1: muffin ★ 2025/07/04(金) 14:29:22.64 ID:9Z0u0GtQ9https://news.yahoo.co.jp/articles/a699ed1e8ea962dbe637767e89e827f6ac5963bc
7/4(金) 9:00
みなさんは、影響を受けた有名人はいますか。今年還暦を迎える方にとっては、還暦パーティーに来てもらえるとしたら…と思い浮かぶ有名人もいるのではないでしょうか。
PGF生命(プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社)が今年還暦を迎える男女を対象に、「自身が影響を受けたと思う同年代の有名人」「自身の還暦パーティーに呼びたいと思う同年代の有名人」を調査した結果、男女共に「中森明菜さん」が1位となりました。
この調査は、1965年生まれの男女2000人を対象として、2025年3月に実施されました。「自身が影響を受けたと思う同年代の有名人」と「自身の還暦パーティーに呼びたいと思う同年代の有名人」のいずれの質問でも、1位に選ばれたのは中森明菜さん(296名/293名)でした。
「影響を受けた同年代の有名人」の2位は吉川晃司さん(121名)、3位はDREAMS COME TRUEの吉田美和さん(117名)、4位は本木雅弘さん(69名)、5位はX JAPANのYOSHIKIさん(60名)となっています。
「還暦パーティーに呼びたい同年代の有名人」では、2位が吉田美和さん(167名)、3位がヒロミさん(117名)、同率4位に沢口靖子さんと吉川晃司さん(113名)が入りました。なお、ヒロミさんは「影響を受けた同年代の有名人」でも8位にランクインしています。
中森明菜さんは両部門で2位以下に大差をつけており、今年還暦を迎える世代にとって、その存在感の大きさがうかがえます。
ネットの反応
104: 名無しさん@恐縮です 2025/07/05(土) 07:31:55.68 ID:GxxE6u3g0
>>1で名前出てるの全員1965年生まれだな
1965年生まれの人のリストから選ぶ方式のアンケートか
1965年生まれの人のリストから選ぶ方式のアンケートか
3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:31:33.62 ID:Wr4H6nPg0
65年生まれで中森明菜やらそのラインナップって相当遅れてるというか音楽や芸能に疎いやつらやな
5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:32:52.67 ID:PUcc0w290
南原清隆ランク外
8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:38:23.88 ID:BCsFWTdc0
>>5
南原は1つ上の世代
南原は1つ上の世代
6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:36:34.96 ID:fQAu9BYD0
男はマッチ
高校じゃ野球部以外クラス中があの髪型してた
高校じゃ野球部以外クラス中があの髪型してた
7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:37:42.02 ID:uDB8pL4j0
吉川晃司と奥田民生のユニットがなかなか良い
9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:38:51.58 ID:uPNZbnd20
羅列してる名前からチェック入れる、選択制のアンケート
10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:39:08.83 ID:vgNOavo30
吉川晃司とかドリカムとかXって還暦の人達なら既に20代半ばじゃねえの
それで影響受けちゃうんだ
それで影響受けちゃうんだ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:43:14.25 ID:U9SQ2wPQ0
>>10
同年代って書いてある
同年代って書いてある
11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:40:28.76 ID:qNupkofK0
さすがに聖子ちゃんカットだろ
81: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:51:59.76 ID:LS6d75hT0
>>11
松田聖子はとっくに還暦超えてんだろ
松田聖子はとっくに還暦超えてんだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:42:13.96 ID:dAa/nDC00
自身が影響を受けたと思う同年代の有名人
中森明菜って1982~1985年頃がピークだから
1965年生まれなら17~20歳頃に影響を受けたことになります
中森明菜って1982~1985年頃がピークだから
1965年生まれなら17~20歳頃に影響を受けたことになります
16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:48:46.05 ID:svP/yVxt0
40年会何気に凄いな
球界も古田、山本昌、渡辺久、小宮山、星野伸、吉井、池山、武田一、与田、水野、野中、藤王、三浦将、一茂といるし
球界も古田、山本昌、渡辺久、小宮山、星野伸、吉井、池山、武田一、与田、水野、野中、藤王、三浦将、一茂といるし
17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:50:30.59 ID:h9G8uHZy0
この辺の世代の人達がよくリスペクトしてるのが中島みゆきだよね
19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 14:56:38.74 ID:H4VcUrAw0
YOSHIKIの謎の世界的ブランディングだともっと上でもいいのにこの結果はむしろ潜在的に結構嫌われてるんだなと還暦世代見直したわw
若い頃もDQNでロクなもんじゃなかったしもう還暦になる現在も同年代ほどあれは胡散臭いだろうしな
若い頃もDQNでロクなもんじゃなかったしもう還暦になる現在も同年代ほどあれは胡散臭いだろうしな
38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:33:58.88 ID:rBotR3Mq0
>>19
ヨシキの影響って単純に体型維持や見た目とかじゃないの?
還暦間近であれは普通に凄いし
ヨシキの影響って単純に体型維持や見た目とかじゃないの?
還暦間近であれは普通に凄いし
22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:00:23.77 ID:8Sdk7lHd0
男はBOØWY時代の氷室京介の真似しただろ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:06:50.29 ID:N3x4hiH20
影響を受けた同年代の有名人ってパッとは思いつかんな
つまりそんなのいないってことだ
つまりそんなのいないってことだ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:11:51.75 ID:PzTIg3nm0
じたばったするなよ、せいきまつがくるぜ、の薬丸じゃないのか
36: ボウイ博士 2025/07/04(金) 15:30:34.94 ID:g2tqdK730
モニカって何歳だよ吉川
39: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:34:40.19 ID:kMso8fvQ0
尾崎豊は違うのか
65: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 17:32:11.48 ID:tKTk4P1g0
>>39
1965年11月29日生
1965年11月29日生
40: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 15:37:36.83 ID:Sg0hcB370
この世代一般的にはバブル崩壊以前までの感性って印象
49: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 16:28:40.28 ID:KUggnXAb0
同年代には影響受けた記憶がない
51: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 16:47:58.41 ID:PzTIg3nm0
65年生くらいだと10代前半の中学生くらいにニューウェーブが出てきたって感じだから、早熟な奴なら世代的には合ってるかもね
メインは80年代前半、MTV全盛の85年頃が20歳くらいだからそれ以降の音楽は若干対象年齢が下になってくるだろ
メインは80年代前半、MTV全盛の85年頃が20歳くらいだからそれ以降の音楽は若干対象年齢が下になってくるだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 16:53:29.27 ID:sk+1ATo30
この世代はクイーンとかKISSとかベイシティローラーズだろ
54: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 16:54:23.27 ID:K5e/7Eli0
>>52
それ小学生の時じゃないの
それ小学生の時じゃないの
63: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 17:26:30.94 ID:+xM77syS0
直後に出現したニューウェーブに駆逐されたタケノコ族に憧れてた世代だな
76: 名無しさん@恐縮です 2025/07/04(金) 18:22:31.86 ID:5B79tNzr0
ヨシキもそんな年齢なんだ
見た目若いな
見た目若いな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751606962/