1: 冬月記者 ★ 2024/12/09(月) 08:17:38.19 ID:RvC0CmmF9https://news.yahoo.co.jp/articles/99f3bf396d39d8baba75840ac16c7186a6165b78
倉田真由美さん、消えつつある『女優』という表現に「自然に任せてもいいと思うんだが」と私見 フォロワーからも賛同の声
漫画家の倉田真由美さんが7日、自身のX(旧ツイッター)に新規投稿。ジェンダー問題について、私見をつづった。
倉田さんは「『女優』って消されつつある言葉なんだな」と記述。
「女優」という表現が男女平等ではないことを意味するとの見方が広まり、国際映画祭でも「男優賞」「女優賞」の区別がなくなったケースもある。
それでも、倉田さんは「こういうの、もう少し自然に任せてもいいと思うんだが」と指摘。こだわらない姿勢を示した。
フォロワーらからも「素敵な響きの単語ですよね。残してほしいです」「女優という言葉に誇りを持ってる女優さんはたくさんいるはず」「ニュースで『女優』さんと言わず『俳優』の何々さんと言う時、すごく違和感あります」「『女優』って独特の艶めかしさがあって私は好きです。なんでも性差別に置き換えて言葉狩りを正当化してはいけません」など賛同の声が多く上がっている。
ネットの反応
72: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 09:05:19.87 ID:Xr0u8XlQ0
>>1
5年くらい前から
朝日新聞は「女優」って表現をやめてる
あんたの言うことは「いまさら」って感じ
5年くらい前から
朝日新聞は「女優」って表現をやめてる
あんたの言うことは「いまさら」って感じ
260: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/09(月) 13:20:45.19 ID:slLSDuut0
>>1
極々一部のバカ共の大きな声に反応して、文化が廃れていくんだよ
なら「演者」に統一したら良いだろ
極々一部のバカ共の大きな声に反応して、文化が廃れていくんだよ
なら「演者」に統一したら良いだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:20:31.14 ID:Q2ImWHtp0
そのうちオジサンオバサンって言葉も狩られそうだな
4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:21:26.28 ID:LGh3hLqS0
消えつつあるなら、それでも良いんだが
消されつつある、だから問題なんだよなぁ
消されつつある、だから問題なんだよなぁ
87: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 09:14:11.66 ID:1n95SmGr0
>>4
的確な指摘だね
的確な指摘だね
310: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 17:35:16.14 ID:KbewntUz0
>>4
うむ
うむ
338: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 20:14:12.83 ID:dkolJ1Pe0
>>4
「看護婦→看護師」、「保母→保育士」なんかの方がもっと強い圧力でもって変えられたけど、ああいうのも問題だと思うクチ?
俺は、女優も看護師や保母同様にこだわる必要性を感じないから抵抗はないがな
必要な場合には女性俳優と言えばいいだけの話
要するに、ポリコレ連中の態度が気に入らないだけなんじゃないの?
「看護婦→看護師」、「保母→保育士」なんかの方がもっと強い圧力でもって変えられたけど、ああいうのも問題だと思うクチ?
俺は、女優も看護師や保母同様にこだわる必要性を感じないから抵抗はないがな
必要な場合には女性俳優と言えばいいだけの話
要するに、ポリコレ連中の態度が気に入らないだけなんじゃないの?
