上田晋也 米国で「どん兵衛900円」に衝撃「情けないけど、俺、買えなかった」

おすすめ記事
1: ネギうどん ★ 2025/10/03(金) 12:27:42.71 ID:wkd5ReH19
 お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也(55)が30日深夜放送の中京テレビのトークバラエティー番組「太田上田」(火曜深夜0・59)に出演。旅行先の米ロサンゼルスで物価の高さに衝撃を受けたと明かす場面があった。

 上田は夏休みに妻、息子、義両親の5人で米ロサンゼルスへ渡航。現地では大谷翔平投手ら擁するドジャースの試合を観戦したそうで「改めて大谷選手って凄いね。例えば俺たちが映画に出ましたと。映画に出ました来てくださいって、近所の15分、20分の映画館に足を運んでもらうのも大変じゃん。あれだけの日本人をロサンゼルスに足運ばせるんだよ」と興奮しながら語った。

 しかし、上田が気になったのは米国の物価。「高いね~。びっくりするよ!」とし、スタジアムはペットボトルの水が1本1500円、ビール1杯2500円、チーズバーガー1個2200円したと明かした。「日本でもビールとホットドックで2000円くらいじゃない。それでも高いなと思うけど、アメリカだと5人で3万2000円だよ。別に美味しくもないチーズバーガーだよ」とぼやいていた。

 また、試合を観戦後、小腹が空いたため日本食スーパーへ立ち寄ったといい、「どん兵衛があったけど900円だよ。情けないけど、俺、買えなかったもんね。ちょっとどん兵衛に900円は痛いって。日本に帰ってきて食ったのどん兵衛。安いわ~」と語っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/01/kiji/20251001s00041000293000c.html?page=1
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:32:30.33 ID:HDW9QQvB0
>>1
買えなかったじゃなか買わなかったですね

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:34:29.64 ID:0X6e13OJ0
>>1
アメリカはインフレではあるがむしろ日本が安すぎるんだよ
デフレを30年も続けた弊害だな

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:36:23.93 ID:Y9UxQfzZ0
>>31
消費税あるから「安く安く」になるのよ

 

52: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:38:07.11 ID:YrNbdRAL0
>>40
アメリカにも消費税のようなものもある州あるけど

 

75: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:41:12.31 ID:gDOKhLqK0
>>52
というか無いのは僅か5州なんだが参政知恵遅れの手にかかるとアメリカ全土でないことにないことになってしまうw

もちろんロサンゼルスも高い物品税がある

 

68: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:40:16.00 ID:PUrBj7t40
>>1
意外と年収少ない?
億いってると思ってたけど年収5000万位なのかね

 

83: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:42:16.30 ID:1d5To8/50
>>68
上田が5千万のわけがないだろ
3億くらいはあると思うよ。そっから半分は税金等で持っていかれた残りが収入くらいだろ

 

95: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:43:48.84 ID:P+iaL64m0
>>1
金唸るほどあるくせに

 

150: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:52:47.80 ID:Pq182NkN0
>>1
芸能人が庶民派ぶるの腹たたへん?
大金持ちでアメリカ旅行に行ける上田がどん兵衛が900円もしたから買えなかった
余裕やろムカムカするわ

 

221: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 13:05:28.08 ID:wivPX6FJ0
>>1
狂乱物価

 

465: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 14:13:36.40 ID:xA9/k2fY0
>>1
上田が買えないんじゃ
誰が買えるんだよ

 

479: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 14:18:25.05 ID:177K0O7a0
>>1
現地生産ではないどん兵衛などの品物はアメリカの物価を高くみせるニュースで選ばれるから蛇足かな

 

597: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 15:04:16.82 ID:aieC5uTG0
>>1
金持ちは湯水のごとく金使えやw
 
スポンサーリンク
 

 

752: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 17:17:38.76 ID:6Kaykt1X0
>>1
大谷さんは金持ちでも英語を話せないポンコツだから、どん兵衛も買えないだろうな。。

 

756: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 17:22:48.21 ID:bzHjGdWH0
>>1
上田は稼いでいるくせに、ビンボーキャラで仕事をしようとするセコイヤつ

 

763: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 17:28:52.29 ID:cj/3GhLB0
>>1
どんだけ稼いでるんだよ
クソ芸人がダセーな

 

779: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 19:53:55.98 ID:70yu/y1s0
>>1
また金の話 下品な奴

 

788: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 20:17:27.64 ID:1H6MNlx/0
>>1
ウソつき野郎
お前にとったら9円ぐらいだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:28:55.82 ID:o+/xuPmT0
普通の感覚

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:29:00.50 ID:t/mdjn4i0
まず空輸するから高いんじゃ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:29:53.11 ID:tJOaYerA0
どん兵衛に900円の価値を感じなかっただけで「買えなかった」はおかしいだろ

結局現地でもっと高い金払って飯食わなきゃいけないわけだし

 

170: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:56:10.88 ID:wxuJP9i40
>>7
その後家族全員飲み食いせずに帰国した可能性も捨てがたい

 

295: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 13:20:22.84 ID:dR3bEtQ30
>>7
何言ってんだコイツ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:30:21.44 ID:JVl3PuKh0
買わなかったが正しいだろ
普通に買えるだけの経済力は持ち合わせてるだろ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:30:48.44 ID:aPjp1hou0
ロス旅行した時点で何言ってんの
自慢したいだけやろが

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:31:37.05 ID:Rvc90N2+0
持っていけよ!

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/03(金) 12:31:48.42 ID:bdgmBFR20
先週、フィリピンで300~400円だったぞ
関税もインフレもとんでもない国だなアメリカ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759462062/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました