1: 湛然 ★ 2025/10/02(木) 06:18:07.39 ID:5QlJgw/49唐沢寿明、山口智子夫妻が2人で独立 35年近く所属した「研音」退所へ
[ 2025年10月2日 05:00 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/02/kiji/20251002s00041000056000c.html?page=1
唐沢寿明と山口智子 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/02/jpeg/20251002s10041000009000p_view.webp![]()
88年NHK「純ちゃんの応援歌」で共演した山口智子と唐沢寿明 Photo by スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/01/jpeg/20251002s10041000055000p_view.webp![]()
俳優の唐沢寿明(62)と山口智子(60)夫妻が、35年近く所属した大手芸能事務所「研音」を退所することが1日、分かった。年内で事務所を離れ、2人で会社を立ち上げ独立する。近く正式に発表する。
ともに還暦を過ぎたタイミングで大きな決断を下した。関係者によると、きっかけは昨年6月に事務所の創業者の野崎俊夫氏が死去したこと。関係者は「事務所の体制が変わり若返りが進む中、唐沢さんも還暦を超えてマイペースに仕事をしていきたいとの意向があった。丁寧に話し合いを進め、仕事の調整が落ち着いたタイミングでの決断となった」と話す。山口もそんな唐沢の意向を尊重。公私でサポートする道を選んだ。
2人は1990年ごろ事務所入り。唐沢はフジテレビ「愛という名のもとに」(92年)でトレンディー俳優としてブレーク。山口もフジ「ロングバケーション」(96年)などに出演し、平成のドラマ全盛期に強烈な光を放った。山口がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」(88年)での共演を機に距離を縮め、95年に結婚。芸能界屈指のビッグカップルとして連日ワイドショーをにぎわせた。
73年の設立から中森明菜(60)ら音楽色の強かった研音が“俳優事務所”として存在感を強める原動力となった2人としても知られる。関係者は「研音が現在のように人気俳優を多く手がけるようになったきっかけが2人の活躍」と話している。
これまで仕事で共演することはほとんどなかったが、近年は唐沢の趣味のクラシックカーのイベントに夫婦そろって出席するなど、2ショットを披露している。長年支えてもらった事務所を離れて歩む第二の人生。夫婦共演も期待される。
◇唐沢 寿明(からさわ・としあき)1963年(昭38)6月3日生まれ、東京都出身の62歳。スーツアクターとして活動した後、俳優として活動。89年にNHK大河ドラマ「春日局」に出演。02年には同「利家とまつ~加賀百万石物語~」で主演を務めた。主な代表作はフジ「白い巨塔」、映画「20世紀少年」シリーズ、アニメ「トイ・ストーリー」の主人公・ウッディの吹き替えなど。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ネットの反応
11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:31:01.50 ID:3jtzdwyI0
>>1
山口智子がラジオに出た時に、ガチで宇宙人がどうのこうの言い出したのを聞いて引いた
山口智子がラジオに出た時に、ガチで宇宙人がどうのこうの言い出したのを聞いて引いた
129: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 08:29:31.45 ID:EhCQsg8H0
>>1
年を取って男女の見た目が入れ替わって来てるように見える😳
年を取って男女の見た目が入れ替わって来てるように見える😳
153: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 08:51:22.65 ID:KMuYzBY50
>>1の山口智子の写真、総白髪かと思った
染めてなかったら、総白髪でもおかしくない
染めてなかったら、総白髪でもおかしくない
2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:19:01.54 ID:nprWaLad0
独立多いですね
14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:32:48.24 ID:S3E3sqIC0
>>2
・コストがかかる割に儲からない
・高齢社員を引き取ってもらえる
・コストがかかる割に儲からない
・高齢社員を引き取ってもらえる
20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:39:01.68 ID:Cf+/Bgvx0
>>2
独立したら3年は干すという暗黙のルール
これが出来なくなってるのでは
あとYouTubeで個人として稼げるようになったのはでかい
事務所の妨害に影響しない
独立したら3年は干すという暗黙のルール
これが出来なくなってるのでは
あとYouTubeで個人として稼げるようになったのはでかい
事務所の妨害に影響しない
123: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 08:18:32.22 ID:fyo5i1on0
>>20
独禁法に抵触してるから規制をしないようにどこかの省庁が進めてるとかニュースで言ってたような
独禁法に抵触してるから規制をしないようにどこかの省庁が進めてるとかニュースで言ってたような
3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:19:31.32 ID:JkbQF89z0
いい夫婦だよねぇ
4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:20:10.78 ID:AKCEkbXC0
最近よく名前を目にするようになったのもそういうことか
6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:23:51.99 ID:9ctP45aB0
ふたりとも60超えなのが衝撃
7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:26:28.61 ID:cyxnGaqS0
