1: muffin ★ 2025/06/13(金) 22:22:51.25 ID:J4n4BPKc9https://news.yahoo.co.jp/articles/7816ff9d23f1b174c46bd4c22588d328cc06820b
6/13(金) 22:05
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が11日に放送された関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」(月~金曜・午後1時50分)に出演、昨今の学校給食事情について持論を展開した。
番組内では福岡市内の小学校の「唐揚げ1個給食」について取り上げた。橋下氏は「僕らの頃は給食を食べ終わるまで、机を端の方に持っていかれて…」と自身の小学生時代を回顧。「あれ今は絶対ダメだから…。でも給食を残していいって教育上どうなんだろう?(苦手なものは)乗り越えなきゃいけないんじゃないかな? アレルギーは抜きにしても」と疑問を口にし「苦手なもの残してもいいんですか?」とスタジオメンバーに質問を投げかけた。
これに対し、タレントの眞鍋かをりは「無理強いして食べさせるのが良くないっていうのが今のスタンダードじゃないですか? 掃除の時間に1人残って食べるトラウマ、すごいじゃないですか? あれを植え付けるぐらいだったら、残した方がいいと思う」と自身の考えを披露。橋下は「あれで僕は結構乗り越えられましたよ。好き嫌い全くないですもん。当時は嫌だったけど、あの無理強いがあったから今の僕がある」と返し、スタジオの笑いを誘った。
その後、他の共演者から「無理強いは良くない」と促され、最後は「今は無理強いダメね」と苦笑いしていた。
ネットの反応
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:27:13.16 ID:XWOWPEff0
>>1
またコイツか
老害の意見は聞いとらんわ
またコイツか
老害の意見は聞いとらんわ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:39:44.51 ID:PabKDzpK0
>>1
虫やらゴミやら満載の冷え切った橋下式弁当を無理強いした大阪市長
DV親の子供がDVを繰り返すみたいなもんか
虫やらゴミやら満載の冷え切った橋下式弁当を無理強いした大阪市長
DV親の子供がDVを繰り返すみたいなもんか
76: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 23:03:04.35 ID:PValRzos0
>>1
いったい何を乗り越えてどんな成果が得られたと?
いったい何を乗り越えてどんな成果が得られたと?
201: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 00:08:30.18 ID:yE5LBa450
>>1
要するに御覧の通りのゴミクズ人間が出来上がると
要するに御覧の通りのゴミクズ人間が出来上がると
222: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 00:23:56.07 ID:T9ailgqy0
>>1
正論だな
正論だな
456: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 11:45:12.72 ID:P24RTqkk0
>>1
じゃあダメじゃん
じゃあダメじゃん
471: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 14:19:20.85 ID:1aRpCPfw0
>>1
泣きながら食わされてた少食の同級生居たな、昼休みも取れず可哀想だったわ
泣きながら食わされてた少食の同級生居たな、昼休みも取れず可哀想だったわ
489: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 17:27:35.65 ID:MMgV6JyE0
>>1
先日ネット界隈で騒いでたあの今の給食の量で残す奴なんているの?
先日ネット界隈で騒いでたあの今の給食の量で残す奴なんているの?
2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:24:01.14 ID:Xl/N+kSS0
つまり無理強いしてはいけないと
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:25:05.50 ID:xZJh2+KF0
無理に食わされてめっちゃ惨めやったから
無理せんでいいと思う
無理せんでいいと思う
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:25:12.18 ID:tow5CVMQ0
ゲロ吐くまで食わされた児童が
全国にどれだけいたか
全国にどれだけいたか
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:25:38.23 ID:p7DSIE7f0
好き嫌いない方が大人になった時に楽だわ
親の食育に感謝してる
親の食育に感謝してる
8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:27:09.09 ID:LuqWsJ7N0
あれ結局苦手な食べ物がもっと嫌いになるだけで意味無いよ
偏食の友達がよく午後の授業も机に給食のせてうなだれてたけどそいつは今でも偏食のまま
偏食の友達がよく午後の授業も机に給食のせてうなだれてたけどそいつは今でも偏食のまま
10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:27:14.72 ID:gEc3HALc0
こんな人間になっちゃうよ
ってことか
ってことか
11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:29:19.67 ID:U1z3/IA60
じゃあ失敗だな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:29:26.96 ID:qVUQP4ir0
バランスだよね
好きな物しか食べない様なワガママはいかん
でも、嫌いな物を無理して食べさせられるとトラウマになる可能性がある
俺も、給食で無理やり食べさせられたメニューは未だにトラウマで食べられれない
逆に給食外の食わず嫌いは大人になって結構食べられる様になった
好きな物しか食べない様なワガママはいかん
でも、嫌いな物を無理して食べさせられるとトラウマになる可能性がある
俺も、給食で無理やり食べさせられたメニューは未だにトラウマで食べられれない
逆に給食外の食わず嫌いは大人になって結構食べられる様になった
14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:30:09.87 ID:xJ3eJSj90
子供の頃嫌いでも大人になったら自然に食えるようになるの結構あるから、吐いてまで食えとは思わん
でも我慢すれば食えるなら、頑張って食ったほうがいい気もするし、難しいね
でも我慢すれば食えるなら、頑張って食ったほうがいい気もするし、難しいね
15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:30:37.49 ID:pNQd/Iq20
モラハラの権化、それが橋下
16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:30:48.04 ID:8eAv3tQF0
たぶん子供の頃に無理矢理食わされた物って一生嫌いなままだと思う
逆に無理強いされなかった食い物は大人になって気紛れで食ってみたら
「あれ?意外とうめぇじゃん」
ってなるケースが多いと思う
逆に無理強いされなかった食い物は大人になって気紛れで食ってみたら
「あれ?意外とうめぇじゃん」
ってなるケースが多いと思う
18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:31:10.56 ID:cbKwm2NE0
俺も橋下と同じやな
あの小学校時代があったからうまく飲み込めるようになったわ
あの小学校時代があったからうまく飲み込めるようになったわ
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 22:31:59.51 ID:pS8yPcIs0
そもそも家でまず残さず食えと教育されるから学校で苦労した覚えはない
家で甘やかすからだろ
家で甘やかすからだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749820971/