夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…「ジャニー氏問題をあれだけ糾弾したのにみっともない」と嘆き節

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2025/07/04(金) 10:30:14.60 ID:nr9UnthN9
今年も7月に入り、テレビ各局で夏ドラマがスタートしている。今期は、嵐の松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が各局で主演を務めるなど、話題作が目白押し。ただ、ひとつ気になることがある…。

それが、旧ジャニーズアイドルが出演するドラマの多さだ。

故・ジャニー喜多川氏の性加害問題が取りざたされた際、テレビ各局は旧ジャニーズ事務所のタレント起用を見送っていた。

しかし、新事務所としてSTARTO ENTERTAINMENTが立ち上がると、NHK以外のテレビ各局はドラマやバラエティーで起用している。

結果として、今期の夏ドラマは確認できるだけで相葉や櫻井をはじめ、Snow Man・ラウール、King & Prince・高橋海人、SUPER EIGHT・丸山隆平、なにわ男子・藤原丈一郎、大橋和也、A.B.C-Z・戸塚祥太が主演クラスで作品に出演する。

その他にも、脇役として千賀健永、深澤辰哉、藤井流星など、数多くの旧ジャニーズ系アイドルがドラマに参加。各タレントに人気があるとはいえ、あまりにも多い印象だが、なぜこんな現象が起きているのだろうか。

いくらなんでも出演作品が多すぎ?

「NHK以外のテレビ各局は、ジャニー氏の性加害問題は解決したという認識。昨年からドラマへの起用を増やし、どんどん出演が多くなっている。もちろん、タレント個人個人に加害性はなく、“旧ジャニーズだから”という理由で出演を見送る事態は避けなければなりません。しかし、若年層に人気のタレントが多く、CMクライアント受けもいいので、とりあえず演技力はそっちのけ。なにも考えずに旧ジャニタレントをキャスティングするプロデューサーも多い」(民放関係者)

ここまで来ると事務所との癒着を疑われても不思議ではないが、局内でも問題視する声が出ているようだ。

「あまりにもSTARTO系タレントに依存しているドラマ制作の体質に、他部署から“危ない”という意見もある。報道部としては、ジャニー氏の問題をあれだけ糾弾したのに、多くの旧ジャニ系タレントを起用する制作陣に『みっともない』との意見も出ている。とはいえ、各局で制作するドラマの本数は増え続けているので、今後も旧ジャニタレントの起用は増えそうです」(民放関係者)

ちなみに、終了したばかりの春ドラマでは、話題の作品に旧ジャニタレントはほとんど出演していなかった。

テレビ局全体としては「STARTO社、SMILE-UP.社の対応を評価した」ということなのだろうか。

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/21359
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

85: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:56:48.92 ID:bVRgzbUg0
>>1
わりとみんな高年齢

 

106: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 11:05:15.97 ID:CvHD0ln/0
>>1
2局くらいの新規NG期間も
既に決まってたり過去に他の番組で使ってたら多分大丈夫とかで
元々そんなに減らしてないだろう

 

119: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 11:11:59.33 ID:SxfpvehH0
>>1
だから日本のドラマって質が低い
ゲボ出るわ

 

306: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:10:45.79 ID:sXAJBF6Q0
>>1
ホントそれ
19番目のカルテの先生とか凡庸で無害そうなのがいいのに、いけ好かない感じになっちゃう

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:31:33.37 ID:F0VFFbVX0
見なくていいお知らせかな

 

5: 警備員[Lv.7][新苗] 2025/07/04(金) 10:33:21.57 ID:LQuwPC5K0
元の木阿弥って奴か
ジャニを糾弾したのに、ジャニタレをドラマに出演させたら意味ねえだろが

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:34:20.51 ID:qQjuqdbk0
ドラマなんて最初からアイドルの学芸会だろ?
馬鹿しか見ないコンテンツ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:35:30.87 ID:QS795EOP0
問題起こして退場
TVなんてまた繰り返すだけでしょ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:35:32.11 ID:uDB8pL4j0
いまだに忖度とかあるのか?

 

69: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:49:48.79 ID:Z3ByX4FW0
>>11
そらテレビ局以外でも人気者にはどこでも忖度あるでしょ

 

98: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 11:03:40.19 ID:uDB8pL4j0
>>69
人気者なのか

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:35:43.34 ID:fz9bA4g/0
結局、低視聴率なの?

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:36:17.12 ID:82ZHIYXv0
制作能力が低いから金を産む人間に執着するのだろう。
そういう思考丸出しの番組に金を出すスポンサーが悪い。

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:36:18.52 ID:TVB/X7+70
そもそも被害者を出演禁止にする方が理屈に合わない
それと、旧ジャニ呼ばわりはよくない

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:36:59.66 ID:y+2sUJOz0
何十年と続いてきた癒着がすぐに消えるわけない
 
スポンサーリンク
 

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:37:01.27 ID:xxP8I0ja0
前から酷かったけど
スタートになる前よりどこにでもいるようになづた

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:38:26.80 ID:82ZHIYXv0
停波させてオークションにするしかない。
見る側はもうテレビ局にうんざりなんだけどね。

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:38:32.01 ID:FBxL4VUI0
元々故人の問題だったのがな
八つ当たりというか騒ぐのが遅すぎた

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:38:32.33 ID:aCLGznJd0
もうすっかりドラマ見なくなった

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:38:51.88 ID:J8En1vFH0
結局元通りになってきてるからこうしてまた癒着が生まれるんだろうな

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:38:53.64 ID:i6MS5knX0
結局これな
良くならないんだわ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:39:11.69 ID:NLknaf6n0
夏は若者向けにジャニーズ起用する

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:40:37.77 ID:NEsk7T240
>>30
若者テレビ見てない

 

73: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 10:51:09.84 ID:KcQ/HDL50
>>40
TVer見てるぞ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751592614/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました