ドレッドヘアを「黒人文化の盗用」と批判されていた歌手のジャスティン・ビーバー、丸刈りになる

おすすめ記事
1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/05/24(月) 18:41:30.46 ID:CAP_USER9


 ドレッドヘアにするも「黒人文化の盗用」だとして批判されていた歌手のジャスティン・ビーバーが、丸刈りになった。

 ジャスティンは現地時間23日、妻のヘイリー・ボールドウィンとのツーショット写真を「ハッピー・サンデー」という一言と共にInstagramに投稿。写真の中のジャスティンは、これまでのドレッドヘアから一変、さっぱりとした丸刈りになっている。TMZ.comは同日、なぜ丸刈りにしたのかとジャスティンを直撃しているが、彼は何も答えず妻と共に車に乗り込んでいた。

 ジャスティンは先月末、ドレッドヘアにしたことで論争を巻き起こすことに。「文化の盗用」とは、ある文化圏の要素を他の文化圏の者がファッションなどに流用する行為で、社会的多数派が少数派の文化に対して行うと論争になることが多い。彼は2016年にもドレッドヘアにし、その際も物議を醸していた。(朝倉健人)
RSS記事


スポンサーリンク

ネットの反応

35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 18:49:43.90 ID:TPnnGecI0
>>1
何してもカッコいい

 

53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 18:52:43.52 ID:mgoKig5h0
>>1
外人がちょんまげにしたら日本文化の盗用になるってことか

 

298: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 19:50:37.52 ID:LCjj95wt0
>>1
丸刈り似合ってるから良いけど
ドレッドヘアにしただけで文化の盗用になるってのは意味が分からん

…そろそろ反作用が起こっても

 

324: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 19:59:59.86 ID:CVWu1hhU0
>>1
もうここまで来たら黒人と別の惑星で暮らしたい

 

350: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 20:10:41.71 ID:m4Ea3S3g0
>>1
BLMの連中って攻撃的な虫みたいできめえな
文化やファッションの融合を否定してどこに向かってるんだか

 

405: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 20:42:56.17 ID:SPV5IrFe0
>>1
じゃあ、人魚姫とかスーパーマンとかを黒人にするのは白人文化の盗用ですね

 

601: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 23:29:05.83 ID:b+ST0tSn0
>>1
いちいち気にしすぎ。有名人ならユーモア交えてスカしていけばいいのに。

 

602: 名無しさん@恐縮です 2021/05/24(月) 23:30:31.85 ID:8vvOAdKl0
>>1
そもそもあのヘアは黒人の地毛の硬さからきたものだ。
日本人にも真似してるバカがいるがw

 

623: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 00:25:10.02 ID:6F75kYSg0
>>1
ジャスティンはドレッド2度目
前回も文化の盗用だとか叩かれてたけど本当に気にしてたらまたやらないし単純に頭皮痒くなったから止めただけだろ
禿げて来てるのにまたやるとか頭皮の方が心配だわ

 

643: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 01:08:42.86 ID:VR4tMpQy0
>>1
外人はめんどくせーな
日本人は外人がちょんまげでも別に怒らんぞ

 

653: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 01:53:36.68 ID:pK1BAMAw0
>>643
そうなんだけど、日本人以外が怒るんだよ
5年くらい前のこれ(アメリカのとある家庭で日本風のお茶会をやったというほのぼのブログ)が向こうで炎上したこともある
当の日本人からすると微笑ましいだけなんだがな…
https://i.imgur.com/VpLt099.jpg

 

685: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 03:33:29.20 ID:XN1zzzTM0
>>1
それより意外と結婚長続きしてるな

 

686: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 03:38:39.25 ID:uCI6Hv8d0
>>1
普通に爽やかになっててわろたw
まぁ黒人には関わるなめんどくさい

 

735: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 06:53:51.92 ID:14+iIpbU0
>>1
へ~、バカな主張するキチガイっているんだねぇ。早くしねばいいのにw

 

752: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 08:02:12.20 ID:SjicxeOb0
>>1
男前はどんな髪型でも問題ないな。髷を結って脇差しで歩いてほしい

 

760: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 08:32:51.63 ID:NXVOZdYT0
>>1
てか結構禿げてるな

 

830: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:25:30.41 ID:ObzciyB20
>>1
クソ誘導やね

盗用に

社会的多数派と社会的少数派は関係「無い」

どちらかを優先するのも差別になるんや

国連のヘイトスピーチ関連の翻訳くらいよんだほうがええ

 

840: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:46:14.86 ID:9xOFUCLi0
>>1
隣の奥さんが可愛すぎて丸刈りはどうでもいいww

 

810: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 10:29:53.47 ID:KPlLKLF70
ちょんまげしていいよ!

