「人間は存在しないほうが幸せ」二階堂ふみ 新居まで購入した総額4億円の動物ファースト生活

おすすめ記事
1: おっさん友の会 ★ 2024/09/05(木) 01:57:28.08 ID:YntGkBqf9
「これは生息地域とかがもともと近い子たちが一緒にいたりとかっていう、そういう配慮はされているんですかね? 展示時間などの制限とかもあるんですか? 人数制限とか」

番組の動物園中継に対し、どこか納得のいかない様子で疑問を呈したのは二階堂ふみ(29)。彼女は8月26日放送の『あさイチ』(NHK)にゲスト出演していた。こんなシーンが放送されたのは、二階堂の故郷・沖縄をめぐる特集の直後だった。

「同番組の生中継コーナー『いまオシ!LIVE』では、今年7月にオープンした屋内型ふれあい動物園『アニタッチ 東京ドームシティ』が紹介されました。

カピバラやナマケモノ、シロムネオオハシなど、同園では多くの動物たちが放し飼いにされているのです。番組キャスターと館長が動物園の様子を詳細に伝えていました。そんななか、ワイプに映し出された二階堂さんは、終始厳しい面持ちだったのです。キャスターがハリネズミに触るときには、『ストレスに弱い生き物だから…』と、隣に座る番組MCの博多華丸(54)に心配そうに呟く音声がマイクに拾われていました。

さらに動物に囲まれて仕事ができるというワークスペースが紹介されたときには、二階堂さんが苦笑しながら首をかしげている姿が。動物たちへの配慮が欠けていることに、疑問を抱いているという様子でしたね」(芸能関係者)

芸能界でも熱心な動物愛護家として知られている二階堂。彼女の生活に関して、前出の芸能関係者はこう話す。

「二階堂さんは、’14年ごろにフェレットと暮らし始めたことがきっかけで動物愛護に関心を持つようになったそうです。

フェレットとの生活を通して、動物が豊かな感受性をもっていることを痛感し、生活が一変。それまで当たり前のように着ていた毛皮のコートなどの動物素材の服も着なくなったのだとか。食生活も、畜産肉を採らない菜食中心の食事にシフトしているそうなんです。

二階堂さんが昔からずっと抱えているコンプレックスは『自分を好きになれない』という悩み。動物とともに暮らすことで、そんな悩みを克服できたとも語っています。

フェレットはもう亡くなってしまいましたが、現在では犬2匹、猫4匹とともに暮らしているようです」

二階堂の動物愛護は、ドラマの撮影現場でも一貫しているようだ。

「ヒロインを演じた朝ドラ『エール』では、夕食にヒレカツが出るシーンで、二階堂さんの分だけ“大豆ミート”で作られていたという話は有名です。

モンゴルでの海外ロケが行われた昨年放送の『VIVANT』(TBS系)で、『馬がかわいそうだ』と乗馬を躊躇していたという話も記憶に新しいですね」(テレビ局関係者)

現在では、動物愛護から派生して環境問題にも大きな関心を持っている二階堂。『ELLE online』(’21年3月9日)での歌手・コムアイとの対談では、現行の地球環境を嘆く一面も見せていた。

《苦しいです。極端なことを考えたとき、地球にとって人間は存在しないほうが幸せなのかなって思っちゃうんです》

続きは女性自身 2024/09/04 11:00
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2367508/
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

328: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 06:14:14.15 ID:R1nyTuQO0
>>1
妙な方向に行っちゃったね。
今後どうなるんだろ?

 

360: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/05(木) 06:31:01.97 ID:fU14v0Ht0
>>1
VIVANTではラクダに乗ってたような
馬に乗るシーンあった?

 

410: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 07:28:32.13 ID:YfFbbmAT0
>>1
いつも疑問に思っているんだけど
ヴィーガンの人は肉とか食わないのはご勝手にだけど
ヴィーガンに飼われている肉食のフェレットや犬猫はまさか野菜だけ食わしていないよね?
ペットフードとか材料肉やエキスだしヴィーガンに詳しい人犬猫いたら教えろください

 

2: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 01:58:26.94 ID:NheOL33K0
拗らせちゃったか
可哀相に

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 01:58:42.56 ID:yLByEga40
地球とお話できるんですね、素晴らしい

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:00:29.68 ID:dh18koUC0
分からぬか、地球を汚す人類そのものがいなければ、自然はおのずと蘇る。
そして最強の力をもったデビルガンダムさえいれば、もうだれも地球へ降りられなくなる。
…そうだ、それがいい、それが一番だ。
そのためならば、人類など、滅びてしまえぇ!

 

122: 警備員[Lv.29] 2024/09/05(木) 03:31:30.13 ID:CcJCaxYN0
>>5
人間も自然の一部 云々

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:01:24.65 ID:w5elsuKO0
まぁ動物番組でも人間のせいで絶滅危惧種になってるって〆が多いからな

 

370: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 06:38:01.92 ID:HndZUmSs0
>>6
人間の狩猟圧はマジですごいからな

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:04:33.42 ID:fSjoPPo00
フジの「坂上どうぶつ王国」と日テレの「嗚呼!みんなの動物園」による争奪戦が勃発しそう
 

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:08:31.21 ID:YaCI2XD20
今の芸能人なんていつまでも売れてるわけじゃないのに大丈夫かよ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:08:33.57 ID:ttPKdfh10
自分も人間なの自覚してて言ってんのかなこういうの

 

93: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 03:03:16.08 ID:BpEwiLR00
>>10
克服したとされてるけど、そもそもが『自分が好きになれない』だから本人的にはそれでいいんじゃないの
知らんけど

 

204: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 04:31:27.80 ID:kaMas9gJ0
>>10
発言の中に自覚してるって事が含まれて表れてるじゃん。流石にお前がバカ過ぎる

 

303: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 05:47:23.12 ID:igFKk9a50
>>10
地球の1番の癌は人間というのは昔からあるネタ

 

11: 警備員[Lv.5] 2024/09/05(木) 02:10:20.10 ID:ca6BjLaT0
ホッキョクグマは地球温暖化の影響で今後数十年のうちに野生個体は確実に絶滅すると言われている

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:11:02.64 ID:L3K1Uibr0
これはPETAが勧誘に来そう

 

18: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:14:05.76 ID:fJKNwajy0
これはこれでエゴ丸出しでキッツいな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:14:50.57 ID:IoFyDK+x0
環境問題に大きな関心を寄せて心苦しくなるぐらいだったら
膨大な電力と人力使う仕事やらんだろうよ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:15:03.66 ID:napuMCY80
わかってないなあ
そんな人類だからこそ
導ける世界もあるんだよ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:20:08.39 ID:6TYGzyBo0
本当の動物愛護は動物飼わないこと

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:22:11.20 ID:InKGsA380
人間も動物だし
つか動物のストレス云々言う癖にペット飼いかよwww

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:26:38.27 ID:w7VmNROd0
動物も動物を食うんだけどね

 

33: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:29:23.75 ID:qApJGSpY0
「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山由紀夫

 

62: 名無しさん@恐縮です 2024/09/05(木) 02:41:02.29 ID:DuTmGcOJ0
>>33
宇宙人はノーカンとか3秒ルールみたいだな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725469048/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました