1: 冬月記者 ★ 2025/02/04(火) 22:52:22.53 ID:FV7eyoyO9https://news.yahoo.co.jp/articles/eaeb37b69830a28c3aa1dbd7bb68e02e0039cc9d
ホリエモン、子供に中学受験させる親を批判「なんでわざわざ受験するの?古いよねって話」
実業家・堀江貴文氏(52)が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し「中学受験」に思うことをつづった。
堀江氏は「未だに中学受験とかに血道を上げてる親ってほんとクソ笑」とバッサリ。
また「俺中学受験組な。変なのと関わらないようにするために受験したよ笑」といい「でも今はさ、N中等部みたいな選択肢あるっしょ。なんでわざわざ受験するの?古いよねって話」ともつづっていた。
堀江氏は昨年11月にもYouTube動画で、AI時代が到来し「頭が良いとか悪いとか、あんまり関係無くなる」と予想しており「今の暗記偏重の受験で学んでいることは、100%意味が無くなる。無駄な時間なんですよ、それは断言します」と語っていた。
ネットの反応
16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:59:27.58 ID:AQk6rSh80
>>1
ある程度暗記しないと頭よくならない
こいつは知ってて自分たちを支える負け組増やそうとしてるなw
ある程度暗記しないと頭よくならない
こいつは知ってて自分たちを支える負け組増やそうとしてるなw
75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:24:42.99 ID:sEwRWp/r0
>>16
インプットしないと論理的アウトプットや探索能力身につかないからな
まぁSAPIXやら日能研とかどうでも良いとこでマウント取るための勉強はクズだと思うけどね
インプットしないと論理的アウトプットや探索能力身につかないからな
まぁSAPIXやら日能研とかどうでも良いとこでマウント取るための勉強はクズだと思うけどね
235: 名無しさん@恐縮です 2025/02/05(水) 20:06:50.63 ID:/jfIC2LV0
>>16
ついこの前は最近のやつは時を読むことさえできないとかブーブー言ってたんやで?義務教育なんて要らないとか言ってるやつがw
ついこの前は最近のやつは時を読むことさえできないとかブーブー言ってたんやで?義務教育なんて要らないとか言ってるやつがw
53: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:13:48.50 ID:sDKN2QFu0
>>1
まぁ堀江が言うようにAIが完全に社会を接見するようになれば受験も意味を成さなくなるのは事実
だがそれは人間も不要となることも意味する
まぁ堀江が言うようにAIが完全に社会を接見するようになれば受験も意味を成さなくなるのは事実
だがそれは人間も不要となることも意味する
66: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:19:50.62 ID:ba/NGAk/0
>>1
公立でいいじゃん
なに中等部とかwそれも要らんし
公立でいいじゃん
なに中等部とかwそれも要らんし
89: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:30:44.94 ID:JFMYF0nx0
>>1
>N中等部
これ何?
>N中等部
これ何?
