「有名バンドのゴーストドラムとして食いつないだ」元「D-SHADE」のドラマーが告白「何度も本当に死にかけた」

おすすめ記事
1: 湛然 ★ 2024/12/09(月) 07:04:26.11 ID:a8fyRVK19
「有名バンドのゴーストドラムとして食いつないだ」元「D-SHADE」のドラマーが告白「何度も本当に死にかけた」90年代音楽シーンを騒がせた男の今
12/8(日) 17:02 集英社オンライン 取材・文/河合桃子 集英社オンライン編集部ニュース班
https://news.yahoo.co.jp/articles/acda7f0e9d0c860420c59c235518abab642ec88f?page=1
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241208-00252322-shueisha-000-2-view.jpg



何度も命の危機を乗り越えて…

ヴィジュアル系バンドの黄金期である1990年代後半に、メジャーデビューからわずか2年で解散したバンド「D-SHADE」。田辺エージェンシーの期待の新人としてデビューし、その楽曲制作や宣伝費用は当時「3億円」と騒がれた。そんな伝説のバンドでドラマーを務めたYUJIこと秋好祐治氏(47)は、幼少期からさまざまな病と闘ってきた。ペルテス病、髄膜炎、狭心症、膀胱がん――それでもなお、ドラムスティックを握り続けるのはなぜなのか。その活動の原動力と半生に迫った。

■人気絶頂期にボーカルの意向で解散

1998年4月にメジャーデビューしたD-SHADEは中高時代の同級生ら4名で結成され、インディーズ時代から10代とは思えない作曲能力と演奏力の高さで人気を博した。

デビューシングル『BELIEVE』はナインティナインの冠番組「ナイナイナ」の、セカンドシングル『ENDLESS LOVE』はMAXが主演を務めたドラマ『スウィートデビル』の挿入歌となるなど、デビュー当初から大きく期待されていたことがわかる。

同バンドでドラマーを務めたYUJIこと秋好祐治氏は、幼少期からさまざまな病を抱えながらも、今なお精力的に活動を続けている。

その原動力はどこにあるのか。D-SHADE時代の知られざるエピソードから、現在の活動まで、その波乱万丈な半生に迫った。

――なぜ、人気絶頂で解散することになったのでしょう。

秋好祐治(以下、同) それはボーカルのHIBIKIが別の道に進みたいって言い出したからですね。僕らメンバーは何度も止めたし説得したけどダメでした。

――解散後、秋好さんはどういう活動をしていたのですか?

東京での暮らしが嫌になり川崎のアパートに引っ越しました。稼ぎが途絶えたんで、寝る間も惜しんでバイトを何個も掛け持ちし、ドラムの練習をしてました。

“トラ”っていう、業界用語で言うところの代役的な仕事を何度もしました。実はバンドの中には実際に演奏してないドラマーがいて、その方の代わりに僕がステージの脇でドラムを叩くのです。

――なんと! そんな役割があるんですか。実は有名なバンドのドラマーが演奏してなかった、なんてパターンもあるんですね。

はい。ドームで演奏するクラスのバンドさんでも、そういうケースはあります。D-SHADEを辞めた後が一番謙虚に練習を積み重ね、どんな仕事もありがたくさせていただいてました。

バイトも練習も寝ないでやってたんで、無理がたたって25歳で髄膜炎になり、2週間意識不明の重体になりました。

■5歳でペルテス病、30代で狭心症、45歳で膀胱がんに

――えー! 2週間もの間、生死の間をさまよっていたんですか。

はい。夢の中で僕の祖母から「こっち来ちゃいけない」と言われました。若くして亡くなった友達も「こっち来るな!」と。いろんな亡くなった方々に会いましたが、誰も「こっち来い」とは招きませんでした。

――その後、なんとか生還したんですね。後遺症はないのでしょうか。

それが、去年と今年で2回、交通事故を起こしているんです。去年6月には昼間に原付に乗っててノーブレーキで軽自動車に突っ込み、今年10月は首都高で壁に突っ込み車が横転。どちらも居眠りしてたわけでもないのに、事故直前の記憶がまったくない。

もしかしたら髄膜炎の後遺症なのかもしれないと思っています。来年にでも検査してみようと思うんですけど。

――危なすぎです。幼少期にペルテス病(大腿骨周辺の血行が悪くなり骨頭が壊死する病気)も発症されているのですよね。その痛みは今もあるんですか。

はい。5歳のときに発症しました。ペルテス病の診断を受け、特殊な装具を左脚に装着していましたが、それで生活するのは苦痛でしかなかった。

現在も足に痛みはあり、いつ歩行障害になるかもわかりません。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

120: 警備員[Lv.20] 2024/12/09(月) 08:32:00.08 ID:Hj5myUmM0
>>1
ドームクラスのバンドでドラムが叩けないって誰なのか詳しく

 

2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:06:06.81 ID:DQAPB4I10
3分の1

 

69: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:55:01.88 ID:zDkBzkYb0
>>2
それはSIAM SHADE

 

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:06:57.96 ID:V3fatn1w0
ところで松岡は叩いてるん

 

51: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:43:38.60 ID:7/pJ+4uh0
>>3
TOKIOはみんな案外ガチで演奏できるんだよなあ
松岡の師匠はそうる透じゃなかったっけか

 

68: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:54:28.79 ID:3/PxaSNc0
>>3
紅白で玉置浩二のバックをTOKIOが務めてたけどちゃんと演奏してた

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:11:21.27 ID:cRvp1llz0
運転はやめといた方がいいんじゃあ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:11:38.06 ID:wvevuSDE0
来年にでも検査じゃねえよ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:11:39.59 ID:TChsMfRz0
ドラマー短命説

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:11:40.77 ID:cNMMrvXs0
>“トラ”っていう、業界用語で言うところの代役的な仕事を何度もしました。
実はバンドの中には実際に演奏してないドラマーがいて、その方の代わりに僕がステージの脇でドラムを叩くのです。



面倒くさいな

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:30:10.51 ID:4bwnKhmC0
>>8
ドラムセットが2つないと駄目じゃんね
音源流してあてぶりじゃないんか

 

102: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:19:39.71 ID:atClWdBh0
>>8
声優バンドなんかもはやコラボって形で表に出てるよな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:12:16.54 ID:jrHDSuqN0
ディシェードって名前は覚えてるけど代表曲が全然出てこない
コレ!って教えられて聞いても
う~ん、あったか?程度

初戦ヴィジュアル系四天王の一角すら担えなかった雑魚だろ

 

100: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:16:54.58 ID:ly9OQkKL0
>>9
期待はしてたんだけどな
クレイズのまがいもんみたいな扱いだけど
色々チャンスもあってちょこっと売れて
でも今シングル聞くと全部歌詞も曲調も
似たようなもんばっかだから
引き出しは少なかったんだろうな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:14:42.64 ID:7ywbO9jX0
ドームでやれるようなバンドって限られてるよな
 
スポンサーリンク
 

 

12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:15:08.74 ID:17+AmxrL0
てんかんだろ
来年とか言わずにすぐ免許返上しろやれ

>もしかしたら髄膜炎の後遺症なのかもしれないと思っています。来年にでも検査してみようと思うんですけど。

 

13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:16:21.92 ID:g6redf9e0
バンド名は覚えてるのはその3億円の宣伝効果か

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:17:37.82 ID:+tG0Dlhf0
病気はともかく事故起こして記憶がないはヤバいだろ

 

16: 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/09(月) 07:18:58.78 ID:sPCmxZu20
>>15
事故起こした時に記憶が無いっててんかんの症状じゃね?とは思う

今すぐ免許を返還しないといけないレベル

 

21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:23:27.39 ID:61HBiN4W0
東京に住むのが嫌になって川崎に引っ越しってなんだよ
川渡っただけじゃねえか

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:40:22.33 ID:OQ4LeTUZ0
>>21
川向こうって言葉があるんよ

 

24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:24:26.59 ID:aaGah4VQ0
HIBIKIがレーサーやりたいなんて言わなきゃな

 

25: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:25:29.58 ID:Pelk8tgL0
そのゴーストを依頼したドームクラスのバンド名を言わんかい!

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:26:59.87 ID:F5pz1G1x0
笑ゥせぇるすまんのドラマ主題歌だった気がして今検索したらやっぱりそうだった

 

30: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:31:31.91 ID:F71CICaF0
SHAZNA
FANATIC◇CRISIS
D-SHADE
La’cryma Christi

 

57: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:47:20.14 ID:Z1qrHdtU0
>>30
V系四天王は
D-SHADEじゃなく
MALICE MIZERな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:37:34.00 ID:9w0F+d0l0
糞危ないわ 原付乗るのやめたほうがいい 

 

38: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:39:11.67 ID:e7M+trbO0
そんな見えないところ(他のメンバーと合わせられないとこ)に代役ドラマー置くくらいなら普通に事前レコーディングのドラム音源流せばいいのでは?

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:39:13.55 ID:zcjCHVk+0
ドームクラスのバンドならかなり絞られるな

 

40: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:39:57.55 ID:3HAMq3Q10
ギターは下手でもなんとかなるけどドラムが下手だと明らかに酷いってわかるからな、遅くなったり速くなったりなんかしたらドリフのコントと一緒だからね

 

43: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:41:02.52 ID:siS1zneI0
覚えてえるわ
ギターの音がシャキシャキしてたイメージ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:42:20.55 ID:e+ulL+hz0
プリンセスプリンセス「Diamonds」
おニャン子クラブクラブ「セーラー服を脱がさないで」

レコーディングのドラムを叩いてるのは同じ人

 

62: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:52:39.59 ID:HnW9uiHX0
>>47
当時、あるレコーディングスタジオで「この女の子バンドのドラム上手いよね」、「あ、それ叩いてるの俺」という会話があった。

 

76: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 07:59:15.97 ID:JqxV7bNl0
>>62
青山純は山下達郎ツアーの常連メンバーだったしね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733695466/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました