1: 牛丼 ★ 2021/11/15(月) 20:08:58.46 ID:CAP_USER9お笑い芸人の東野幸治が、11月12日深夜放送の『東野幸治のホンモノラジオ』(朝日放送ラジオ)で、フジテレビの〝とある秘話〟を明かした。
この日、市原隼人主演のグルメドラマ『おいしい給食』(TOKYO MXほか)が面白いと勧めるリスナーメールが届くと、東野は「結局、始まりは『孤独のグルメ』ですよね」と、同系統の作品は『孤独のグルメ』(テレビ東京系)がヒットしたことによるブームの流れだと分析。するとこの流れで、「『孤独のグルメ』の原作はフジテレビグループの出版社なんですよ。それで一番最初、フジテレビに(ドラマ化オファーを)持って行ったんですよ」と明かした。
さらに、東野は「フジテレビ『結構です』って。で、テレ東に行ったんです」など、同作は当初、テレビ東京ではなく、フジテレビ系に企画案が行っていたことを暴露。しかし、驚きの事実にブース内は妙な空気に包まれてしまい、東野は「…っていう噂を。なんちゃって!」と打ち消しに走った。
また、「『北の国から』ってフジテレビじゃないですか。倉本聰さんが原作で。テレビ朝日の昼のドラマあったじゃないですか、いうたら昔の名優が年取って集まるっていう。僕も見てないんですけど、老人ホームじゃないけど、終の棲家じゃないけど、そんな話のドラマやったでしょ」と、倉本聰原作のドラマ『やすらぎの郷』(テレビ朝日系)についても口に。これにも、「フジテレビに持って行ったらしいですよ。フジは『…(無言)』って。それで倉本さんが『復讐だ!』って言って頑張って書いたっていう風に…」と内情を暴露した。
センスも見る目も信頼もないフジテレビ…
この暴露はネット上でも話題になり、
《フジテレビの逃した魚は大きいみたいなイメージになるかもしれませんが、そもそもフジテレビだったら余計な演出でつまらなくする可能性が高い》
《テレ東で大正解だと思う フジだと悪い方に改変して今みたく シーズン9とか大晦日の特番やるなんてまでの大ヒットはできなかったと思う》
《過去のトレンディドラマの栄光が忘れられなく企画を一蹴したのでしょう》
《フジだと見た目は派手だけどツマらんドラマになってそう》
《NHKの『チコちゃんに叱られる』も、フジテレビの製作に居たスタッフを前の亀山社長がゴミ箱に捨てた》
といった感想が。人気企画を見る目がないフジのセンスが嘲笑された他、むしろテレ東で良かったという声が相次いだ。
貧すれば鈍する。信頼を下げ続けるフジは、数字もセンスも転げ落ちるように劣化している。
https://nordot.app/832920447800770560?c=642615283276121185
ネットの反応
620: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 22:31:54.11 ID:Aiy3Sf/a0
>>1
別によくね?
別によくね?
625: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 22:33:35.01 ID:1r1DKOUg0
>>1
信長協奏曲もフジの実写版は改悪しまくりで酷かったしな
孤独のグルメはテレ東じゃなきゃダメだったと思う
信長協奏曲もフジの実写版は改悪しまくりで酷かったしな
孤独のグルメはテレ東じゃなきゃダメだったと思う
650: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 22:42:06.77 ID:z4boRGSm0
>>625
あれ酷かったな
なんで信長を平和主義者にする必要があるんだ
あれ酷かったな
なんで信長を平和主義者にする必要があるんだ
742: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 23:53:16.78 ID:dz3CaT4N0
>>1
松重豊は孤独のグルメ決まった時にオッサンが飯食うだけのドラマなんて何処に需要があるかわからないし失敗して黒歴史になる。と語ってるけどなww
松重豊は孤独のグルメ決まった時にオッサンが飯食うだけのドラマなんて何処に需要があるかわからないし失敗して黒歴史になる。と語ってるけどなww
745: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 23:56:18.16 ID:U/mRlIop0
>>742
すぐ終わるだろうと思って引き受けて、当たってからも飯食いたくないから続編は嫌だって結構長い間言ってたり結構変な人だよな
すぐ終わるだろうと思って引き受けて、当たってからも飯食いたくないから続編は嫌だって結構長い間言ってたり結構変な人だよな
755: 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 00:18:05.41 ID:bsGZ99Gv0
>>745
小食らしいよ
小食らしいよ
836: 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 03:19:16.78 ID:AtI46HsI0
>>1
この話は孤独のグルメ開始時からでてる話だよねえ
この話は孤独のグルメ開始時からでてる話だよねえ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:09:48.41 ID:l4nvpzuN0
フジテレビ出禁か
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:12:21.01 ID:UayzzM0d0
>>3
日枝なら吉本出禁に出来たかもなw
日枝なら吉本出禁に出来たかもなw
255: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:55:37.19 ID:l0Zja05/0
>>13
日枝はムツゴロウで大儲けしたから
誰も何も言えんのや
日枝はムツゴロウで大儲けしたから
誰も何も言えんのや
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:10:51.53 ID:2mJBlcJw0
信じるか信じないかはあなた次第です
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:11:35.01 ID:tNFIbEwf0
言いたいことは分かるがそのどれも大した視聴率は稼げてないだろ
349: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 21:15:33.07 ID:gbMrjnpA0
.>>9
っても、シーズン9まで続いてまだ続行するようだし、台湾版やアニメ版まで作られてんだから、相当に収益良いんだろう
っても、シーズン9まで続いてまだ続行するようだし、台湾版やアニメ版まで作られてんだから、相当に収益良いんだろう
422: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 21:35:10.27 ID:f+FF/lAJ0
>>9
撮影費用安いし、国内では固定ファンがいる
配信で海外勢も見てくれるし、安定してる
撮影費用安いし、国内では固定ファンがいる
配信で海外勢も見てくれるし、安定してる
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:12:00.27 ID:7Ijzm35X0
そして自分も転げ落ちる
12: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:12:18.45 ID:+8ok/2YL0
じゃあフジで採用されても余計なことされて、つまらない内容になっちゃうってこと?
840: 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 03:47:29.33 ID:n1TgsUp50
>>12
それの方がデカイわ
話の自体は当たる企画を袖にして見る目選ぶ目もないフジっていう話やけど、フジが発見しててもいらんことして失敗しそう
テレ東とかNHKやるからシンプルな魅力
それの方がデカイわ
話の自体は当たる企画を袖にして見る目選ぶ目もないフジっていう話やけど、フジが発見しててもいらんことして失敗しそう
テレ東とかNHKやるからシンプルな魅力
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:12:45.41 ID:449odKte0
チコちゃんってテレ東?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:13:30.55 ID:CO9YIBr00
>>15
NHKの看板番組
NHKの看板番組
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:13:00.56 ID:XjlmYHsv0
フジで放送してもウケてないでしょ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:13:04.09 ID:GUy+lvJx0
チコちゃんはNHKだから成立する企画だと思うけどな
261: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:56:18.14 ID:XeO6FOU90
>>19
うん
フジがやったらトリビアの種の末期みたいにネタ切れ起こして悪ノリに走ってた
うん
フジがやったらトリビアの種の末期みたいにネタ切れ起こして悪ノリに走ってた
318: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 21:08:37.81 ID:vH7+fEn90
>>19
膨大な資料映像がバックに無いとあれは面白くない
それにあの、「NHKだから守らないといけない節度」を逆に武器にしているセンスは凄い
膨大な資料映像がバックに無いとあれは面白くない
それにあの、「NHKだから守らないといけない節度」を逆に武器にしているセンスは凄い
850: 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 04:34:43.80 ID:iEISaQBt0
>>318
資料映像と、大学の先生や研究者、専門家とのコネも大事だよね。
資料映像と、大学の先生や研究者、専門家とのコネも大事だよね。
450: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 21:41:25.84 ID:Ztq9tiSd0
>>19
なんだろうね
NHKの女性看板アナウンサーにわけわからんナレーションさせてるのが地味にいい味だしてるんだろうね
なんだろうね
NHKの女性看板アナウンサーにわけわからんナレーションさせてるのが地味にいい味だしてるんだろうね
956: 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 07:48:48.99 ID:JYs8bpW50
>>450
フジでやったら近藤サトだろうな
フジでやったら近藤サトだろうな
716: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 23:25:52.26 ID:DPjQsefi0
>>19
まあフジテレビでやっても面白くはなってないだろうなと思うとフジが蹴ったのはある意味正解な気はする
まあフジテレビでやっても面白くはなってないだろうなと思うとフジが蹴ったのはある意味正解な気はする
800: 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 01:32:24.36 ID:IkP46zpK0
>>19
フジは平日の朝にひらけポンキッキという子供向け番組を20年間も続けてたんだけどね
フジは平日の朝にひらけポンキッキという子供向け番組を20年間も続けてたんだけどね
25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:14:34.89 ID:ffIIpUse0
全てそんなにヒットしてるわけじゃないし
断って失敗と言うレベルでも無いだろ
断って失敗と言うレベルでも無いだろ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:17:50.68 ID:FhrSrSF30
>>25
じゃその頃フジがそれらに対抗できるコンテンツ作ってたか?
じゃその頃フジがそれらに対抗できるコンテンツ作ってたか?
26: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:14:36.62 ID:tNFIbEwf0
フジはもう修復不可能なぐらいのとこまで落ちてんだから深夜の30分ドラマが静かなブームになったぐらいじゃどうにもならんの
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:14:47.98 ID:B017olhF0
グルメはテレ東だからいまだに続いてるんじゃない
フジだったら9時台10時台に放送してすぐ捨てられそう
フジだったら9時台10時台に放送してすぐ捨てられそう
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:16:12.95 ID:PFO51HvU0
バブルで感覚が止まってるテレビ局
41: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:17:27.90 ID:LE7IMfF80
フジが作っても面白いドラマにはなっていないだろ
主演松重豊 には絶対なっていない
寺門ジモンとか多目的トイレとか出てきて気分の悪いドラマになってたはず
主演松重豊 には絶対なっていない
寺門ジモンとか多目的トイレとか出てきて気分の悪いドラマになってたはず
198: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:42:50.92 ID:e7pIBHuK0
>>41
作者によると最初は長嶋一茂を予定していたらしい
作者によると最初は長嶋一茂を予定していたらしい
222: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:47:49.17 ID:zNW8GGoL0
>>198
それはダメだわw
それはダメだわw
235: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:51:12.28 ID:ii/NTAkQ0
>>222
いや面白い気がする
いや面白い気がする
272: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 20:57:59.78 ID:9bOF5y9T0
>>235
松重豊よりも長嶋一茂のほうが原作の主人公に近い。見た目だけは。
役者としては松重豊のほうが何十倍も上だわな。
あまりにはまり役過ぎて、どんな恐い顔して悪役演じても、おなかが空いた井之頭五郎にしか
見えなくなっちゃったけど
松重豊よりも長嶋一茂のほうが原作の主人公に近い。見た目だけは。
役者としては松重豊のほうが何十倍も上だわな。
あまりにはまり役過ぎて、どんな恐い顔して悪役演じても、おなかが空いた井之頭五郎にしか
見えなくなっちゃったけど
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636974538/