98: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:34:17.80 ID:7ruzngRG0
>>1
学歴が大事何て皆わかってる
もちろんホリエ自身もわかってる
こいつは逆張りして学歴なんか必要ないって言うのがかっこいいと思って言ってるだけ
学歴が大事何て皆わかってる
もちろんホリエ自身もわかってる
こいつは逆張りして学歴なんか必要ないって言うのがかっこいいと思って言ってるだけ
109: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:44:52.37 ID:R2VcR4DX0
>>98
学校に行かなくて将来困ってもホリエモンが助けてくれる訳ではないというド正論を
よりによってゆたぼんが言っててお前が言うなってなったわ
学校に行かなくて将来困ってもホリエモンが助けてくれる訳ではないというド正論を
よりによってゆたぼんが言っててお前が言うなってなったわ
102: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:35:38.17 ID:9RHAMi1e0
>>1
なんでや
エスカレーター式の中学受験に成功したら今後が楽やがな
なんでや
エスカレーター式の中学受験に成功したら今後が楽やがな
135: 名無しさん@恐縮です 2025/02/05(水) 00:21:18.52 ID:FSYLG4pQ0
>>1
今の中学受験は暗記問題なんかでませんよw
アップデートしましょうね
今の中学受験は暗記問題なんかでませんよw
アップデートしましょうね
191: 名無しさん@恐縮です 2025/02/05(水) 04:08:41.68 ID:xkLHf+3y0
>>1
バカ中学生と交わらせたくないからだろ
バカ中学生と交わらせたくないからだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:53:38.38 ID:S/aNWIoY0
新しいか古いかでしか判断できないひとはAIに敗れるよ
4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:54:13.09 ID:3ATeGJL+0
そりゃ能力に期待出来ないからよ
あわよくばエスカレーターで大学まで行けるし
あわよくばエスカレーターで大学まで行けるし
5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:55:02.10 ID:TU2e/QDi0
新しい古いじゃなくてお前のように突出した能力が無いから受験するのよ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:55:53.92 ID:XkVS18R30
堀江さんは天才の中の天才ですからね、
一緒にしないで下さい
一緒にしないで下さい
76: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:25:19.21 ID:exDyrsfo0
>>8
言うほど天才か?この人何やってる人かよくわからないじゃん
孫正義を天才というならまだわかるが
言うほど天才か?この人何やってる人かよくわからないじゃん
孫正義を天才というならまだわかるが
127: 名無しさん@恐縮です 2025/02/05(水) 00:06:28.84 ID:0rru4N3N0
>>76
孫正義が天才w
孫正義が天才w
9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:56:38.22 ID:ER9rZKTW0
ホリエモンは高卒でも成功してたよ。あっ高卒か😁
11: 警備員[Lv.24] 2025/02/04(火) 22:57:38.22 ID:uvUWvKtL0
少子化で入学難易度が下がるのが見えてるのに、わざわざ無駄に競争するのは非効率だな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:58:12.65 ID:xvY3B9Br0
公立校なんて動物園状態だぞ?
162: 名無しさん@恐縮です 2025/02/05(水) 00:54:00.64 ID:U2fNuyut0
>>13
いまはもう少子化が進み過ぎて分校状態だぞ。
いまはもう少子化が進み過ぎて分校状態だぞ。
185: 名無しさん@恐縮です 2025/02/05(水) 02:44:03.24 ID:vpPti4Qw0
>>13
これ。
マジでこれ
成績上位の子たちは中受してたけど、うちは別にそこまでって思ってた
まさかあんなに動物園だとは知らずに公立中学行ったら授業中騒ぐ馬鹿猿だらけで
まともに授業が出来ない状態
まともに勉強したい子は皆、本当に皆、塾に通ってた
だったら中受させりゃ良かった
これ。
マジでこれ
成績上位の子たちは中受してたけど、うちは別にそこまでって思ってた
まさかあんなに動物園だとは知らずに公立中学行ったら授業中騒ぐ馬鹿猿だらけで
まともに授業が出来ない状態
まともに勉強したい子は皆、本当に皆、塾に通ってた
だったら中受させりゃ良かった
17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 22:59:50.97 ID:U0vCeGzJ0
私立中に夢見過ぎ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:02:45.24 ID:DO1XERIv0
AI時代を過信しすぎ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/04(火) 23:02:46.51 ID:Xv5riGgf0
ろくに記憶もできない奴から新しい発想は生まれない
思考には鋳型があって過去の積み重ねからきている
暗記をバカにするのは歴史をバカにしている連中と一緒で新自由主義的傾向のひとつだよね
それで西洋は崩壊しかかっているつまり暗記もできないようなのは最早時代遅れなんだよ
思考には鋳型があって過去の積み重ねからきている
暗記をバカにするのは歴史をバカにしている連中と一緒で新自由主義的傾向のひとつだよね
それで西洋は崩壊しかかっているつまり暗記もできないようなのは最早時代遅れなんだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738677142/