ワイドショーの変化で加速する「テレビリポーターのオワコン化」

おすすめ記事
1: 首都圏の虎 ★ 2021/05/23(日) 12:23:22.53 ID:CAP_USER9
『DMM.com』と『朝日放送グループホールディングス』が設立した『ONE DAY DESIGN』が4月12日から本格始動。関西ローカルで通販バラエティ番組をスタートさせ、テレビとECの融合に乗り出した。

「ネットの広告費がテレビを上回り、スポンサーのテレビ離れが加速するなか、コロナ禍が直撃。激減した広告費を取り戻すため、各局、通販やインフォマーシャル(長尺の商品PR番組)に力を入れ始めています」(広告代理店関係者)

インフォマーシャルが増えたシワ寄せは思わぬところに来た。情報番組のリポーターたちである。

「この春から始まった新情報番組『ラヴィット!』(TBS系)で、MCの川島明(42)が『この番組は事件も芸能も扱いません』と宣言していた通り、リポーターの出る場面が激減しているのです。スポンサーの商品紹介は出演者がやればいい。

最近では、出演オファーの際に〝インフォマーシャルの出演料含む”という条件が入っていることが多い。番組にとっても、別途リポーターを起用せずに済むから、人件費を削減できるというメリットがある」(キー局プロデューサー)

ステイホームで在宅時間が増え、家電や生活用品の売り上げが伸びていることも各局の番組作りに影響している。先の『ラヴィット!』はその典型だ。

「前番組の『グッとラック!』はコロナも芸能スキャンダルも扱っていましたからね。制作もニュース系から『ジョブチューン』などを作っているバラエティ系の部署に代え、宣伝臭くならないよう、出演者には『EXIT』や『ぼる塾』といった若手芸人やギャル曽根(35)らママタレを多数起用しています。

若手でCM出演している人はまれだから、競合他社を気にしなくていいし、笑いのスキルが高いから、面白おかしく商品をPRしてくれる。彼らはありがたい存在なのです。インフォマーシャルは広告と同じ扱いなので、スキャンダルだけはNGですけどね」(制作会社ディレクター)

同じTBS系で言えば、『王様のブランチ』から美女リポーター(通称「ブラン娘」)が続々と卒業し、新たに桜井和寿の息子・Kaito(20)らイケメンタレントが3人加わったのも「スポンサーの意向を反映したもの」だと芸能プロ幹部は言うのである。

「主に家庭用品を買うのは若い女性やママ世代。そこに刺さるイケメンを起用したほうが、広告効果が上がるという判断ですよ。実際、若い男性タレントや俳優の需要は高まっていて、芸能事務所側も発掘・育成に力を注いでいます。リポーターの仕事は減っていく一方でしょう」

前出の制作会社ディレクターは「視聴者の芸能リポーターアレルギーも逆風が吹いている原因」だと指摘する。

「昨年12月の『アンジャッシュ』渡部建(48)の謝罪会見が影響していますね。平身低頭する渡部をリポーターたちが取り囲み、袋叩きにする様子が繰り返し放送され、『バイキングMORE』(フジテレビ系)ではMCの坂上忍(53)が『そこまで言う資格があるのか』とリポーターに不快感を示した。各局、芸能ネタを扱う時間を減らす傾向にあります」

テレビの黄金時代の終わりとともに、リポーターも消えゆくのだろうか。

『FRIDAY』2021年5月21日号より

https://news.yahoo.co.jp/articles/5835e3207148b427211a3d7886bccf801646ff0a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210523-00000003-friday-000-1-view.jpg

RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

68: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 17:02:07.90 ID:Dbi9MqBg0
>>1
肝心の紳助出川とか
芸能村に都合悪いことは喋れない連中だしなw

 

2: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:27:45.38 ID:cMaXBkEO0
テレビがオワコン

 

3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:27:51.06 ID:9e9DLEmY0
リポーターは週刊誌の記事をそのまま言うだけで
自分で取材をしてなければ、自分で記事の内容の裏取りもしてないだろ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:28:54.78 ID:UiEYdHe80
芸能人の家を取り囲むリポーターとか本当にいらない

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:32:14.06 ID:VtqSTeCq0
井上ハム造の事?

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:32:26.04 ID:lw99842O0
各局がワクチンを接種した市長を叩きまくってる中で
ラヴィットだけ別次元の話題でホッコリした

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:34:08.95 ID:B0f5++ME0
でもラヴィット誰も見てないじゃんw

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:44:39.95 ID:FpiJ4htx0
劇団員にマイク向けるだけの簡単なお仕事です

 

23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:45:17.50 ID:mWQ6tcF90
芸人要らないけどな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:49:17.74 ID:KdgnySGz0
電通の広告やゴリ押しもそろそろ限界じゃない?