 

812: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 10:58:21.23 ID:t/PINlo20
白人や黒人がちょんまげにしても日本人は怒らないからどんどんやってくれ
起こそうぜ、ちょんまげブーム!

 

813: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 11:09:54.44 ID:ndTMeVsj0
ディズニーのキャラが黒人にされていく被害

 

815: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 11:13:30.34 ID:tjIIGH8C0
成功者や髪のある奴はおかしな奴にからまれる

 

817: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 11:31:03.58 ID:Cm9XducC0
人種差別拗らせてるよな
外人が浴衣着てたら微笑ましいけどな

 

820: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:05:05.92 ID:Wuo4cyM+0
>>817
なんか嬉しいしな
日本の文化を好きになってくれたんかと

 

824: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:09:06.52 ID:55UFUGc80
黒人ルールを他の人種に適用しないでくれ

 

825: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:15:33.04 ID:qdJdX8ET0
こういうサッカー選手居そう
普通に似合ってるわ

 

827: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:20:58.14 ID:zPpibQvk0
デリケートな毛根があらわになってるな

 

829: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:24:23.26 ID:MkMsWgsE0
黒人は金髪禁止なん?

 

832: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:27:04.48 ID:epSy8TX80
Jラップも盗用と非難してくれ
盗用にもなってないかw

 

833: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:29:40.42 ID:opU3VAoD0
文化の盗用ってなんなの?洋服来たらアカンの?カレー食ったりラーメン食ってもアカンの?ベッカムヘア真似したらアカンの?

 

837: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:40:29.20 ID:ELLp1Ekq0
白人は上位って前提で考えてる気がするわ

 

838: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:40:39.33 ID:ZeLx4ZUd0
盗用って・・・もう黒人はダメだな

 

839: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:44:37.59 ID:KV4MEXkS0
定期的にドレッドやったり坊主になったり、伸ばして長髪にしたり

いつものルーティン

 

842: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 12:48:27.32 ID:7dy8lfFi0
日本の中学校もこれで理論武装できるな、茶髪やパーマは白以外の下着は人種差別、文化の盗用だから禁止

 

844: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 13:04:28.10 ID:ikgczEEC0
かっこよくて憧れて真似してもダメなの!?

 

846: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 13:11:27.79 ID:4m4aqID80
じゃ黒人もストレートパーマ禁止な

 

848: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 13:12:47.98 ID:R5lXp1UL0
黒人が自分らの文化に誇りを持つのはかまわんが
なら白人に憧れて直毛にしたり金髪にすることに白人がいちいち怒っているのかって話だよなー
なんかされるとすぐに差別と叫び、自分らの真似ととらえれば盗んだと騒ぐ

黄色人種は自分らより下と見てるのかわからんが
欧米で黄色人種に暴行してるのは黒人が多くない?

もちろんほとんどの黒人はまともだとわかっているが
一部のこういう黒人特別視みたいな連中の行動はイメージを悪くするわ

 

849: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 13:13:06.64 ID:YIHLImoF0
日本の着物を来ただけで文化の登用と批判された人も、ジャスティンビーバーと同じ心境だっただろうな
批判したのは日本人以外なわけだけど、そんなの伝わってないよな

 

851: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 13:27:35.29 ID:Sp/P+CIP0
ヒップホップはもちろんロックも元を辿れば黒人音楽だからな
向こうのカルチャーは白人何もできなくなるな

 

852: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 13:51:46.07 ID:5zLDG1Ao0
なんでこんな息苦しい世の中になったんだよ

 

857: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 14:31:54.33 ID:lq3UH7i+0
チベットの文化盗難やん

 

858: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 14:40:17.95 ID:y8Hnhy4t0
ドレッドヘアが文化の盗用なら、日本人も見習ってキムチを食べちゃいけないし
K-POPを歌ったり踊ったりしてはいけないってことだ

 

860: 名無しさん@恐縮です 2021/05/25(火) 14:50:46.96 ID:74/BPFJa0
カッコいいと思ってやってるわけで、むしろ敬意の表れだと思うけどな
病的に狭量な奴はどこにでも居るもんだけど、構う必要あるんだろうか

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621849290/

おすすめ記事



海外
おすすめ記事



ブログランキング・にほんブログ村へ


フォローする
タイトルとURLをコピーしました