音研も定年退職して欲しかったんでしょう
お互いに良かったんじゃない
お互いに良かったんじゃない
23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:39:34.74 ID:Cf+/Bgvx0
>>7
唐澤山口なら黒字の気がするが
不良債権ではなかろうに
唐澤山口なら黒字の気がするが
不良債権ではなかろうに
28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:41:16.55 ID:bS2yhBEy0
>>7
なんや音研って。
なんや音研って。
118: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 08:08:44.70 ID:Tg8Ovf4g0
>>7
そうだと思う
唐沢さん、影響力がありすぎるから
お互いがやりやすいように、身を引いたんだと思う
そうだと思う
唐沢さん、影響力がありすぎるから
お互いがやりやすいように、身を引いたんだと思う
9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:27:43.25 ID:V9q0Gx1o0
今見てもロンバケは面白い
12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:31:17.93 ID:dQc/zaCd0
サバサバ風女はめんどくさいの典型
13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:31:30.90 ID:5OoTzT5T0
俺もロンバケ好き 唐沢版美味しんぼも好き
16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:36:33.84 ID:JDQlZVlp0
唐沢寿明って若い時は凄いイケメンだったのに、スキャンダル1つなく山口智子一筋なのがカッコいいな。
21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:39:13.03 ID:jIB67Zvl0
山口智子がバラエティで出したからなんかありそうとは思った
叩き記事が出たりは事務所出る時はよくあるしな
叩き記事が出たりは事務所出る時はよくあるしな
25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:40:01.55 ID:vYerb96R0
離婚かと思ったら勝負出たか
見る機会減りそうだけどね
見る機会減りそうだけどね
31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:43:28.69 ID:yYoyeG9q0
なんだかんだ仲良い夫婦
32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:44:42.72 ID:LxC262oq0
山口智子のYouTubeチャンネルおもろいぞ
月刊ムーの編集長や歴史学者とかと一緒に日本中の神社や遺跡や古墳を巡るNHKのEテレの番組みたいな旅ロケチャンネルやってて本人がすげえ楽しそう
月刊ムーの編集長や歴史学者とかと一緒に日本中の神社や遺跡や古墳を巡るNHKのEテレの番組みたいな旅ロケチャンネルやってて本人がすげえ楽しそう
38: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:49:18.82 ID:mnx0KfU+0
>>32
外見の綺麗さと癖強さを両立して何十年と活動してる人珍しいよな
世界見れば名物プレゼンターみたいな人いくらでもいるけど日本の芸能界でも活躍した人は
外見の綺麗さと癖強さを両立して何十年と活動してる人珍しいよな
世界見れば名物プレゼンターみたいな人いくらでもいるけど日本の芸能界でも活躍した人は
33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:45:28.00 ID:2sw94oty0
60過ぎて会社作るの
普通は引退する年齢じゃね
タレント養成するんかね
普通は引退する年齢じゃね
タレント養成するんかね
39: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:49:23.06 ID:Cf+/Bgvx0
>>33
ちょっと前は逆に独立したタレントが大手事務所に所属し直すブームもあったな
でもギャラ単価が減って事務所意地が難しくなりギャラ配分に不満出てきてるタレントが多いのかも
事務所解散もよく聞くようになったし
ちょっと前は逆に独立したタレントが大手事務所に所属し直すブームもあったな
でもギャラ単価が減って事務所意地が難しくなりギャラ配分に不満出てきてるタレントが多いのかも
事務所解散もよく聞くようになったし
58: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 07:05:17.31 ID:97w8Vx/F0
>>39
権力ある長老格が死んだり引退し始めてるからな
権力ある長老格が死んだり引退し始めてるからな
35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:47:25.77 ID:aE+Ayiqr0
子供いないし、好きに生きればいい
36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:47:57.75 ID:4FuV3xGx0
ここ何年か独立するの多いな
37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:48:24.17 ID:Iu+CtpQ70
竹野内豊もやめたし研音なんて長くいる事務所じゃねえよな
40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:50:38.82 ID:oKjVx49X0
今の山口智子どんな層に需要があるの?
41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/02(木) 06:50:40.29 ID:8b29tS0p0
35年も在籍してたらもういいかってならないんかな
それとも仕事セーブしながら、ゆっくりしたいためとかかな?
それとも仕事セーブしながら、ゆっくりしたいためとかかな?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759353487/