 

29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:51:15.53 ID:0qxgQiAG0
地上波が老人向け通販番組の垂れ流し状態になるのも近いな。

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:52:23.55 ID:otFawkn60
レンホーとレポーターって同レベルだよな

国民の代弁者気取ってるけどいらん人達

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:53:35.70 ID:u2HaY3TS0
ジョブチューン見てると出演芸能人は何を食べても全員
うまい美味しい最高と大絶賛してるけどいくら上乗せされて言ってるのか気になる

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 12:54:41.08 ID:9Igjbn1m0
いくら仕事だって言われても、あそこまで下世話にはなれん

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:00:29.74 ID:460pmodj0
とくダネが終わって岸本くんはなにしてるんだろうね

 

45: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:09:01.19 ID:iO+ewM1N0
ぶっちゃけテレビは全員芸人だけで事足りるよな
テレビは芸人用にして
他の奴らはyoutubeとか行ったほうがいい

 

46: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:10:15.43 ID:HXpd3VlE0
不祥事系が死ぬほどつまらないし、コメンテーターも井戸端会議してるだけだから
やっと馬鹿どもでも生産性ないことに気づいたんだろ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:13:17.39 ID:vZZxSDcp0
芸能リポーター何人いるか知らないけど、大勢で取り囲んで聞く事ってほとんど同じだからな
これなら代表質問一人か二人で十分じゃねーかって
しかもその後番組内でその時の取材の様子を紹介するとき、取材した相手が言ってもいないことをリポーターの主観で勝手に喋ったりしてるし
ゲスのくせに“真実の代弁者”みたいな面して、さも自分たち芸能リポーターの取材が「正しい行い」であるかのように振る舞ってる
いらないどころか害悪でしかないな

 

50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:16:23.54 ID:HXpd3VlE0
>>47
テレビのおごりが露呈してきてるな
一般人はそんな週刊誌みたいな話求めてない
いい歳してテレビ離れできないおばさんくらい

 

64: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 14:39:41.33 ID:G1k0rq0j0
>>47
ジャニーズだろうと大手事務所の俳優だろうと
突撃するなら多少価値があるが
相手選んでるようじゃ話にならない

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:13:46.93 ID:iFkq/vlw0
「芸能リポーター」って時代を感じる響きだよな

 

52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:20:23.32 ID:xueMn2iD0
ジャニーズの
不祥事は無視
ワイドショー

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:23:33.94 ID:u2HaY3TS0
事務所のほうが力関係が上になってしまったのがつまらなくしたよね勝手に突撃する面白さがなくなりワイドショーがキレイになってしまったこれじゃ見なくなるよ

 

55: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:31:10.51 ID:c5usZLBf0
金出せないテレビ局と面白いこと言えなくなった落ちぶれ芸人が勝手にやりたがるだけで
ネットで個人が発言出来る時代の試聴者はワイドショー自体求めてないんだが

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:49:53.11 ID:tIdn1A8S0
東海林さんはテレビ斜陽の時期にはもう高齢で
うまいこと乗り切ったな
自殺した男性レポーターは、行く道がなさそうで
なんか不憫だったな

 

58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 13:54:46.30 ID:maSBarbv0
広瀬すずじゃないけど、「どうして生まれてから大人になった時に、芸能リポーターになろうと思ったんだろう?」って思うわ

 

59: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 14:04:40.85 ID:3dQqwwGh0
>>58
梨元に関しては彼自身が短小から来るマゾ気質だから
蔑まされると快感を得るのタイプなので天職だった

 

60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 14:08:43.63 ID:nUMWg3Kc0
たけしは昔から芸能リポーターの事ボロクソ言ってたな。「あいつらの仕事は人のウンコをほじくり返して中身や匂いを伝えるようなモン」とまで言ってたw

 

62: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 14:24:37.47 ID:jAWsuuGx0
>主に家庭用品を買うのは若い女性やママ世代。そこに刺さるイケメンを起用したほうが、広告効果が上がるという判断ですよ。

女性は家庭にいるべきという女性差別と、女性は男性を好きになるはずというLGBT差別

 

63: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 14:38:01.77 ID:lggnOnI60
>>62
お前が差別しとるわ

 

66: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 15:13:57.70 ID:5dOeAd9j0
価値があるならyoutubeでやれるだろ
広告剥がされるんかな

 

67: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 15:53:33.17 ID:J5pi829+0
デカい事務所の広報みたいなもんだから、元々要らない人種
自分の親がこんな仕事してたら自分なら死んでるわ

 

69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/23(日) 21:48:41.62 ID:dvfJqAp+0
ラヴィットはBSの通販番組みたいで3分も見てられん

 

73: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 01:07:57.34 ID:PyUuoLkHO
>>69
あーそれか


とにかくグッとラック復活してほしい秋に

 

70: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 00:57:03.40 ID:pmnamkea0
ワイドショーなんて出てるやつも見てるやつも終わってる

 

71: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 01:00:12.57 ID:K9T9aIgT0
芸人もアイドルも右肩下り

そのうちレポーターと同じ運命を辿るわ

 

72: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 01:04:16.96 ID:Or5g4iBd0
志らくと田村淳が与太話で日本中にデマと不和をバラ撒いて
TBS社長に「ラヴィットの視聴率は悪いがそれでも朝の報道番組はやらない」
と言わせた空前の失敗作グッとラックの反省を活かして欲しいわ

 

75: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 01:36:56.10 ID:h9byDmI40
井上がサイバーエージェントがやってるyoutube番組にでてたな
ほりえもんひろゆき界隈を扱う番組なのだが

 

76: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 05:50:35.88 ID:9m4eb7860
ジャニーズには忖度しまくりやからな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621740202/

おすすめ記事



芸能
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました