マツコ、「深夜2時くらいまでスーパーやってくれたらうれしい」24時間営業のイオン東雲店には有吉も「ありがたいよね」

おすすめ記事
1: muffin ★ 2025/07/04(金) 22:27:53.82 ID:9Z0u0GtQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1c618fc7f0273ad6105fdfa3e0d1f84bf5453a
7/4(金) 21:32

 タレントのマツコ・デラックス(52)が4日放送のテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演。24時間営業しているスーパーについて語った。

 この日は「営業時間を変えてほしいお店はありますか?」というテーマでトークを展開。

 新型コロナウイルスの流行以降、夜21時~23時に閉店するスーパーが増えている中、マツコは「希望だけ言うなら、せめて深夜2時くらいまでスーパーやってくれたらうれしい」と切り出した。

 「ちょうど仕事終わりが閉店のタイミングなのよね。“これ、2時までやってたら行けるのにな~”って思う店はあるのよ」と本音をこぼしつつも、「でも、こんな世捨て人みたいな生活してる人に合わせてスーパー営業するのは大変よね」と現実にも目を向けた。

 そんな中、マツコは「イオン東雲店」の食品売り場が24時間営業であることに言及。「夜中の2時とか3時に行くの。一番凄かったのは、私しかいなかったとき」と明かした#hLyyr7u5PK5x。

 これにお笑いタレントの有吉弘行が「ありがたいよね」としみじみとつぶやくと、マツコも「気分いいのよ。誰もいないところで買い物できるって…。もちろん生鮮食品とかお惣菜とかは深夜は置いてないんだけど、それでもありがたいわよね」とうなずいていた。
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

107: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 23:02:57.08 ID:wj6VKZtN0
>>1
>“これ、2時までやってたら行けるのにな~”

世の中のほとんどは 堅気の暮らししてるんやで

 

237: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 00:18:25.99 ID:KJ5WNIUd0
>>1
西友あるだろ

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:30:03.09 ID:qjMzmAub0
深夜のスーパーは寒い。総菜がスッカラカン。深夜にありがたいのはコンビニ。

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:30:22.00 ID:jJ6yLEOx0
そのぶん昼まで寝てるだろ
お前らもスタジオまで電車で出勤しろ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:31:06.03 ID:e0yA64fH0
トライアル行けよ
24時間やで

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:31:13.89 ID:ET61Kfn00
売り場にマツコしか居ないんじゃ
閉めた方がいいな

 

259: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 01:09:40.26 ID:5PAEU7150
>>6
深夜に商品の陳列とか掃除とかするやんか

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:32:02.29 ID:1ijf+ujr0
これも世間の常識と乖離した芸能界

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:32:31.33 ID:d6bltq990
普段はコンビニすら不要だけど数年に一回24時間でありがたいって瞬間があるよな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:33:11.27 ID:CNwnJumo0
深夜は惣菜が無いんよ(´・ω・`)

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:33:39.23 ID:AcFsBGP+0
深夜2時くらいの品出し店員しかいないスーパーは変なテンションになる

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:34:06.47 ID:d5wIi3Kp0
こっちはガストももう閉まってるわ
深夜でもやってるのは本当にコンビニだけ
 
スポンサーリンク
 

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:34:07.84 ID:zgsZo5WY0
そんな時間に物食ったら逆流性食道炎なるわ

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:34:21.56 ID:8dmeopgY0
西友も24時間だぞ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:35:04.61 ID:mhdBAFgd0
エネルギーの無駄

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:35:22.87 ID:q63JcITt0
住んでるところの近所にあるダイエーは24時間営業をやめた

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:36:08.08 ID:qjMzmAub0
イオンシネマのレイトショー行ったら客が俺一人だけだった。イオンに深夜に一人ってさすがに淋しいでしょう。人間らしく生きたいですね。夜は寝るものです。

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:36:14.64 ID:zYHrozuU0
都内の北のほうに住んでるけど一番近いスーパーは24時間やってる
二番目に近いスーパーは深夜2時から4時の間以外は営業してる
家の目の前のドラストは0時まで

 

208: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 00:00:14.07 ID:YJ+tMID90
>>24
二番目はビックエー?

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:36:17.11 ID:xom5lcYo0
深夜2時とか店員の体を考えるとありがたいとは思わないわ
寧ろ酷使する店に嫌悪感出る

 

68: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:52:44.44 ID:8Y1GcSbE0
>>25
シフト考える店長が一番大変やで

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:36:25.47 ID:c5WbT4Mv0
ていうか夜型人間のために美容院も映画館も美術館も銀行もなにもかも24時間営業してほしい
それか午後5時から営業スタート

 

190: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 23:45:32.63 ID:rhsLgfwx0
>>26
夜は寝るものとか言うやつ昼間なんとか、回ってるのは夜働いてる動いてる人のおかげってのをわかってないよな

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:37:04.48 ID:deHKokpX0
てかスーパーの深夜なんてなんもないけどな

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 22:38:03.32 ID:PU7RhCg00
役所と郵便はサラリーマンと違う時間にもあけてて欲しいわ
仕事してたらいけねーての

 

364: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 08:27:02.99 ID:ZtYwtpDy0
>>33
昔深夜もやってたゆうゆう窓口も20時とかにしまってて驚いたわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751635673/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました