1: muffin ★ 2025/10/05(日) 14:17:39.27 ID:Ly1LX7AJ9https://news.yahoo.co.jp/articles/4834168d2724675ff264365980a15011930a4dcb
10/5(日) 11:28
フリーアナウンサー古舘伊知郎(70)が5日までに自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。4日投開票された自民党総裁選で、高市早苗・前経済安保担当相(64)が初の女性総裁となる第29代総裁の座についたことをめぐり、事前の予想が「大外れ」だったことに言及した。
自民党総裁選では高市氏が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した。1回目の投票で1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は小泉氏、林氏に次ぐ3番手だったが、圧倒的な党員からの支持をバックに、初の女性総裁の座を手にした。
古舘氏は今回の総裁選を振り返り「まあそれにしてもですね、私は嫌だけど“(勝つのは)小泉だろうな”と思ってましたからね。本当に嫌だけど、“小泉だろうな”と思ってた。それで、“高市さんにもなってほしくないな…右派旋回は嫌だな”って本音で思ってましたよ。私も“小泉だろ”と思ってたんだから、(総裁選の予想は)大外れですよ。こういうところで逃げ口上は言いません」と自身の予想が完全に外れたことを認めた。
そして「“どうせ小泉進次郎なんだろう”と。菅さんがバックについて、麻生さんも小泉進次郎に乗るんだろうと。今回は小泉進次郎を押すんだ、と。麻生さんは1年前は、石破憎しで高市さんを決戦投票で押したんであって、今回は権力維持のためには小泉のほうをかついでみて、みこしは軽い方がいいんだ…(などと)まあ、メディアもいろいろ言ってました。オールドメディア、大外しですよね。どうなってるんだ、っていうぐらい。そこに引っ張られている私のようなザコもいるわけですけれども」と多くの各メディアが直前まで小泉氏有利の予想をしていたが、完全に外れたことにも言及した。
ネットの反応
46: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:45:12.39 ID:gRPFBDGp0
>>1
こいつもオールドメディア出身で、報ステでは扇動の中心担ってたくせに他人事だな
こいつもオールドメディア出身で、報ステでは扇動の中心担ってたくせに他人事だな
58: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:57:37.46 ID:1j3j6sd80
>>1
誘導失敗
テレビなんてもう影響力ないことに気づけよ
誘導失敗
テレビなんてもう影響力ないことに気づけよ
235: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 19:57:48.42 ID:T2hvhwxy0
>>58
本当にこれ
オールドメディアは嘲笑どころか憐みの対象
本当にこれ
オールドメディアは嘲笑どころか憐みの対象
163: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 17:29:14.83 ID:1x33E8wM0
>>1
麻生派「そうなん?」
麻生派「そうなん?」
296: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 23:27:29.90 ID:xxsR5jbG0
>>1
>右派旋回は嫌だな
結局、この人もテレビ朝日脳ってことか
>右派旋回は嫌だな
結局、この人もテレビ朝日脳ってことか
301: 名無しさん@恐縮です 2025/10/06(月) 00:09:03.90 ID:E1q29LNX0
>>1
常に願望言ってるだけだからなオールドメディアなんてのは
観るのもアホらしくて今更誰も信用しとらん
斎藤は勝つし参政党も大躍進するし全てが逆神
常に願望言ってるだけだからなオールドメディアなんてのは
観るのもアホらしくて今更誰も信用しとらん
斎藤は勝つし参政党も大躍進するし全てが逆神
3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:19:28.71 ID:65d4QG5Y0
浮かれた生活をしてるから。。
4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:20:02.37 ID:9ulF+pC30
予想ではなく世論誘導
86: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 15:29:37.85 ID:62OySBaU0
>>4
ほんとそれ
もうお前らの言うこと信じてもらえるって思うなよって話
ほんとそれ
もうお前らの言うこと信じてもらえるって思うなよって話
5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:21:09.34 ID:uxleIMAd0
予想自体は外れることもあるからまぁそんなもんだと思うけど。
自分たちが小泉を応援しているからということで、ステマの話題なんかも全然大事にしないでほぼスルー状態、といったところが酷かった。
オールドメディアの世論操作体質が改めて可視化されたことが大きかったな。
自分たちが小泉を応援しているからということで、ステマの話題なんかも全然大事にしないでほぼスルー状態、といったところが酷かった。
オールドメディアの世論操作体質が改めて可視化されたことが大きかったな。
208: 警備員[Lv.27] 2025/10/05(日) 18:34:04.01 ID:dD5w64W30
>>5
ステマの話題は大事にすると自分達にも火の粉が掛かるから
やらなかっただけだろ
ステマの話題は大事にすると自分達にも火の粉が掛かるから
やらなかっただけだろ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:21:30.03 ID:Bsa9KY2z0
メディアの願望が強すぎて反発に変わったね。
7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:21:36.43 ID:6qKXhlsv0
オールドメディアの願望
8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:21:44.23 ID:94d1BWso0
兄貴の番組出演が不自然なくらい増えてた
188: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 18:02:28.80 ID:XV3uDqRn0
>>8
ほぼ毎日だったみたいだな。
小泉支持はテレビしか見ない年寄りとイメージ戦略を見抜けない無知蒙昧しかいない
ほぼ毎日だったみたいだな。
小泉支持はテレビしか見ない年寄りとイメージ戦略を見抜けない無知蒙昧しかいない
11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:24:02.37 ID:GWcrJvcl0
選挙の出口調査も信頼性無くなってる。参院選も自公惨敗予想がほとんどだったのにあわや過半数までいったし自民に上振れるんだよねえ
76: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 15:14:07.16 ID:9M+J2NVn0
>>11
アレは惨敗だよ
3割しか取れなかったんだから
アレは惨敗だよ
3割しか取れなかったんだから
242: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 20:10:49.04 ID:m6ARuc8T0
>>11
それは非改選分の上乗せのお陰だぞ
それは非改選分の上乗せのお陰だぞ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:26:36.25 ID:ou3dUZrr0
産経だけがマトモだったわな
15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:27:50.57 ID:vI72qU9y0
どう見ても都道府県票で勝敗が決しただけ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:27:54.32 ID:7U01wcsg0
潔くてええやん
18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:30:06.92 ID:51Vc2APs0
小泉先生は
ただのロボットだから
ただのロボットだから
19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:30:23.05 ID:yvlqFS9W0
都道府県は読めないだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 14:30:44.77 ID:3SYYpvlh0
テレ朝が大外れだっただけで他所は決選投票では麻生派が反小泉に回るのはどこも予想してたからな
123: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 16:24:27.16 ID:+OAXrs5Y0
>>20
田崎はなんだったんだろ…
田崎はなんだったんだろ…
124: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 16:26:12.68 ID:G9q+acii0
>>123
田崎って最初から麻生は小泉につくとか嘘ついてたよなあ、子分の茂木も小泉とか言って圧勝アピールしてた
田崎って最初から麻生は小泉につくとか嘘ついてたよなあ、子分の茂木も小泉とか言って圧勝アピールしてた
125: 名無しさん@恐縮です 2025/10/05(日) 16:26:31.51 ID:xF+UUp4W0
>>20
テレ朝はモーニングショーであいつが
「文春の記事は気にするな」みたいなこと言ってたからなw
テレ朝はモーニングショーであいつが
「文春の記事は気にするな」みたいなこと言ってたからなw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759641459/