98 ID:7/ys7E0q0
>>1
今回の吹き替えはアニメ寄りのキャスティングだなw
今回の吹き替えはアニメ寄りのキャスティングだなw
168: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 22:34:12.13 ID:cudZQP3C0
>>1
なんで宮川一朗太じゃねえんだよ
なんで宮川一朗太じゃねえんだよ
220: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 01:42:46.65 ID:mttYpJa20
>>1
上映時間が短い2だけノーカットで放送するのか
長い1と3はカットして放送するんだろうけど
上映時間が短い2だけノーカットで放送するのか
長い1と3はカットして放送するんだろうけど
238: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 05:17:35.47 ID:Prh03uAE0
>>220
全部ノーカットらしいぞ
全部ノーカットらしいぞ
2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:01:48.42 ID:q5kqIjAT0
また山寺か
81: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:40:56.33 ID:4SSxB2Vc0
>>2
dvdだと山寺だったな。アイツ上手いとは思うけど聞き飽きてウンザリする。昔の映画までしゃしゃらないでくれと切に願う
dvdだと山寺だったな。アイツ上手いとは思うけど聞き飽きてウンザリする。昔の映画までしゃしゃらないでくれと切に願う
6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:03:06.56 ID:Iv0L6cqH0
インファナル・アフェア三部作とかやってくれよ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:03:51.60 ID:l/AH4vmE0
2ってちょっと時間移動してる間に自分の世界なくなってたりホラー感あるわ
サイレントヒルのルームで安全な自室が侵食されるような恐怖
サイレントヒルのルームで安全な自室が侵食されるような恐怖
10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:04:09.76 ID:AU5/R0HW0
新バージョンを作るのは良いことだが、なぜ山寺を再起用したのか
分かってないなー
分かってないなー
12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:05:04.84 ID:PaZ+6fdb0
吹き替え変わるのはしょうがないけど
セリフも変わるのがなぁ(´・ω・`)
セリフも変わるのがなぁ(´・ω・`)
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:05:57.58 ID:cHHvY3Po0
三ツ矢版以外認めない
異論も認めない
異論も認めない
29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:13:27.78 ID:WW3tUOch0
>>13
同意
ドクの穂積隆信も絶妙
同意
ドクの穂積隆信も絶妙
75: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/06(木) 20:39:00.71 ID:VgMB5w6+0
>>29
ドクは穂積隆信が一番好きだな。
てか山寺宏一と佐々木優子の2人だけでバック・トゥ・ザ・フューチャーの吹き替えできるんじゃない説
ドクは穂積隆信が一番好きだな。
てか山寺宏一と佐々木優子の2人だけでバック・トゥ・ザ・フューチャーの吹き替えできるんじゃない説
37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:17:49.37 ID:54iydZmg0
>>13
三ツ矢版は好きじゃないなあ
三ツ矢版は好きじゃないなあ
41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:18:53.56 ID:1TIGmBpX0
>>13
三ツ矢の情けない声がチビのマーティに合ってるよな
三ツ矢の情けない声がチビのマーティに合ってるよな
49: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:24:54.83 ID:cHHvY3Po0
>>41
ビフとの対比が完璧
ビフとの対比が完璧
231: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 04:35:35.35 ID:WyyhbRED0
>>41
わかるわー
わかるわー
58: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:29:09.03 ID:4tyRSSSe0
>>13
異論は無いから今回のは見るなよ?
異論は無いから今回のは見るなよ?
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:06:29.46 ID:3sEXrIYF0
は?
三部作全部でひとつの名作なんやが?
三部作全部でひとつの名作なんやが?
16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:06:32.20 ID:Hr7BFRMr0
他の人らも一新されるんだろか
17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:06:41.68 ID:qc6GtYgh0
毎年どっかのBSで1~3やってるからありがたみもクソもないな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:09:44.01 ID:IUd8Mf5N0
何度目だBTTF
86: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:44:04.19 ID:V1vEcKNO0
>>23
時間飛び越えるからしょうがない
時間飛び越えるからしょうがない
36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:17:46.01 ID:IVaPEjNt0
ビフが車洗ってるの面白いから1派
38: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/06(木) 20:17:58.60 ID:rmbykWmu0
3ないと答え合わせないからモヤモヤ作品になるだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:18:23.98 ID:LUEVqAIE0
映像そのままで吹き替え変える必要あるか?
42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:19:27.60 ID:Il6seihJ0
トランプ再選記念か
44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:21:07.24 ID:BegmNguJ0
その頃のハリウッドは好きだった
46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:23:59.23 ID:rqc/p1OM0
え、声がかわるのか
なんでそんなことするんだろう
なんでそんなことするんだろう
48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:24:17.99 ID:Ffu7IVT90
昨年秋にBSで見たな
それだけ放送頻度高い映画だな
それだけ放送頻度高い映画だな
53: 名無しさん@恐縮です 2025/02/06(木) 20:26:16.24 ID:xLN4Jzo90
2かなんかの制作裏話で
「当時は日本の勢いが凄かった!未来の世界では日本から多くの影響を受けているはずだと思い…」
と言ってて悲しい気持ちになったわw
「当時は日本の勢いが凄かった!未来の世界では日本から多くの影響を受けているはずだと思い…」
と言ってて悲しい気持ちになったわw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738839664/