340: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 20:37:09.56 ID:T75hfjZn0
>>338
看護婦なんかは現場から差別だ変えろとで変わったわけじゃない、
で、少なからず女の方が適性があると思ってそれを誇りにしてた人らからは反発もあった
それを声にするだけの組織も方法もわからなかったからそれが形になることはなかった
看護婦なんかは現場から差別だ変えろとで変わったわけじゃない、
で、少なからず女の方が適性があると思ってそれを誇りにしてた人らからは反発もあった
それを声にするだけの組織も方法もわからなかったからそれが形になることはなかった
5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:21:41.40 ID:ZRSYuihu0
女優と呼ばれる方が嬉しい人を女優と呼んで、
それで怒り出す第三者のことは無視する
フツーのことだと思うけど、こういうフツーの感覚を失ってる感じがするよね
それで怒り出す第三者のことは無視する
フツーのことだと思うけど、こういうフツーの感覚を失ってる感じがするよね
6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:22:51.95 ID:q+5Is//60
俳優が自分の事を役者って言うヤツ、ちょっといきってると思う
7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:23:07.13 ID:uXsRuC/e0
女優って響きが華やかで特別感あるよね
9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:23:46.25 ID:C5GOOTpp0
フェミニズムというカルト宗教に支配された国だからな
フェミニストという精神異常者の集団に乗っ取られて少子化になって滅亡待ったなしの民族よ
フェミニストという精神異常者の集団に乗っ取られて少子化になって滅亡待ったなしの民族よ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:26:20.53 ID:4kyovRM00
>>9
これ別に日本だけの問題じゃなくて欧米でも猛威を振るってるぞ
これ別に日本だけの問題じゃなくて欧米でも猛威を振るってるぞ
319: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 18:44:40.99 ID:83HBwHbu0
>>9
もう「女が女の職を奪う」もんな
もう「女が女の職を奪う」もんな
11: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:24:56.56 ID:At6WIp/P0
スチュワーデスと看護婦もな
それをステータスに感じていた人の意見は無視された
それをステータスに感じていた人の意見は無視された
15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:27:29.61 ID:huLTURXq0
>>11
LGBTとか多様性ってマイノリティの意見を持ち上げて多数派や伝統的な意見を弾圧してるよな
LGBTとか多様性ってマイノリティの意見を持ち上げて多数派や伝統的な意見を弾圧してるよな
318: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 18:43:35.11 ID:+hrn47rf0
>>11
スッチーは
今はフライトアテンダントかキャビンアテンダントか
昔の呼び名もスチュワーデスstewardessは女、stewardは男とあったのにね
外国の航空会社は昔も今も男のアテンダント多いのに。
俳優も男女とも
男優=男
女優=女
とあるんだからなにも女優なる言葉を忌避しなくてもよかった
スッチーは
今はフライトアテンダントかキャビンアテンダントか
昔の呼び名もスチュワーデスstewardessは女、stewardは男とあったのにね
外国の航空会社は昔も今も男のアテンダント多いのに。
俳優も男女とも
男優=男
女優=女
とあるんだからなにも女優なる言葉を忌避しなくてもよかった
18: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:29:03.84 ID:88wCPaOC0
いや、実態としては女性俳優のことを俳優って言う人はほとんどいないけどな
みんな女優って言ってると思うけど
みんな女優って言ってると思うけど
19: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:30:00.90 ID:XbQEoZ5b0
英語のアクターとかアクトレスはニュートラルにはどっちになってるんかなあ
20: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:30:12.07 ID:7Cm0/WcH0
歌手という言葉もな
今はアーティストやらアイドルやらシンガーソングライターやら言ってるけど
専業の歌い手を軽視してきた結果
今はアーティストやらアイドルやらシンガーソングライターやら言ってるけど
専業の歌い手を軽視してきた結果
223: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 11:51:32.28 ID:JH3r9PhQ0
>>20
その「歌い手」という表現がキモくて仕方ないんだが
意味はわかるけどまだ歌手やアーティストのほうがマシ
その「歌い手」という表現がキモくて仕方ないんだが
意味はわかるけどまだ歌手やアーティストのほうがマシ
21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:30:45.05 ID:kEueITB50
AV俳優
94: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 09:21:28.63 ID:0vEXOnHe0
>>21
男優か女優かハッキリしてくれ。
男優か女優かハッキリしてくれ。
99: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 09:27:04.65 ID:wWmXfOMS0
>>94
セクシー俳優
セクシー俳優
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/09(月) 08:33:10.65 ID:KikIlE/a0
ドイツなんか性別で単語が違うから大変なことになってるらしいな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733699858/