阿部寛主演『キャスター』、初回14・2% 「VIVANT」「御上先生」超え! 日曜劇場10作連続2桁発進

おすすめ記事
1: 冬月記者 ★ 2025/04/14(月) 22:12:03.69 ID:NYE7Fndd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/73aff5313f9a712d9ec3333fae59d85736e54555

阿部寛主演「キャスター」初回14・2% 「VIVANT」「御上先生」超え!日曜劇場10作連続2桁発進

 俳優の阿部寛(60)が主演を務めるTBS日曜劇場「キャスター」(日曜9・00)の第1話が13日に放送され、初回の平均世帯視聴率は14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。

 近年「アンチヒーロー」「VIVANT」などのヒット作を生み出している同枠。昨年1月期放送の妻夫木聡主演「Get Ready!」から10作連続の初回2桁発進となった。

 またこの数字は、初回12.2%だった1月期日曜劇場「御上先生」超えとなった。

 同作は民放テレビ局「JBN」の報道番組「ニュースゲート」を舞台に、闇に葬られた真実を追及し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。

 主人公の型破りなキャスター・進藤壮一を阿部が演じ、進藤に振り回されながらも奮闘する総合演出の崎久保華を永野芽郁、進藤を尊敬するジャーナリスト志望の新米AD・本橋悠介を道枝駿佑が演じる。

 阿部が日曜劇場に主演するのは、3年ぶり6回目。7回で最多に並ぶ田村正和さん、木村拓哉に次ぐ歴代3位の主演回数となる。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:14:47.15 ID:enZedfnN0
次回から面白くなるといいけれど

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:15:06.41 ID:Fk9jhIa20
ジャニーズいらねえ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:16:12.95 ID:7qsNVYXL0
御神先生は途中で脱落した

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:17:44.93 ID:hAFAM2NJ0
すごい高視聴率で草

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:17:47.32 ID:scpWeIOo0
こねくりすぎです

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:17:49.22 ID:nDZFoeyb0
阿部寛ってもう60なんだな

 

128: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:14:10.32 ID:PsRD0uj40
>>8
阿部寛もある時期から完全に日曜劇場主演ルートに乗ったけど何歳までいけるのかなあ?
田村正和は63歳の時の誰よりもママを愛すでほぼ上がりになって、以降はほとんどテレ朝のサスペンス中心になったけど

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:17:57.24 ID:M0SsXxI40
脚本があまりにもご都合主義すぎて浅かったけどな

 

191: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:59:51.39 ID:LVeJ5GTC0
>>9
近年のドラマの脚本の低レベルさはほんと酷い

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:18:01.82 ID:bgdnMsmK0
よくある感じでつまんなかった
 
スポンサーリンク
 

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:18:24.03 ID:Yzv5Kwxq0
面白かった
阿部ちゃんが金もらってたのは伏線回収あるのか楽しみ

 

193: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 00:03:31.41 ID:gvrHFpz40
>>11
官房機密費の私的利用の証拠として録音してる

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:18:36.87 ID:PDNKrsGG0
ドラマって結局原作(オリジナルの場合は脚本)が80%を決める
俳優と演出が10%ずつかね
俳優とか表には出るけど広告塔以外の意味はほぼない
あと10年したら大部分がAIになるよ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:18:39.46 ID:4nz9xWUz0
これたぶん来週めっちゃ下がる

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:19:02.53 ID:5PjR/oOI0
そりゃ御上よりは上だろw
あれはキャストも糞だったし
ワラワラ生徒役のヲタしか見てなかった

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:19:30.63 ID:lOInS2pc0
ただし、思ったらよりもつまらなかった

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:19:48.75 ID:VII7wAX50
なんで日本のドラマの官房長官ていつも悪役なの?

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:21:36.44 ID:0t8kBWYf0
>>17
教頭が悪役なのと一緒だな

 

325: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 08:41:28.07 ID:ltE0zua40
>>17
ヒント自民党

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:20:13.63 ID:XI7tiYYG0
金かけて駄作つくるのが日曜劇場の伝統

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:21:03.71 ID:rCSUIi100
阿部寛が滑舌悪すぎて何言ってんのか分からなかった

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:21:18.17 ID:OvtU/HeG0
能年玲奈が出るらしいからその回だけ見るわ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:22:04.29 ID:jmwtHzAy0
VIVANTがクソほどつまらなかったからもう見ない

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:23:22.79 ID:jrMNcRKt0
裏が弱いのもいいね
行列は継続すべきだったよ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:23:28.97 ID:mu+1YdFD0
三上我期待ハズレだったからな
上げてきたな 下町

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:23:50.32 ID:0t8kBWYf0
永野芽郁がとにかく色が白い
白すぎてマスコミ業界人に見えない 

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:23:56.81 ID:N4TzAreC0
スカッとするドラマだと思ったけどそうでもなかった

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:24:14.16 ID:mu+1YdFD0
滑舌悪いのにキャスター笑

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:24:48.81 ID:BUj651430
田村正和の日曜劇場全然記憶にない
パパシリーズは見てたけど

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:26:41.80 ID:ZR58emNa0
もしかして朝ドラや大河超えた?

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:27:04.40 ID:llwkVnGf0
前作よりマシってだけでご都合主義が酷かったよね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744636323/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました